晴れた日が好き♪

春っぺとあーやと過ごす日々…

やっぱり好きじゃないみたい…

2009-08-31 16:22:30 | 子育て
今日もあちぃなぁ。
ということで、外へは出ず、ウチの中で過ごしました。

今日はおやつに久しぶりにホットケーキなんぞ作りましょうか~。
春っぺに「ホットケーキ作る?」って聞いたら、「わ~い!」って喜んだので、“ん?ホットケーキ、好きになったのかな?”と思いましたが…。


やっぱり、ホットケーキは苦手か…。
作る時にはワクワクしていたのに、一口食べたら「はるちゃん、もういいや」って言われちゃいました。
しょぼ~ん。



「はるちゃん、あらいものやる~!!」
とやりたがるので好きにさせたら、台所、ビッチャビチャ。
まぁ、予想通りですが…。
「おかあさんはあとはふくだけでいいからね。」って言ってくれましたが、もちろん、ワタシがもう一度全て洗いなおしたことは言うまでもありません。

でも洗い物をやらせてもらえたってことが一番嬉しかったようで、達成感いっぱいの顔してたので、まぁよしってことにしましょう。

安産祈願

2009-08-30 20:15:15 | 子育て
今日は地元にある国府宮神社に行ってきました。
安産祈願ってことで。
腹帯に思いっきり神社のハンコが押されましたわ。
2日の戌の日から腹帯をすることにいたしましょ。

ご祈祷の間、春っぺが予想より大人しくしていてくれて助かりました。
朝早めの時間に行ったのがよかったかな。




お下がりでいただいたお菓子をずーっと持っていましたよ。
お天気もよすぎるほどいいお天気でした。


その後は投票に行ってきました。
春っぺを連れての投票は初めて。
投票箱には春っぺに入れてもらいましたわ。


あぁ、それにしてもあちぃ~。
今年は秋が早く来たかと思ったけど、また夏が戻ってきた感じです。

新居へ

2009-08-29 17:13:50 | 子育て
今日の午前中は新居に行ってきました。
近いとすぐに行けて便利~。
中はほとんど出来たので、今日は1回目のクリーニングをして下さっていました。
ワタシたちはあちこちチェックしたり、メジャーでサイズを測ったりしてきました。
春っぺは1階と2階と行ったり来たり、そして外で建物の外周を走り回ったり…。
「おおいそがしだわぁ~!」って言いながらね。
狭い家だけど、春っぺが走り回るとそれなりに疲れるみたいです。




来週からは外構工事を始めて下さるそうで…。
暑い中、多くの業者さんが我が家を作って下さっているなぁとありがたい思いがします。
大切に暮らしていかないと。



思いっきり

2009-08-28 18:23:38 | 子育て
今日はリトミックの日でした。
教室では思いっきり走り回り、今日も元気いっぱい。
お友達と一緒に何かをやる時もニコニコしながら、取り組んでいましたよ。




このオレンジ色のエコバッグ、最近は買い物のときにワタシのエコバッグの他にこれを持って行っています。忘れると大変!
いつだったかのしまじろうの絵本に、お母さんのお手伝いとして買い物の荷物を運ぶというお話があり、それを真似している春っぺ。
外へ行く時にはぽぽちゃんも連れて行かなくちゃいけないから、ウチに戻ると片手にぽぽちゃん、もう一方に荷物を持たなくちゃいけません。
ちなみに今日は牛乳。
頑張れ~、春っぺ!

17週

2009-08-27 18:27:17 | 子育て
今日の午前中、検診に行ってきました。
今日で17週になりました。
エコーで見たら順調に育っているようで安心しました。
ちっちゃいながらも、ちゃんと心臓、胃、背骨、手足が見え、嬉しかったです。
来月行く時には性別、わかるかな?
20週を過ぎると角度が良ければ4Dで顔が見れるようになるらしいです。
次の検診が楽しみだなぁ。


病院に行った後は、病院のそばにある公園で遊ぶのが恒例になっています。
1ヶ月前はセミの声がうるさいくらいでしたが、今はもう静かな公園でした。



「やっほ~!!」



ブランコも上手に漕げるようになったなぁ。




夕方、ちょっとだけ…

2009-08-26 18:19:23 | 子育て
今日はちいぽぽちゃんと一緒♪


今日はお昼過ぎから何だか気分がすぐれず、1時間ほど春っぺを放っておいて1人でお昼寝してしまいました。春っぺが「いっしょにあそぼうよ~!」と何度か起こしにきたけど、無視無視。ごめんよ~。

でもちょっと寝たらすっきりしたので、夕方からドラッグストアへ買い物に出掛け、その後ちょっと公園にも寄ってきました。
TVで新型インフルエンザの情報を毎日やっているだけあって、2軒回ったけど消毒薬が売り切れ。あらら。いつ入荷するかは未定ということだったから、見つけたら買っておかなくちゃ。とりあえず今使っている分を大事にすることにしましょう。




ジャングルジム、やっとここまで上れるようになりました。
春っぺ、嬉しくて嬉しくて、10回以上上ったり下りたりしていましたわ。


明日は1ヶ月ぶりの検診日。
まだ胎動がないからちゃんと元気に育っているか不安です~。
明日エコーで元気な赤ちゃんに会えますように…。

もうちょっとで涼しくなるかな?

2009-08-25 18:56:25 | 子育て
朝晩はだいぶ過ごしやすくなりましたが、昼間はやっぱり暑かった…。
久しぶりに午前中に公園に行ったけど、他には2歳の子が1人来ていただけでした。
もうちょっと涼しくなるといいね~。




暑くても砂場でベネッセのエデュトイを使ってドーナツを作ったり(これが一番のお気に入りです)、ブランコで遊んだり、1時間ほどいましたわ。
ブランコ、だいぶ自分で漕げるようになりました。進歩しています。



最近の春っぺお気に入りCMはソフトバンクのCM。smapが出ている派手なヤツ。
TVを見ていてそのCMが流れると、踊って走って大忙し。
車で外を走っていてソフトバンクのお店が見えると必ず反応してるし…。
春っぺ、お父さんが勤めている会社のライバルだよ…。



やわらか~い♪

2009-08-24 16:26:31 | 子育て
カスタードクリーム作り、頑張っています。
実家でこれを作った時、おじいちゃんやおばあちゃんが「おいし~い」って言ってくれたのが嬉しかった春っぺ。
自分が作ったものを人から「おいしい」って言ってもらうのは嬉しいよね。
一緒に餃子を作ったことも覚えていましたよ。
こうやってお料理好きな子に育ってくれるといいなぁ。



春っぺ、頑張って混ぜないと、ダマダマになっちゃうぞっ!!



「あじみ~♪ おいし~!!」」
味見のわりにモリモリ食べましたわ。



相変わらず夜寝るときにはワタシの添い寝がないと寝ないのですが、最近その時に必ず触るのがワタシの腕。
手首や肘の辺りは「ここはかた~い」って言うのですが、やはり二の腕が気に入ってしまったようで、「やわらか~い♪」って言いながら頬ずりしてチュッまでしてくれます。 
まだ「プヨプヨ」って言わないだけかわいいんだけどね。(「プヨプヨ」って言い方を知らないだけとも言う。誰も教えちゃだめよ。


さて、もうちょっとしたらお散歩にでも行ってくるかな~。
今日は風が強いな~。

セルフ

2009-08-23 18:29:13 | 子育て
今日はちょっと遠い家具屋さんまで行ってきました。
車に乗る時、すっかり助手席に座るのが気に入った春っぺ。今日ももちろん助手席。
ちいぽぽちゃんを抱っこして…。
窓を開けて風を受け、おでこ全開にして気持ち良さそうに外の景色を見ながら乗っていましたよ。
運転席にいるダンナさんにずーっと話しかけておりましたわ。あはは。

そして、ガソリンスタンドを見るたびに「あれは、やってもらえないところ?セルフ?」と必ず言います。看板に“セルフ”って書いてあるとセルフスタンドなんだと理解した春っぺ。最初に覚えたカタカナは“セルフ”だよ。



“あいうえお”のパズル、春っぺは自分やパパ&ママの名前から入れていきます。
なので“あいうえお”という順番で覚えることはまだ先のようです。
ま、いいかっ。


観察

2009-08-22 16:15:36 | 子育て
春っぺ、アリ観察中。



大人がメジャーでいろいろ測っているのを見ると、自分もやりたくなっちゃう春っぺ。新居で打ち合わせがある時は、春っぺの定規も一緒に持ってくるようにしています。


今日の午後はまたまた打ち合わせ。
暇な春っぺはだんご虫やアリの観察をしておりました。

来週中にはキッチン等搬入されるそうで、中もだいぶ出来つつあります。
そして来月下旬には鍵の引渡しがしてもらえることになりました。
さぁ、家具や家電、カーテンなどをちゃんと決めないといけないわ。

現在のウチの荷物整理、気が重いけどやらなくちゃ…。
ホント、苦手なんだなぁ…。