goo blog サービス終了のお知らせ 

からすのぐち日記

毎日の日記とか、思ったこととか、好きなこと、とか?

聞かれても困ります

2009-04-29 23:41:37 | 本屋バイト~
お客様が持ってきた雑誌の定価を打ち込んで、
「○○円になります。」
という私です。
長いものでもう6年を過ぎました。なのでこの動作、何を考えなくても出来る、そう自負していました。

そんなこの頃でしたが。
私「340円になりますか?」
何故かお客様に向かって疑問形で値段を言った私。


お客様の困惑顔が忘れられません。


もうどう反応して良いのか分からない

2009-03-29 20:10:39 | 本屋バイト~
常連さんがいらっしゃいました。
常連さん「今日店長は?」
私「あー。さっき出ちゃいました。」
常連さん「なら買っていくわ!いやぁ、さっき見たらハシブトさんがレジにいるからさぁ。良かった良かった!」



……店長に、もう何をやったのか聞けません。

店長…

2009-03-28 22:09:58 | 本屋バイト~
店長が絶対新人に言うことがあります。それは備品が無くなったらすぐ補充する事。

案外すぐに無くなってしまのはビニール製の手提げ袋です。

無くなってしまったので店長にそう言うと
店長「そういう事を教えてくれるのはハシブトさんだけだよ……。」


なんか…泣ける気がします。

良いのか、店長

2009-03-25 14:05:19 | 本屋バイト~
休憩時間も終わりレジへ戻ろうとした私に、仕事が終わって帰ろうとしていたパートのKさんが一言。
Kさん「ねえ、お茶飲んでいきましょうよ。」
私「い、いや…。もう休憩時間終わりですから…。」
Kさん「良いのよ!店長はレジ大好きなんだし、私が行かなきゃ何も言わないわよ!」


お茶は美味しかったです。

一体…?

2009-03-24 13:04:46 | 本屋バイト~
友人がいきなりやって来ました。

平済みの本を手に
友人「これ本当に面白いんだって!今日先輩に貸してもらったけど、本当に面白いんだよ!じゃ!!」

と去っていきました。

専務さん「なんだったんだろうねぇ。」
さあ………。

信用

2009-03-23 10:33:49 | 本屋バイト~
昔バイトしていた友人が本屋に訪ねてきてくれました。

懐かしいね~等と話しながら、何か販促物であげられる物が無いかを探します。
私「とりあえずこれ、持ってってよ!」
渡したのは某出版社がくれた可愛らしい栞です。

私「んーと。他に何かあげられる物無いかしら…。」

そう言った途端休憩室のドアが開き、凄い勢いでレジを見た店長の姿が。


……信用無い?

レアすぎる

2009-03-20 22:25:04 | 本屋バイト~
昔本屋でバイトをしていた友人達とお食事です。

私以外の二人はとっくの昔に辞めているので、最近町で見かけた店長!という話に。

曰く、道を歩いていたら店長に追い抜かれただの、お店に入ろうと思ったら、そこの店主と店長が話していて入れなかった…だの、地元ならではの話が続きました。

そんな中
N「こないだ○○線に乗ったら向かいが店長でさ~。」
私「ちょ!待って!!その線地元かすっても無いじゃん!!」


余りにレア過ぎて、寧ろコメント出来なかったのでした。

つまりは…

2009-02-05 23:44:33 | 本屋バイト~
友人「ハシブトちゃんって本屋さん?」
私「そだよー。もし欲しい本あったら言って!社割で買うから!」
なんて会話をしたところ
友人「欲しい本があるんだけど。」
と言われました。

詳しく聞いて、了解と返したところ。
友人「やっぱ本ってもらうと嬉しいよね~!」
つまりはこの本、プレゼントって事でしょうか??

お化粧

2009-02-04 13:28:07 | 本屋バイト~
治安が悪い…という事は無いのですが、化粧をして仕事をしていた時に案外絡まれたりしたので、自衛としてバイト中にはお化粧していない私です。
が、偶に出掛けた帰り等に、化粧をしたまま仕事をする事もあります。

そんな風に化粧をしてバイトに入った日、
パートさん「あれ?いつもと違う…。」
私「ああ。今日は化粧を落としてこれなかったんです。」
パートさん「でも帰れたからって化粧を落としてから来るわけじゃ、ないでしょ??」

ごめんなさい。

グローバル

2009-01-25 08:43:38 | 本屋バイト~
たまにですが、バイト先の本屋さんに外国の方々がやって来る事があります。

今回の方はどうやらカレンダーを探していたご様子。

私「どんなカレンダーをお探しですか?」
その方は女性誌の表紙を指差しながら
「WOMEN!」


人物のカレンダーは無いので、そうお伝えしたのですが。どんな女性のカレンダーをお探しだったのか、とても詳しく聞きたかったのは内緒です。