goo blog サービス終了のお知らせ 

Broken Flowers …はうはう河馬の脂肪遊戯

いらっしゃいませ。お独りさまで?どうぞお好きな席に。

○08不完全燃焼

2007年09月08日 | 2007

今日は、待機の当番の日。
ひがな一日、どこにも行かずにじっと家で待機。
あにはからんや、朝8時37分に、呼び出しの電話があった。

その後はとりあえず何事もなく…このまま明朝まで何もありませんように。

どこにも行けないんで
撮り溜めた映画をDVDにせっせとダビング。

ミートザペアレンツ
ライアーライアー
ウェデイングクラッシャー
生きてこそ
etc.

写真は、憎き当番表。

==08食事…19単位

2007年09月08日 | 2007

6単位


4単位


5単位

1単位

ほか3単位 計19単位


●07TV

2007年09月07日 | 2007


午前中、プールで泳いだ。
久々の水の感触。
この夏は一度も泳がないでいたことに気がついた。

気持ちがいい。

==07体重

2007年09月07日 | 2007
お。風呂上りの夕飯前で81.9kgを出した。
腹の中にはいってなけりゃ、まぁ、こんなもんかも。
さっさと79kg台に突入できれば良いのだけれど。ムリ化。

おう♪

今日、午前中はプールで一時間ほどひと泳ぎ。
こう書くと格好よく聞こえるが、半分泳いで、半分は歩くといったふう。

水中ウォーキングって何の効果があるんだろうか?
効果がよくわからん。
歩いていてふわふわするばかりで????って感じだ。

あれだったら、普通に歩いたほうがよっぽど効果があるような気がするんだが。


午後は、いつものところでトレ。
先に足のトレをやっちまって、ベンチプレスを試したら
60kgが10回もあがらん。
情けない~♪

店頭にサポートについてもらって、なんとかこなす。
サポートについてもらうのって、なんか照れくさいんだけどね。
こんな軽くてついてもらっていいのだろかと。

店長に、トレの内容をノートに付ける様に進められたので、
そうしてみようかと思う。
明日、ノートを買いに行ってみようかな。

体重は、あいかわらずだね~。
何か変わればいいのだけれど。

==07食事…30単位…2400キロカロリー?

2007年09月07日 | 2007

5単位


3単位


5単位?…げっ。


餃子4単位の半分=2単位


カレー味の焼きビーフン…よくわからん。6単位の半分=3単位


木耳とタマゴ…これも6単位の半分?=3単位


野菜炒めは…4単位の半分?=2単位


で、ごはんがきっと3単位。


デザートが2単位くらいかな。

ほか3単位とすると30単位

30単位×80キロカロリー=2400キロカロリー
400キロカロリー食いすぎ。
せめて2000をきりたいもんだ。

○06嵐、参上!

2007年09月06日 | 2007


風圏域に入っちまったか?
家が~~~~~ 飛んでいく~~~~。(んな大袈裟な…)

…って思っていたら、友達からメールが来た。
「家の外壁が吹っ飛んで、雨の中、作業中」


げ。まじかよ。


風よ吹け吹け
光よ走れ
父の形見のペンダント
変身変身影写し~
(変身忍者「嵐」のテーマ)



電話がなった。

車屋だった。



「あ、車、来ましたけど、どうしましょ?」




おまえなぁ
この台風の風、猛烈に吹き荒れる中、納車してどないすんじゃ~っ。

==06食事…19単位

2007年09月06日 | 2007

5単位



3単位


8単位?

ほか3単位

○05シンドラーのリフト

2007年09月05日 | 2007

この街には、
あの事故で有名になった工場がある。

シンドラー。

会場に使われた建物のエレベーターは
やっぱりシンドラー製だった。

シンドラーのリフト。
ちょっと昇降が怖かったりして。

シンドラーのリフト。
ちょっと動きがぎこちなく感じたりして。

シンドラーのリスト
赤い外套の少女が印象的だった。

シンドラー
シンドラー

嗚呼
もう、しんどいらー(パーンチ&キーック…顔は豚ないでっ!

==05体重

2007年09月05日 | 2007
体重…82.95
体脂肪率…21.9
内臓脂肪…13
筋肉量…61.4
基礎代謝量…1822
推定骨量…3.3

今日は泳ごうと思って、近くのプールまで車を飛ばした。
やな予感が的中。
休館日だって。がーん。
結局、風呂に行ってよしとしてしまいました。

2007年09月05日 | 2007
シンドラーのエレベーターだ。

==05食事…27単位

2007年09月05日 | 2007

7単位


10単位


2単位


5単位

ほか3単位

●04人生受付中

2007年09月04日 | 2007


「人生受付中」


車で走っていると、こんな看板が目に飛び込んできた。
え?何? 人生を受け付けてくれるの?

文字を確認する余裕も無く車は走り抜けていく。



ああ、まさに、「らいふいずふぁすととれいん」
誰の歌だっけ。
誰の歌だったかなぁ。
いーぐるす?
どぅびぃぶらざぁず?


俺、
短距離走も
マラソンも
人並み以下で同情の拍手をもらうほど遅いのに
人生の速度だけは、人並みなのがちょっと不満だ。

俺の人生、どこが受け付けてくれるのかなぁ。
貴方の人生、俺が受け付けましょ~かぁ(w


==04体重

2007年09月04日 | 2007
体重…82.60
体脂肪率…21.1
内臓脂肪…13
筋肉量…61.8
基礎代謝量…1833
推定骨量…3.4

実は最近マメにトレしてたりするんだが、なかなか重量が上がっていかない。
今日は、ふくらはぎ、胸、肩、腹筋、それくらい。
ベンチプレスは、占領されていて使えなかったのでマシンに走った。(w

前のジムと違って、今度のところは、重いものを持ち上げてる人が多いので、
けっこう刺激になる。
でも、身体をバランスよく仕上げるって大変みたい。
頑張らなくっちゃだわな。

==04食事…21単位

2007年09月04日 | 2007

8単位


3単位


7単位

ほか3単位

●03突っ込めません

2007年09月03日 | 2007


今日、免許更新に行ってきた。
おかげさんでゴールドです。むふ。

講習時、俺が講師の人に、
「俺、交差点でトラックが子どもの自転車を巻き込むのを目撃したことがあるんですよね。幸い、子どもは自転車から飛び降りて、自転車だけがバキバキ巻き込まれていったんですけど…」と言うと、講師、いはく、「私は交差点でトラックで子どもを巻き込んじゃったことがあるんですよ。何年経ってもあのときのことは忘れられませんね~。」と冷静に述べられた。

場内、シーンと静まりかえり、静寂が…。




コーン(ししおどしの音)






ううう。
突っ込めませんって。