葉っぱの気持ち

今日出会えた人。。。今日感じた気持ち。。。
気ままに風にのせてみたい。。。どこまでも高く~

のんびり屋とせっかちが同居

2015-03-21 | 日々の出来事
少し風が出てきました。花粉飛んでそうですね~
化粧品を取りにいらっしゃったお客様からいただいた
「けいそうど」と炭で出来ている「調湿脱臭剤」
卵型でかわいい~



棒は塩や砂糖に入れて置くと固まらなく快適に使えるらしい
ありがたい事です今日も感謝の一日=
夕方からのお客様が変更になったので
今日は久々に明るいうちに帰ろう!!と思っています
これも、なんだか感謝~
春霞のような感じの一日になりました
でも、来週はさくら並木にも提灯が取り付けられるね~
桜祭りは4月の第一土日あったかいといいな!!
気持ちも段々上がって新緑の頃は少し動けるかな?
また、ミシンがけをしようと思っています
ガンガンつくりまーーーーーーーす
4月までは冬眠。特に今年は天中殺なのでじっくりと冬眠
先日、自分の人生の課題について出してみました
現実面で攻撃(攻め)の金星が足りない
のんびり屋なので、セカセカが得意じゃない
でも、瞬時の動きは機敏。火事場の馬鹿力もでる
あまり考えた事がなかったので、改めてなるほど~。。。。
仲間星は持っているのに、あまり使っていないのかもしれない
一人も大好きだし、淋しくないしなぁ。。。。。
今の仕事がとても合ってる特にスクール
まとめるのも苦じゃないし~。。。。。。
「保科さん、動いて動いて!!働いて働いて!!」と先生
あなたはお墓に入ってまでも仕事するようなので
のんびりと仕事してはいけない。と言う事らしい
今年はのんびりを決め込んでいます~
「どうにかなる」と思っているので、私の場合はそれがいけないのか???
もっとギュウギュウに色々考えて動きなさい。
あなたの課題はそれです。もっと出来ると言う事です!
「プライドを持って頑張ってみなさい」と先生
私にもプライドっつーーーーーーーものは一応ありますが~
今年は整理した事があるので、ちょっとすっきりしています
かさが減ると、新しい水も入ってくるでしょうから
来年に向けて向き合っている最中なので。。。。。。
面白いもので「お金いらない!!ゆっくりしたい」と思うと
お財布が「あら!まぁ!いつの間にこんなに入って」
「これじゃぁダメ!なんとかしないと」と焦ると辛くなる
世の中ほんとに「陰と陽」
悪いことばかりじゃないし、良い事ばかりが起こるわけでもない
「バランスが大事だ」自分にとってマイナスな事は
に変化する、学ぶ課題だ
意外な課題を神様から頂いていたのでびっくりの昨今です