HAZAMAN'S WORLD WEBLOG

自分が描く絵のことや、日々の暮らしの中でふと気付いたことなど・・・・

画像はありませんが

2011年06月22日 | Weblog
昨夜、ベランダの野菜に蝶がとまっていました。
数日前から少し見掛けるようになりましたが、蝶は夜でも自分が行くべき場所が感知できるんですね。驚きました。
さらに、植木鉢の受け皿で溺死した青虫を発見。
まだまだどこかに潜んでいそうです。

夕暮れ

2011年06月21日 | Weblog








ちょうど影が出来ないぐらいの明るさです。
仕事の帰り道、携帯で写してみました。

以前から人口の照明を一切使わないギャラリーを作れないかと
漠然とですが思っていました。
そうしたら、安藤忠雄が作っていましたね。
でも、その美術館も多分照明装置の類はついているでしょう。

夜明けと共に徐々に見え始め、日が傾き始めると共に
次第に何も見えなくなっていく。
曇りや雨でもやっぱり薄暗い。そんな自然なままの展示空間があったら面白いなと。。。。
でも、多分ほとんどのアーティストは嫌がるだろうなぁ。

町の中では完全に制御された人工的なホワイトキューブが
ふさわしいと思いますが、その一方で、自然の中に
人間の手に負えない空間を持つこと。
人が精神のバランスを保つために、そんな場所があっても
いいように思います。
あ、そういえば養老天命反転地もあったな。。。。。


確かデルモンテ…

2011年06月21日 | Weblog
こちらは大玉品種のトマトです。
コーナンで苗を買ってきた時は、カゴメだかデルモンテだか、いやサントリーかな?有名処のマークが入ってました。
もちろん、なかなか実が熟しません。
彼らトマトがどの程度水を吸うかと言うと、夜8時頃に鉢の受け皿に1.5リットルほど水を入れると、翌朝5時頃には受け皿の底にうっすら残っているだけ。凄まじいです。
赤くなるのが待ち遠しい…

追記

2011年06月21日 | Weblog
植物は、自分で育ててみると、まるで飽きることがありません。
ゴーヤーも、蔓から伸びる触手のようなものが、何故つかまる場所を見つけて絡み付けるのか、皆目見当もつきません。
毎日小さな発見があります。小さいから夜にはわすれてるけど…

最近のバルコニー

2011年06月19日 | Weblog
最近のバルコニー、レタス以外をご紹介します。


奥二つが葉大根、手前左側が青紫蘇、右側がモロヘイヤです。全てダイソーの二袋100円の種。
発芽率が良いです。


植木鉢に直播にしました。
奥が葉大根、手前が葉大根とパセリのまぜこぜです。
植えている本数も種類もでたらめで、
いずれ間引きしまくりになるかと思います。


ブロックにすのこを乗せたものの上で育てています。


雨の日はずぶ濡れにしてほったらかしです。


何気なくゴーヤーが開花していたりします。


ししとうは葉が茂るばかりでなかなか実がつきません。



すばらしい朝食

2011年06月19日 | Weblog
とある休日の朝の食事です。
手作りパンの耳を使った、パニーニ風のサンドイッチです。
摘みたての新鮮野菜を使っているので一味違います。
手作りパンの味はまた格別で二味違います。



朝からこんなでかいもん食えるかい、とおっしゃる御仁は
是非ランチに手作り率90%以上の料理を召し上がることを
お勧めします。


個展開催中です

2011年06月19日 | Weblog
6月13日から大阪で個展を開催しています。











ちょっと事情があって今回は作家からは案内状を送ったり、事前の告知を行っていませんでした。
ただ、何も知らせていないのに見に来てくれた友人が「もっと見てもらっても良いと思うよ」と
言ってくれたこともあり、いまさらですがお知らせだけします。
会場はいつものGallery H.O.Tで、6月25日までです。

http://galleryhot.com/