goo blog サービス終了のお知らせ 

Broken Flowers …はうはう河馬の脂肪遊戯

いらっしゃいませ。お独りさまで?どうぞお好きな席に。

20190708(月)…朝、目が覚めて

2019年07月08日 | 2019

 

 

朝、目が覚めて
月曜日だってことに
がっかり。

適応障害の入り口なのかしらん。。

あいかわらずの月曜日嫌い。

 

 

職場では
そこかしこに
心が弱ってしまって
長期休暇になってる方がちらほら。

ストレスに対して
どれくらい許容があるかどうかは人しだいだと言うけれど
ストレスに強い人も
ストレスに耐えてるんだと思うと
そんなに頑張らなくても
休んじゃえば…とそう思う。

逃げたって
頑張らなくたって
いいんです。


ただ、世間が許しちゃくれないんだよなあ…。

 

 

 

 

 


20190707(日)…小暑

2019年07月07日 | 2019

 

暑い…と言うには
涼しすぎるような気がする。


蘇我氏を読了。
俺には難しすぎたけど
なんとか最後まで読み通しました。

なるほどね。

乙巳の変って、俺が高校の頃は言わなかったもんね。
大化の改新って言ってたし。
歴史って昔のことでも
どんどん評価が変わっていくんだねぇ。

油断も隙もない。

 

 

 

 


20190706(土)…どうにも止まらない

2019年07月06日 | 2019

ファミレスの
ウオッシュレットが
止まらなくて焦った、焦った。

助けを呼ぶのもねー。
恥ずかしいし。
必死でボタンを連打しました。


水を手で受けて、
素早くフタを…とか
いろいろ考えながら、
水を尻で受け続け…
いたずらに
時は
過ぎて行ったのでありました。

コンセントは
どこにあるのか
わかんなかったし。
座ったままで
手が届けば
良かったんですけどね~。

結局、
どうなったかって??


ご想像にお任せします。









20190705(金)…こぼれ種から芽吹く

2019年07月05日 | 2019

 

 

朝顔がたくさん芽を出していた。
去年、植えた朝顔のこぼれ種から芽が出たものだ。
たくさん咲くかな?

たしか、青い朝顔だった。
そう言えば、その辺で見かける朝顔って
みな青。
青が基本形なのかね。

 

 

 


20190704(木)…葬儀

2019年07月04日 | 2019

 

 

同級生のお父さんがお亡くなりなった。
葬儀に参列。
こんな田舎でも
通夜には礼服。
昔は、通夜には平服で、葬儀には礼服だったのに
いつの頃からか、通夜でも「黒」が、
当たり前になりつつある。

んでもって
以前は、
通夜にも
葬儀にも
両方行ったものだったのだが
最近は、
通夜か
葬儀かのどちらかに
出席するのが
普通になってきている。

隣組の人たちも
ほとんどやることがなく
葬儀会社が
やってくれるんで助かるね。

たくさんの花に囲まれて
たくさんの人に見送られて
さぞかし、愛された方だったのだろう。
合掌。

 

 

 


20190703(水)…マラソン

2019年07月03日 | 2019

 

 

懲りもせずに
秋のフルマラソン、
エントリーしちゃいました。

今年こそ
少しは練習して走りたいと思います。

毎回、ぶっつけ本番じゃ
寄る年波には勝てませぬ。



エントリーしたことを
周囲の者に伝えると
また?金が勿体ない!
と非難めいた言葉ばかり。

頑張れ!と言えないものなのだろうか。


練習しなくっちゃ、だわさ。

 

 

 






20190702(火)…読書

2019年07月02日 | 2019

 

 

ハヅキルーペを買ってから
読書が楽しくなりました。

でも、ルーペだからね。
目が疲れる。
よく眠れる。

 

 

今日はルネでエアロを1本。
楽しかった。

帰り、24時間営業のイオンでお買い物。
24時間営業だから、
人手が足らず店内が雑然としていて
汚いんじゃないかと思っていたら

綺麗に清掃されていて、
品物もキチンと棚に収まっていた。
楽しくお買い物ができました。

 

 

 

 


20190701…今日から七月

2019年07月01日 | 2019

 

 

七月…早いもんだねぇ。
一年も折り返しだ。
なんかね、
昔はそうでもなかったのに
最近は、七月って梅雨本番って気がしてる。
六月にまともに雨、降らないじゃん。

どうでもいいことかもしんない。
けど、なんか気に掛かる。

地球がおかしくなったって
俺にはどうすることもできないけれど。

 

 

 

 

日記をUPしていない間に
GOOブログの改良があったみたいで
見たこともないような画面が展開していくんでびびりまくり。
やたら入力しづらいんだけど…(^_^;)。。

でもまあ
変化についていかなきゃ、だよな。
これが使いやすいはず、なんだからさ。

 

 

 

ふぅ。。
なんでいつまで経っても
馬車馬みたいに走り続けなきゃならないんだろうねぇ。
俺は持久走が苦手だっちゅーの。

 

下書きのまんま終わってる日記を
ぼちぼちUPしていきましょか。

 

 






20190630(日)…晦日蕎麦

2019年06月30日 | 2019


ほら。
奥さん。
月末は、晦日蕎麦。
蕎麦食い放題の日ですよ~。

って、食い放題は選ばなかったけど。。


蕎麦だけ食い放題って、けっこう、きつかったの。
昔、昔の思い出です。

 

 

 

 

 


20190629(土)…わーい。

2019年06月29日 | 2019



通り道に
バーミヤンとしゃぶ葉ができた。
両方とももともとガストだったんだけど、衣替え。

中華としゃぶしゃぶが好きな俺には朗報です。


あ。
ジムの近くにいきなりステーキもできるみたい。
まだ未経験なんだよね。
こっちも楽しみ。

 

 


20190628(金)…ほっと一息。

2019年06月28日 | 2019


やれやれ。
ほっと一息。

年中無休の24時間営業、休みましょう。
卑怯と言われようと、敵前逃亡。
味方を背中から打って逃げましょう。

他人にとって
自分の代わりはいくらでもいる。
自分にとって
自分の代わりはいないんだから。

三十六計逃げるに如かず。


でも自分を休むことはできないし
自分から逃げることはできないんだよねぇ。


自分がそこにいるのに
自分探しの旅に出るって~のと同じくらい
ひどい矛盾だ。

 

 



20190627(木)… "Never Enough"

2019年06月27日 | 2019



おや。
気がつけば6月もあと数日。
早すぎる。


The Greatest Showman - Never Enough (Vídeo con letra)





年をとるほどに
時間は早く過ぎていく。



Девид Аксельрод – "Never Enough" – выбор вслепую – Голос страны 9 сезон





容赦ない。
留まってはくれない。



Karl Loxley - Never Enough (from The Greatest Showman) [Official Music Video]




もっと。
もっと。

今のうちに
精力的に。


Brian Justin Crum sings Never Enough | America's Got Talent Champions Finals AGT




そうは言いつつ
動けないままでいるんだけど。


Never Enough - The Greatest Showman (Male Version + Real Opera Singer)




やっぱね、愛がなくっちゃ、だよね。
たかが愛、されど愛。

 

 

 

 


20190626(水)…この夏は

2019年06月26日 | 2019



冷夏、なのかな。

玉蜀黍と西瓜ばかり食べている。

旬のものは美味いよね。

 

 


20190625(火)…こんなに熱くていいのかな。

2019年06月25日 | 2019


使ってるデスクトップのバイオ。
背面が触れないくらい熱くなっているのに気がついた。
大丈夫かしらん?

さっそく、amazonで冷却ファンを検索。
あるもんだねぇ…。
かゆいところに手が届くってヤツだ。

いろいろありすぎて
結局、ポチッとできなかった。

でも、まあ、ままよと
試しに背面に冷蔵庫にあった保冷剤を張っ付てみた。

乱暴すぎる??

アイスノンでも貼り付けてみようかしらん。(水滴がやばいか…

 

 

 

 

 


20190624(月)…何度でも言う

2019年06月24日 | 2019



食えるんだけど、魚は嫌い。
勘弁してくりょお。

スーパーで
並ぶ魚はみな美味そうに見えるんだ。
魚が好きじゃないなんて
損してるって思えるんだけどね