TEAM HAYASAKA

晩ごはんはお弁当①

2020.2.11(火)
建国記念の日
今日は仕事を終えて、モンベルからアクア広島センター街の紀伊国屋書店へ

仕事柄、地方創生や地域社会との関りが深く、そういう類の本を探しにいったが・・・、

結局みていたのは、キャンプ・バイク・ガレージ・スノーボードなど遊びの本ばかり。

でも、
地方創生✖アウトドア=「?」
「?」
これまで様々な形で、たくさんの方々が「?」に挑戦してきた。

日本を代表するアウトドアブランドをはじめ様々な方々が色々な形で、アウトドアを地方創生のツールとして本当にいい意味でブランディングしてきた。

つまり、賢明な人たちは既にたくさん存在する。
スノーピークが考える地方創生の決め手とは(HPより)

スノーピークおち仁淀川キャンプ場へ行ったときのブログ

そういった方々を参考にしながら、アウトドア日記ハルノートも、自分なりに「?」を探す旅を続けていきたいと思っています。

ところで、

今日の晩ごはんは、そごうの地下2階で買ったお弁当にセブンイレブンのバーニャカウダ



おししい=さすが味付けが濃いですな!
 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事