
朝、いつもと変わらない時間に起床。
飯を済ませてウォーキングへ。
本年最後のウォーキングは、法多山。

電車が混んでたらやだなあ…と思っていたが空き空きだったんでちょっと安心。



法多山までだいたい4~5KM。
歩いて1時間くらい。



今日は縁日だったようで
名物お団子の希少版お茶団子に長蛇の列。




ほとんど散った紅葉でも
名残惜しさで楽しめました。



とても寒かったんで
汗かきの俺は、
汗をかかないよう
来てる物を次々脱ぎつつ
ゆっくりゆっくり歩きました。
何人の人に追い抜かれたのやら。
でも、汗をかいてしまうと
汗が冷えたときが堪えられないんでね。
これは汗かきの宿命でしょう。
自宅へ帰って、さっと昼飯
昼飯は焼き肉。消費期限がやばい。使っちゃわないと。

その後、おだんご。


夕飯は
連れに土産の団子を渡しつつ、ついでに。


食い過ぎ…。
腹太い。
また食い過ぎちゃった。
年の瀬だねぇ。