goo blog サービス終了のお知らせ 

60代、何が目出度い!

人生100年時代に備え、貯金も貯筋も大事!
そんな60代の日常を綴ります。

一歩前進しようよ。

2023-09-14 06:54:22 | 健康
昨日は、広告代理店時代の後輩と会って…。
たまたま、彼女の家の近くまで行ったので、連絡したら、彼女、出て来てくれた。(ありがとう!)

いやぁ、ビックリした!
30年近く前に、会社で行った時のハワイのTシャツを着てる、彼女に。
私も同じ柄のTシャツを買ったから、覚えてる。
いやぁ、物持ちが良い。
そんだけ、彼女…地味って事もあるんだけど。
若い頃は、南野陽子に似ていて、すごくモテたんだけど、シングルで60歳まで来ちゃった。

当時の広告代理店時代の人たちが…50代半ばで亡くなったり、60代で、若年症認知症になったり、糖尿病で失明したり、そして70代頭で、すでに施設に入ったりで、もちろん、70の声を聞いて、この世にいない方も多い。
不健康極まりない、話を聞く、と彼女に。
若い頃の不健康な習慣のツケが回って来た結果。

そう言う私も、不健康から、癌を2度やってるし、ね。
いかに「睡眠」「食生活」「運動」が大事か。。を痛感する。

彼女は、過敏性大腸炎を患っていて、お腹の調子がいつ悪くなるか?が気になって、運動が出来ないと。。
なら?それこそマンツーマンのパーソナルや、プライベートでの運動をすれば、と前から言っていたんだけど。

昨日は、先月、自転車から転倒して、救急車に運ばれて、頭を縫った、と。
一緒に歩いていても、つまづく。。身体が細いのもあるけど、足の筋肉が衰えてる。

このまま、何もせず、年を取ると言うことは、老いに任せる形になるよ、と彼女に再度注告。
地味な彼女なだけに、お金も使わないから、そこそこ貯金も貯まってる。(はず。。w)

60歳を過ぎたら、お金を使う事を考えないと、あの世にはお金は持って行けない。
どうせお金を使うなら、有意義な使い方を考える。
着飾る事や顔にお金を掛ける事より、自分の身体が一日でも長く、足腰元気で歩ける事だよ。
そして、痛みのない身体を作る。

転倒して、今回は運良く、普段通りの生活に戻れたけど…筋肉の衰えで、最悪骨折になって、天井ばかり見る生活になってしまうよ、とも。

マンツーマンのパーソナルだって、綺麗なスタイルの若いインストラクターではなく、自分の年齢に合った、それなりな経験を持った人を探す。

とにかく、頭で考えてるより、何でも行動して、一歩踏み出さないと、老いに負けちゃう。
だって、若い時と違って、残された時間が少ないんだから。

本当に、私より若いのに、疲れた顔していて。。覇気がない!
運動をして、身体が疲れなくなった、と私が話したら、ビックリしていた。
「運動🟰動いたから疲れる。」と、ほとんどの人の脳には、刻まれてるからだと思うけど。

私の場合は、導く人が良いのもあるが、運動で動けば動くほど、身体が体重とは関係なく、軽くなって行くのを感じる。
もちろん、使い方もあるとは思う。
それと「年だから」と言う、言い訳は、私の脳にはないし、ね。(笑)
ここまで、景色が変わって来たのは、ピラティスを続けているからだと思う。

彼女は、ピラティスは地味だから、嫌だと言っていたけど(苦笑)
何でもいいから、自分の身体を変えようと言う、気持ちを持って欲しいなぁ。

おっと!朝ピラの時間だ!
まずは、今日もピラティスが出来ることに感謝!