友達の数が少なすぎる。
少ないと言うか、いない。
気がついたら
小中高の友人たちとは見事に縁が切れている。
とうの昔に、年賀状のやりとりは辞めちゃったし
電話で話をしたりすることも皆無だし、
生きてきた過程で縁もゆかりもつきあいも希薄になっていき、
どんどん疎遠になってなり、結果、絶えたって感じだ。
普段、話をする輩は、職場の人間だけ。
で、職場の人間とは
勤務時間外にプライベートで会ったこともない。
エアロビ仲間も
名前を知ってるわけじゃないし
フィットネスクラブだけでのつきあいなので
彼らの素性はまるで知らないし
親しいという間柄でもない。
フレンズ - レベッカ
どうなんだろう。
なんかまずい気がしてる。
自分に社会性がないというか
自分の人間関係が希薄すぎるというか
そもそも、そういう何かが欠けまくっているというか。
どんどん、透明な自分になっていっているような…
終いには、自分自身が昇華してしまうんではないだろうか。



今日はオフ。