線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

須磨・塩屋で75レ撮影

2024-04-25 20:42:12 | EF65PF
 今日夕方 須磨で75レを写して来ました。

    

    2024年4月25日撮影 山陽本線 須磨~塩屋      EF65 2084  75レ

 この時間(17時40分)になると 山の影が線路にかかっています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝霧

2024-04-25 20:21:21 | 神戸電気鉄道
 今日は 昨日の雨と朝の冷え込みで 朝から濃い霧が出ていました 何時もは見える二郎駅も濃い霧の中。

    

    2024年4月25日撮影 神戸電鉄三田線 田尾寺~二郎    1300系(1373F)  準急 新開地行

 雨に濡れたジャーマンアイリスと。

    

                               1300系(1361F)  普通 三田行

 この電車が「特快速」で戻って来るので 中島第一踏切りから。

    

                                1300系(1361F)  特快速 新開地行

 今日は 特に霧が深かったので 高速道路も見えません。

四分後に上って来た 急行新開地行でえす。

    

                               2000系(2007F)  急行 新開地行

 やや明るくなりましたが 以前高速道路は見えません。

二本目の「特快速」が上って来ました。

    

                               3000系(3011F)  特快速 新開地行

 霧は晴れ始め 農家もはっきり見えてきましたが 二郎駅辺りは まだ見えません。

 八時をまわると 綺麗に晴れました。

    

                               1300系(1353F)  普通 新開地行

 八重桜を絡めての撮影は これが最後になりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤の花が咲き始めた

2024-04-24 17:07:59 | 神戸電気鉄道
 さくらが散ると競う様に 色んな花が咲き始めましたが 有野川第五橋梁傍の 倒竹に絡み付いた藤も 薄紫色の花を着けていました。

    

    2024年4月24日撮影 神戸電鉄三田線 田尾寺~二郎    1100系(1153F)  準急 新開地行

    

                               5000系(5013F)  準急 三田行

 咲き始めたばかりで花の数が少なく 分かり難いです。

    

                               1100系(1153F)  準急 三田行

 ここ迄引き寄せると 咲いているのが良く分かります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

越美北線の8620形機関車

2024-04-24 16:12:44 | 蒸気機関車の時代
 SLブーム終焉の頃 越美北線には 福井から九頭竜湖まで二往復の貨物列車が設定されていました 臨時運用なので貨物が無ければ運休でした

が ほぼ毎日運転されていたようです。

 福井を出た列車は 越前花堂から越美北線に入り 足羽川沿いに一乗谷・越前大野と進み やがて終着駅九頭竜湖に到着します ほぼ平坦な路線で

すが 煙の期待できるのは 小さな峠を越える越前大野の手前 計石・牛ケ原間 景色の好いのは 越前大野から終着九頭竜湖間でした。

 越美北線へは 日付の変わる前の立山3号で大阪発ち真夜中の福井に着き 福井から一番列車に乗り換え越美北線唯一の勾配区間 計石・牛ケ原間

を目指しました。

    

    1973年4月  撮影  越美北線 計石~牛ケ原    28651  下り貨物列車

    

                              28651  上り貨物列車

 回転火の粉止めにパイプ煙突と 美しさは損なわれていましたが 大正生まれの名機関車を写せただけで満足でした。

    

 越前大野で貨物を開放した28651号機は 単機で転車台の有る九頭竜湖駅へ向かい 方向転換を終えた機関車は 長い橋梁を単機で戻って来まし

た。

    

    1973年撮影  越美北線  越前大野~越前田野     28651

 渡り終えた機関車は 緩やかな坂を下り越前大野へ向かいます。

    

 景色の美しい越前大野・越前田野間が 単機なのは残念ですが 残雪と満開のこぶしの花を背に トコトコと単機で走るハチロクの姿も中々のもの

でした。

 越美北線へは 二度しか出かけられませんでしたが 朝倉氏の本拠地だった一乗谷 城下町の越前大野なども有るので 出来ればもう一度訪れたい

地です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青紅葉と三両編成

2024-04-23 17:08:11 | 神戸電気鉄道
 6500系の運用が多い公園都市線で 1503F・2005F・1151Fが 続けて運用に入ったので 鈴蘭台に戻る所を青紅葉と絡めて写しました。

 一昨日戻って来た1503Fです。

    

    2024年4月21日撮影 神戸電鉄三田線 田尾寺~二郎    1500系(1503F)  普通 鈴蘭台行

 昨日は2005Fでした。 

    

    2024年4月22日撮影 神戸電鉄三田線 田尾寺~二郎    2000系(2005F)  普通 鈴蘭台行

 そして今日の1151Fです。

    

    2024年4月23日撮影 神戸電鉄三田線 田尾寺~二郎    1100系(1151F)  普通 鈴蘭台行

 すっかり緑が濃くなりました 惜しむらくは曇り空ばかり 一日ぐらい晴れてほしかった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする