goo blog サービス終了のお知らせ 

60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

時間。

2023-09-19 07:05:58 | 日記
今朝は、今日のスケジュールを変更して、町の眼科に行って来る。
本当は、手術をした国立に行こうか、と思ったんだけど、火曜日は主治医の手術日だから、行っても診察してもらえない。

白内障の左目ではなく、右目の方がちょっと変?…こちらも網膜裂孔かも?と。
たまたま…父親のケアマネさんが、(紹介状を書いてくれた)町の眼科の方で、網膜裂孔の手術をした、と聞いていたので。
もし、そうなら?最悪やってもらえるかも?と。(またあの痛いの嫌だけど。。)
先月(それも1ヶ月前)まで国立で診てもらっていて、右目の眼底に異常がなかったから、そんな事はないとは思うけど。
まずは、安心のためにも、病院に行って来よう。

だから、朝ピラ、ジムは急遽、キャンセル。
午後のM先生のプライベートは、24時間内と時間が経ってしまってるので、キャセルが出来ない。
そのままお金が掛かってしまうので、行くつもりだけど。

時間と言えば、昨日感じた事が。。
あのピラティスインストラクターになりたいと言った、30代の男性のD君。
昨日は、レッスンが始まる前に早めに来て、ストレッチをやっていた。
あれ??いつも、ギリギリで、いつもスマホ持ち込んでいた人が。。スマホは持ち込まず、こんなに変わるんだ!と(驚!)
彼を見ていたら、、、身体、男性なのに、メチャクチャ、柔らかいのを知った。

私はスタジオには、レッスンの15分前には入っているんだよね。
着替え、水筒に水を汲んで、トイレに入ったりの時間をちゃんと見て。
10分は、ストレッチ出来るし、気持ちも余裕が持てる。
この10分の積み重ねが、…ギリギリに来る人との差が付くのかな?と私は思ってる。

時間の余裕は、日常生活の何でも、そうなんだけど。。
友人との待ち合わせも、早く来た方が、その日の主導権を握れるみたいな。
遅れて来れば、「ごめんね」から、始まるわけで。。
よく、マネー本には、そう言った事が書かれてる。
遅れて慌てて来ると、ろくな事がない。
最悪、タクシー使って、なんてすると、余計なお金も掛かるし、お金で済めば良いけど、怪我をしたら、大変な事になる。

お金に綺麗な人ほど、時間にうるさい、と言うしね。
こう言うと、上から目線かも?だけど、私は友人を選ぶ時は、「時間」を基準にしてるかな?
時間にルーズな人は、やっぱり自分との価値観が違うと。
私が見てる限り、「時間にルーズ」な人ほど、お金に無頓着で、極め付けが、「お金が無い」と言う。。
計画性が無いのかも?ね。。。

昨日は、午前中、スパインコレクターのレッスンに出たんだけど。。
同じく?お金が出来たら、インストラクターになりたいと言ってる、50代のMちゃん。
久々に会ったけど、やっぱり一番最後に入って来た。
昨日は祝日で、スタジオのビルが開かなかったのもあったけど、彼女のせい?で、5分遅れでレッスンが始まった。。
このビルは、祝日だと開かない時もあるから、早めに私は行っていたんだけど。Mちゃんもそれは知ってるはず。
Mちゃん、終わった後に、「スパコレ、きつい、付いて行くのがやっとだった。」と。
(本当にインストラクターになるつもりなのかな?と。彼女が私より若いから羨ましい?からの意地悪な見方。。w)

私は、スパコレ、月曜日は、ほぼほぼ毎週出てるから、そんなにキツくはない。
近頃、体重は減らないけど、筋肉量が増えて来て、体幹がしっかりして来たのを感じる。
自分で言うのも何だけど、身体が変わったなぁ、と。。
他人様は他人様、自分の身体を良くして行くのが、私の目的。

さて、まずは、今日のスケジュールをこなそう。
眼科が早く終われば、実家近くのスタジオのレッスンに入って、午後M先生のプライベートに。
バックの中には、いつでもスタジオに入れるように、Tシャツにレギンス、水筒の三種の神器だな。。(笑)