goo blog サービス終了のお知らせ 

Broken Flowers …はうはう河馬の脂肪遊戯

いらっしゃいませ。お独りさまで?どうぞお好きな席に。

20191019(土)…古き都を偲ぶ「そうだ、京都、歩こう」

2019年10月19日 | JR東海さわやかウォーキング

今日のウォーキングは「京都駅周辺」。
天気予報は90%雨。
それでも新幹線を利用してウォーカーは集まってくる。

始発の新幹線にしては珍しくほぼ満員。

いつもどおりの朝食。
今日は、朝からお酒がいただけるので、俺はご満悦。




ただ、新幹線がすすむごとに
どんどん満席になっていったので、「朝」から酒を吞むのが憚れる状態に。
朝っぱらから、お茶割り飲んでる爺いって、やっぱり危ないと思うし。オレオレ(^_^;)





京都駅に到着。
いつもどおりに八条東口に進み、地図をもらって歩き出す。

京都駅→東寺→梅小路公園→西本願寺→東本願寺→渉成園→京都駅の短いコースを選んだ。
天気がヤバかったしね。




東寺はいつもどおり。
拝観料を節約し外から五重塔を眺める。
その節約したお金で、観智院を訪ねた。
秋の特別公開ってことだったんで。





宮本武蔵が描いたという鷹の絵と竹の絵を鑑賞。
武蔵は3年間ほどこのお寺に住んでいたとのことだった。



歩き続けて東本願寺に。
ここで国宝の唐門を見ようと思ったが、見事に修理中。残念。
早々に東本願寺を後にして西本願寺へ。





東本願寺も西本願寺も、建物がでかすぎる…。
大味すぎてつまらん。





早々に立ち去り…渉成園に向かおうと思ったのだが
雨がひどくなってきたので、ゴールの京都駅に向かう。(端折った。)




ゴールでバッジとスタンプをもらい、
近鉄のレストラン街で昼飯。



午後は、次のミッションに。









この記事についてブログを書く
« 20191018(金)…漂白する少数... | トップ | 20191019(日)…第12首「あま... »