からすのぐち日記

毎日の日記とか、思ったこととか、好きなこと、とか?

大阪11

2006-08-31 23:00:25 | 旅行
アイスをご飯にしつつ、ジョーズジェラシックパークE.T.に乗る私達。
途中、ジョーズのお土産屋さんでTがジョーズの垢すりを発見。
私「使えば?」
T「え~、嫌ですよ。サメ肌になっちゃうじゃないですかっ!!」
Tの言動に慣れている私は普通にスルーだったのですが、隣にいた女性が
女性「ウマイっ!!」
と大笑い。
凄いよ、Tちゃん!!本場で笑いをとったよ!!

と、Tの底力に感心しつつ、今度はとあるミュージカルを見に。

実はブロードウェイまで見に行ってしまおうかと思いつめているミュージカルがあります。
『オズの魔法使い』の善い魔女と悪い魔女を主人公にしたWICKED。トニー賞の映像を見た時から、胸にずっと引っかかっていたミュージカルのダイジェスト版が、USJで演じられていると言うのです!

なのでTを半ば引きずって向かう私。案の定迷って、予定していた公演には間に合わず、次の公演の為に並びました。


それなりに楽しめたし、売店で売っていたシャツも欲しくなっちゃったけど、でもあれって万人が楽しめたのか、ちょっと疑問が残りました。
私は見たくて見たくて仕方ない舞台だったので、もう二人の魔女が踊っているだけで幸せでしたが、詰め込みすぎていて善い魔女であるグリンダがちょっと嫌な奴と見えちゃったかもしれない。少なくともTにはそう見えてしまったようです。
少し残念かな。


そうそう。ここでもパンフレットの事でTと喧嘩。
パンフレットにはグリンダとエルファバ(悪い魔女)の写真が載っているのですが。
私「外人だよっ!!」
T「日本人ですっ!」
私「この鼻は外人だっ!」
T「姉さん、メイクに騙されているだけですよっ!!」


…私の目にはオリジナルキャストの方に見えるのですが。どうなのでしょう?


つか、本当に何がしたいんだ、私達。

大阪10

2006-08-30 23:28:24 | 旅行
とりあえずお腹が空きました。
でもお昼時、お店は何処も満杯。
なのでE.T.に向う道すがら、食べる所を探しましたが丁度昼時。どこも人でいっぱいです。

なので私達のした選択。
とりあえず食べない。炎天下、ちょうど37℃と言う気温が物を言っていたのでしょう。アイス系を食べて私は満足でした。

でも前方に見えたのはホットドッグの屋台。
実は私は無類のホットドック好き。なので食べればなるまい、と突き進みました。

が。

そこで出会ったのはカツドッグ。ホットドッグじゃないっ!!
軽くショックに打ちひしがれる私の隣では、いつの間にか列に並んでいるT。

……ホットドッグじゃなきゃいらないもん!と言い切った私は我侭の極みだと思いました。


……そんなUSJのお昼でした。

大阪9

2006-08-29 19:29:38 | 旅行
次はE.T.へ。

ですが、120分待ち。
TDL好きのTは
T「その位なら余裕で待ちますよっ!」
と言って係員のお姉様に驚かれていました。

でも、係りのお姉さんによると、E.T.と同じ優待チケットを二者択一しなくてはならないバック・トゥ・ザ・フューチャーの方が多少空いてるとの事。
なので次はバック・トゥ・ザ・フューチャーに決定です。



ここでもTと映画の記憶で言い合い一歩手前に。
私「だから~、主人公のお母さんと主人公、良い雰囲気になっちゃったんだよっ!」
T「はぁ~?仮にも母親ですよっ!そんな事有るわけ無いじゃないですかっ!」
私「絶対そうだったもん!」
T「つうか、恋とか愛とか……。そういう目でしか話を捉えられないんですか?」
か、軽く傷付いたよ!!

…後日、調べたところ。私の記憶で良かったようですが、今更蒸し返せないよ!
つか、二人旅なのに何してるだ私達…。
どうでも良いけど昔うちにあったバック・トゥ・ザ・フューチャーのゲームが好きでした。



大阪8

2006-08-28 23:54:55 | 旅行
こんなに暑ければバックドラフトに入る人は少ないだろうっ!
と思わずTと頷きあってしまった程暑い日でした。
炎天下の中並んでいると

……扇風機?


深くは考えないことにして、とりあえず先に進みます。

ポスターがあり、

ちょっとした映像が流れていました。
ここでTと『バックドラフト』の映画の内容で言い争い。
どうやら二人して違う映画を『バックドラフト』と思っていたので、どっちが本当の『バックドラフト』かを悩みました。
流れた映像からどうやら私の方?で二人共納得。


バックドラフトのアトラクションはどんどん進む系なので結構サクサク行けました。
…でも小さな子はトラウマになったりしないかな?とちょっと心配。考えすぎかな?


出たところで

セサミストリートカー(←?)発見!
バックにずっとテーマソングが流れていたのです、
私「い~や~!!英語じゃないっ!日本語なんてありえないっ!!」
と絶叫していました。
英語で慣れ親しんでたからなぁ。

大阪7

2006-08-27 19:12:53 | 旅行

目の前のカキワリ(って言って良いのかな?)に大はしゃぎの私です。なんだかラスベガスのホテル、ニューヨーク・ニューヨークを思い出してしまいました。あのホテル、大好きなのです。

周りを見れば、目に付くのは映画のポスター。

アトラクションがあるので、スパイダーマンのポスターは分かる気がします。が。

ボーン・アイデンティティーは何でだろう??
そんな細かい事を気にしつつ、ボーン・アイデンティティー好きは思わず写真を撮ってしまいました。ヒロインがケツ顎なこの映画、何気に好きでした。続編のボーン・スプレマシーは五分でヒロインが大変なことになってしまうので、寂しかったです。



前方にはE.T.。これは優先チケットが使えるので、どうするか保留。

スパイダーマンも発見です。でもコレはトリに大切にとっておきましょう。

悩みつつ歩いていると、前方に並ぶ時間を書いてある電光掲示板が。見てみればバックドラフトが20分程。

本当は優先チケットも使えますが、迷わずバックドラフトへ一目散でした。

大阪6

2006-08-26 22:24:42 | 旅行
ホテルからUSJまではバスでだいたい20分位。
お喋りをしている間に着いてしまいます。

帰りは折角だから水上バスに乗ろう、と言う事になったので、帰りの予約は取りませんでした。



USJは人、人、人です。やっぱりお盆。混んでいるようです。

私は、実はうっかりしていて、入り口は此処だけだ、と思っていたのですが、これが後の悲劇を生むことに………。
とりあえず、写真を忘れたのですが、私達が入場した門ではエルモがいました。


開園予定時間は9時だったのですが、8時半頃到着にも拘らず、もう入場していました。
今回の旅行、二人共パスだけは前もって買っていたのですが、有料のアトラクション優先権をまだ買っていません。混み具合を見て、慌てて買いに走ることに。

とりあえず、買う予定だった7枚セットのは売切れてしまったのですが、5枚セットは買えそうなので二人纏めて買うことに。
私「あ~。私払うよ。カードで払T「はぁ~!?こんな混んでるのに何考えてるんですかっ!」

……説教されてしまいました。
でも、USJはサインレスだから、だから下手に現金で慌てるより全然早いんだよ…クスン
思わず、払い終わった後、
私「ね、早かったでしょ?」
と凄む私。何やってるんだ、二人旅行なのに。


そういえば列に並んでいる時にポパイさんを発見。

でも最近の子供はポパイを知らないんじゃ……?


キティちゃんも発見です。


行列に並んでいる途中だったので、明後日の方ばかり向いているのが少し寂しいですが
しかしこんなにキラキラのキティちゃんは初めて見たかも………。
ところでTは大のキティちゃん好きなのですが、
私「良いの?行かなくて。」
T「良いんですよ~。ここのキティちゃんは等身が違うから!」

確かに………。

大阪5

2006-08-25 22:50:14 | 旅行
8月23日の拍手のお返事
 大好きなんて勿体無いお言葉!ありがとうございます!嬉しくて赤面しています…。しかも泣いていただけたと……。す、すみません!
じ、実は…隠しリンクがあります。すっごく蛇足なので、…ちょっぴり罪悪感です。ごめんなさい~!!
でも、本当に嬉しかったです!ありがとうございました!!





大阪旅行
 もう外は真っ暗です。
お部屋の外は夜景。


でもTは高所恐怖症なのでカーテンを開ける事はありませんでした。

本当は夜はバーに行こう!と思ったのですが、慣れない旅行で疲れたのか、Tは就寝。私も、どうせ行くならTと一緒が良いかな、と思ったので、明日声をかけることにして、寝ることにしました。




二日目はUSJに行くので、ちょっと早めに起床です。7時に頼んでおいた紅茶が運ばれてきました。Tはハチミツレモンティー、私はミルクティーを頼んだのですが、銀食器で運ばれてきて、とっても優雅。
……惜しむらくは寝惚けていて写真を撮らなかったこと。
寝惚けていた、と言えばTは本当に寝惚けていて、ルームサービスが来た時、ベッドの上でぼんやりしていたので
私「人が来たわよ!気にしないならいいけど、バスルームにでも隠れたら?」
と言っても行動しませんでした。気にしないのかな?とドアを開け、紅茶を持ってきてもらうと己の身体をシーツで隠すT!
…パジャマが部屋着っぽいのが唯一の救いでしょうか?

二人で紅茶をまったりと飲んで。
Tは朝食をとらない人間なので、事前にコンビニで買っておいたパンを一人で食べます。
……なんかムナシイ。
お金ははっきりと分かるのだから、一緒に朝食を頼んでしまえば良かったと今は悔やまれてなりません。
せめてコンビニじゃなくて、ホテルベーカリーで買えば良かったなぁ……。


でもお腹はいっぱいになって、

天気もこんなに快晴です。
USJへは送迎バスを頼んであるので、いざ!出発です!!

大阪4

2006-08-24 16:48:36 | 旅行
戻ればお部屋は用意されていました。


カーテンも自動です!!


フロントの人の言う通り、ちょっと広めのお部屋のようです
でもとりあえずはお食事!目の前のWTCに幾店舗か食事処があると聞いたので、行ってみることに。
ローソンや99円ショップもあって、便利です。


ところで。
折角の大阪。何を食べるのか、ずっと悩んでいた私。
でもその日のお夕食はチェーン店のお蕎麦。
Tが好きなのだそうです。

そのお蕎麦屋さんのウリは生の山葵!
そして私の分も生山葵をお持ち帰りするT!きょう一日目だぞ!?帰るの明後日だよ……?


納豆蕎麦が無いところに、少しだけ関西を感じてみました

大阪旅行3

2006-08-23 22:58:47 | 旅行
ハイアット・リージェンシー・オオサカに着いたのは15時過ぎ。このホテルはちょっと大阪駅から離れているのですが、無料送迎バスもあるし、USJのオフィシャルホテルだし、泊まる条件としてはとても良いと思いました。
…インテックス大阪にも近いです。…本当の予定は、一週間後にする予定でした。
さて。
チェックインに行くと
「ハシブト様、今回は大きめのお部屋をご用意させていただきました。ですが、まだご用意が出来ていないんです。」
チェックイン時間は過ぎています。

後から聞いた話によると、こういう場合は文句を言えば何かもらえる…とか。でも別に荷物置きに来ただけだし、アップグレードもありがたいので、そんな!文句なんて滅相も無い!!という状態でした。

とりあえず、Tが行きたがっているアメリカ村の雑貨屋さんへ。
可愛らしい雑貨がとても多くて、Tも嬉しそうだし、楽しかったです。

が。

問題はその後。
大阪駅で迷いました。阪急に行くはずが、何だか不思議な場所を歩いていました。
ここ何処!!??


……やっとバス乗り場に着いた時は、楽しみにしていた粉物を食べる気力も、そして阪急に行く気力も無くなっていたのです。
……何がしたかったんだ、私?

大阪旅行2

2006-08-22 23:12:02 | 旅行
美味しい食事を満喫する私の横ではパニック状態に陥ったTが笑い続けていました。
……ちょっと怖い。

ちなみにTはこの後、かなり記憶が無いそうです。

けれどそんなTをよそに、飛行機は順調に目的地に。そういえば、記憶が無いと言いながらも、Tはしっかりお喋りしていました。




まず、今日の予定は大阪観光です。一路、大阪に向かいます。
問題は荷物を預けなければならない事。コインロッカーはさすが大阪と言うべきか、沢山あるのですが。何処も空いてない!!
仕方ないのでコインロッカーを開けようとした人に、そのまま譲ってもらおうとしたところ、Tが嫌がりました。……まぁ、そうだよなぁ。
なので、1個五百円で預かってくれるところがあるそうなので、とりあえずそこに行こう!と……迷いました。
行けども行けども、迷ってしまい。ならば仕方が無いので、先にホテルに荷物を置きに行こうか、という事になりました。今回泊まるハイアット・リージェンシー・オオサカは大阪駅から無料送迎バスが出ているのです


でもその前に、私は阪急にどうしても行きたかったので、Tを引き連れ、大きい荷物をガラガラさせて、阪急に向かいます。
理由はお土産を買いたかったから。一つはあみだ池・大黒のおこしともう一つ、船場吉兆のお茶漬け。

両方とも大阪・京都・神戸手みやげガイド (関西手みやげ研究会編集・廣済堂文庫)に載っていたお土産です。
まずはおこしを。粟おこし岩おこしが両方会わせて24個入ったもの(525円)をバイト先とクラスメイトへのお土産にしました。

次はお茶漬け。さざ波茶漬は5袋入り(1050円)を家族へ。


そうしてホクホク顔のまま、ホテルへと向かったのでした