
今朝の新聞に出ていた、AERAの見出し広告。
昔の仕事柄?好きなのよね。。。雑誌の見出し広告。
昔は、男性誌の広告を扱っていたのもあるから、
何でもオヤジ系の?雑誌は読んだし。
見出し広告で大体の事がわかる。
AERAの読者の世代って、50代から60代なのかな?(もっと若い?)
ちょうど、ストライク世代だと勝手に思ってるけど。
月曜の朝刊は、私のお気に入りの「週刊現代」、そして「週刊ポスト」の新聞広告が。
この2誌は、60代以上がターゲット。
健康と今は、「相続」、そしてエッチな記事の3本柱かなぁ。。
この2誌が、「日経平均が上がり調子」ってな記事を書き始めたら、
もう株は下がる傾向。。。
今は反対に、何にも書いてないから、ダメって事なのかも?ね。
先週はドカンと円高に進んじゃったし、しばらくは株もダメでしょうねぇ。
夏はいつも円高、株安だけど、今年はやっぱりダメなのかも。。。
さてさて、「筋トレ」記事。
確かに、身体が変われば、顔も変わるし、自信も付くから面接も上手く行くよね。
(ピラティススタジオに来ていた男の子、無事に就職決まったと言っていたし)
この見出しに書いてあるように、
走ったり、歩いたりでは、筋肉は付かないからねぇ。。
でも、歩くのは最低限の基本。
それにスクワットを加えれば違う。
父親、先週土曜日に(亡き)母親の女友達と3人でランチ。
久々に会って、ガールフレンドの二人にビックリされたと。
88歳で、2月に鼠径ヘルニアの手術をして、
術前より若くなってるのに驚かれたと。
確かに、私が「姿勢」「姿勢」と会う度に言って、
足上げ運動(スクワットが出来ないから)をして貰ってる。
だから背中がまっすぐになって来た。
足は毎日ウォーキングしてるから、スタスタ歩くし。
針と骨盤調整で、
背中が真っ直ぐになって来た、ジムの82歳のおばぁちゃんの例もあるし、
年は関係ないんだよね。
おばぁちゃん、身体が変わったら、肌まで綺麗になって来て。。
年を取れば、時間は若い人に比べれば掛かるけど、
やる気次第で、身体は変わるんだよね。
さてさて、今日は電車に乗って、他店舗のジムでトレーニング。
いつもより早く家を出る。
今日もトレーニング、頑張ろう!
確かに筋トレすると顔が変わるね。
自分の顔を鏡で見るたびにそう思う。
独りよがりかもしれないけど、
まぶたが軽くなったのと法令線が目立たなくなった。
40代の頃、目がたるんでたからアイラインを入れてたらハッキリするかも?
(ほら、浅丘ルリ子みたいに)
今はそんな必要ないっ!
筋トレのおかげだわ~。(´∀`*)
お父様が若くなられたのは、名トレーナーのおかげね。
かわいい娘の言うことならなんでも聞いてくれるよ。( ̄▽ ̄)
友達のお母さんは97歳で亡くなるまで歩いてトイレに行ってたそうです。
娘が、「買い物は近場でなくそごうまで行くこと。」(片道30分)
「週2回お墓の掃除(ボランティア)に行くこと。」
「横になってゴロゴロしないこと。」
厳しいな~と思ったけど、結果的には良かったのね。
お父様もharurararaちゃんがついている限りは大丈夫。(`・ω・´)b
ガールフレンドとのお出かけも回数を増やしたら、
今以上にお元気になられると思います。
(老婆心かもしれませんが)
基本、出来の悪い娘や嫁がいる親は、足腰元気らしいです(苦笑)
いつも父親に出来の悪い娘に感謝しなさいと、言ってます。。。(爆)
良く出来た娘や嫁は、何でもやっちゃうからねぇ。
それが老人をダメにするんだとか。
老人ホームもそう言ったところだものね。
そうそう、老人ホームと言えば、先日会った3つ下の友人にホーム見学をしましょうと誘われました(苦笑)断ったけどね。
筋トレは、本当に顔つきも変わるよね。
今、私は真剣な顔を通り越して「怖い」と、
いつも行くピラティススタジオのトレーナーさんから注意受けてます。
目線がキョロキョロしていれば、そこで注意されるし。。
何だか、目線はどこが良いのよ、目は笑うの?って試行錯誤中です。
確かに筋トレで、顔はほうれい線が薄くなったり、
シミも目立たなくなったりで、そして身体は姿勢が良くなる、
いい事づくめだよね。
サプリや高級化粧品に頼らなくても良いし。
苦手だけど、日課にして好きにして行かなきゃなぁ。。
10年後に、同年齢との差が生まれる事を、夢見て。
いえ、年下(先日の50代の二人)より「若々しい」と言われるように、と。。ね。(まだ、根に持ってる私