goo blog サービス終了のお知らせ 

Broken Flowers …はうはう河馬の脂肪遊戯

いらっしゃいませ。お独りさまで?どうぞお好きな席に。

2017年05月07日(日)…新居町を歩く。

2017年05月07日 | 2017









新居町を歩く。
12kmのコースで三時間半かかるとされていたから
アップダウンが激しいのかと心配していたけど
歩いてみたら、存外平坦なコースで
歩きやすかった。












































海岸を歩かせる選択コースもあって楽しめた。
ちょっと風が強かったので
浜の砂が舞い上がって難儀したけど
風下に向いて歩いたんで
それもまあひとつのイベントみたいだった。





























風紋と言うんだっけ
砂紋と言うんだっけ
砂が
次から次と
風下へ風下へと
追い立てられているように
波打っていたのが面白かった。

波打ち際をずっと歩いていたくなる。









昼飯を食って、ちょっと休んで、駿府城公園でやってる肉フェスへ行く。
最近、流行のこのイベント。
肉フェスっていう言葉の響きにそそられて、おにく~おにく~と。












で、どこのブースでも、ひと皿、1,500円。
しかも、トイカが使える。
満腹になる前に、金が尽きそうなんで、近くのそば屋で、腹の隙間を埋める。






腹も朽ちたし、これで、さあ、SPACの演劇鑑賞。
今日はイベントが目白押しだいねぇ。















色々と考えさせられた演劇でした。
好みからすれば、前作の方が好き。
でも、今回も、人と人との断絶を、水から顔を出す岩に例えているようで。

自分の岩から動けない苛立たしさというか

岩の間を自由に動けるモノは、死せるモノの魂だけ、かのような。

演劇は、勝手に解釈ができるから楽しいかも。
自分の解釈を人に言うと赤っ恥をかくことが多いけど
楽しめりゃいいんです。

さあ、寝るとするか。
おやすみ~。