コードレスのスチームアイロンが欲しくて電気屋さんに行ってきた。
でも、値札を見て
スマホでAmazonの価格と比べたら、Amazonの方が安い。
店員さんに安くなるか尋ねると、
Amazonにはかなわないという悲鳴に近い言葉を残し、
ムーンウォークで何処かに消えていってしまった。
売り場に独り残されて呆然…。(いや、残されたのは、俺と連れと2人なんだけど…)
この店で買うのは諦めて
他の電気屋さんにも行ってみたら、Amazonよりも多少高かったけれど、
そこそこ、いい勝負の値段だったので、そこで購入。
買ったのは、パナソニックさんのNI-WL506。

家に持ち帰り、早速、梱包を解き放ち
ワイシャツにアイロンをかけてみようとして気がついた、残念なこと、ひとつ。
水を入れるタンク、右利きの人だったら、
水を入れながら、「満水」のラインの表示が見やすいんだろうけど
左利きの俺は、180度手をひねって見なきゃなんない。
こういう左利きに我慢を強いる商品が巷にはいくらもある。
今回も、あ、これも左利きを切り捨てた商品だと感じさせられ、残念至極。
まあ、大昔、アイロンの電気コードが
右利きが使いやすいように付いていたことを思えば
些細なことなんだろうけど。。
ちなみに
俺の場合、アイロンがけは、右でも左でもやるんで
この商品、すっごくGOODだと思います。
満水ライン以外(まだ言ってる…。



