QLD 4000

G'day from Queensland!
オーストラリアで静かに暮らしています。

アース・アワー (Earth Hour) ~ Before & After

2011-03-27 | --- 1.1 スポット
[偶然いあわせたマウント・クーサにて~アースアワー時]

いとこのかおりちゃんが来ているので
夜はお決まりのマウント・クーサにいってきました。

Coronation Driveを走りながら
「ねえ、もしかして8時半から9時半までアースアワーじゃなかった?
(夜景まっくらかも)どっひゃ~ん」などといっていたのです。

しかもそのときが夜8時20分くらい。
8時半までにはまにあわないよね、などなど
アースアワー困るな発言をしてしまっていたのです。
(そのころローソクの火ですごしていらしたかた、ごめんなさい(≧∀≦))

かなり下のほうまで車が駐車してあったので
相当混んでいるようでしたが、キオスクの近くに駐車できて、
まっくらかな~(この時点では期待に!)と展望台にいってみると
意外にいつもとかわらない、街灯り。

わたしたちの前にいる人たちは明らかにアースアワー時の
街をみることを目的に来ているようでした。
Cityが(ほぼ)まっくらになることを期待してきたひともいたのかも。


こちらが、アースアワー終了後です。
カメラが自動で明るさを調整してくれるので
あまり信頼できない比較とは思いますが
肉眼でみてもやっぱり、City近くにあった青の水平の線が点滅したため
終了後のほうが(ちょっとだけ)あかるかったです。

*あの青の線はサウスバンクでもなかったような気がします。

いまだに停電が続く、東北の町はまっくらなのだろうなと思ったりしました。
ブリスベンはアースアワーでもまだまだ十分明るいですね。

灯りだけではなく、テレビなどのスイッチを切って
協力しているかたもおおいのでしょうね。
みなさまご苦労さま、そしてありがとうございました。

*うちは電気は全部消して、外出しましたが
ガソリンを使ったかな。


アースアワー
アース・アワー(Earth Hour)は、世界自然保護基金による国際的なキャンペーンであり、3月の最終土曜日に1時間電気を使わないイベントである。

2007年にWWFのオーストラリア支部とシドニー・モーニング・ヘラルドにより行われたが、2008年から国際的にこのイベントが行われている。
世界中の人々が、同じ日・同じ時刻に電気を消すなどのアクションを通じて、地球温暖化を止めたい!という思いを示すイベント(Wikipedia)


Official Video: Earth Hour 2011: Go Beyond the Hour!


最新の画像もっと見る

post a comment