葉っぱの気持ち

今日出会えた人。。。今日感じた気持ち。。。
気ままに風にのせてみたい。。。どこまでも高く~

葉っぱの気持ち。。。。。。

2013-11-05 | 日々の出来事
昨日は夕方から雨になりましたが、今朝は清々しいです。
我が家の前の大きなどんぐりの木がポタポタと実を落とし「秋なんだなぁ~」と思うこの頃
もうちょっとしたら、葉っぱも黄色になりサワサワと落ち葉に変わる
自宅サロンの時は、お布団を干しながら風に舞って音をたてる落ち葉をよくみていました
サロン名の「葉音の森」もそんな落ち葉が舞う風景がとっても心地良くてつけた。
北海道に住んでいた頃、函館からの帰り道、脇道にそれて落葉樹の森で体験した
雪のように降ってくる落ち葉サワサワ~と耳触りが良くって
しばらく立ち止まって聞いていた事がありました。葉っぱって音がするんだなぁ~。。。。。。と初めて気がついた
千葉に住んでまた「葉っぱの音って、ほんとに気持ちいいんだなぁと感じたのでした
今年もそんな季節がやってきた。最近鈍くなっている自然を慈しむ感覚。また、取り戻せるような気がするよ!
今まで3人暮らしで、ようやく交わってきたのに、突然今度は2人暮らし。三つから二つの色に変化するって
結構大変な事だな~と実感。我が家の夫は変わらない。。。。と、たかをくくっていたが
やっぱり、年と共に脱皮していた。それは、私も一緒なんだろうけど。
先日思いをぶつけてスッキリ!!しました。くすぶるのは苦手。言葉にしないと思いは伝わらないから。
よくなるための気持ちを頑張ってぶつける事は大切だ言葉は魔法だ
「幸せにもするし、病気にもする」夫が定年後、ウツになったり体調が優れない奥様も多いと聞くし
よくケンカをするようになるそうだ。対象が仕事から家族にシフトする。
いままで、ほったらかしがよく気がつくようになるし頑固になる。意見も聞かない。最悪。
義父が亡くなって半年、最近心の声ばっかりでしたが。。。。。。今は清々しい
お互いに気がつけばそれでいいのだ。我が家は二人の生活の空気にちょっとだけ馴染んできたかな?
もう、だいじょうぶかな?お互いのやさしさで乗り切っていかないとね
当たり前に家族揃って生活。子供が一人抜け、二人抜け、親も見送り、やがて夫婦だけになる
人生節々に考えさせてくれるね~。。。。。。。二人共、玉ねぎの薄皮を1枚はがした感じです。

最新の画像もっと見る