線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

離合・並走

2023-12-11 15:03:49 | EF210
 今日も須磨での撮影分を続けます。

朝から半日も写していると 数多くの貨物列車を写せます 代り映えしない「桃」の貨物ばかりですが 四線区間ならではの並走

や被りで 泣きを見る事も多いのですが 楽しい写真を写せる事も多々あります。

 下り「はまかぜ」との離合です。

    

    2023年12月9日撮影 山陽本線 須磨~塩屋    EF210 354  62レ

 極普通のEF210 354牽引貨物ですが 赤い三角屋根の建物と 62レの間の空間を埋めてくれました。

 次は 普電との並走を。

    

                             EF210 104  73レ

 跨線橋からの並走写真で これだけ上手く並んだのは初めてです 大抵普電や快速の面が 架線柱に架かりがっかりする事の方が

多いのですが。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南天と1353F編成 | トップ | 二郎駅で定点撮影 »
最新の画像もっと見る

EF210」カテゴリの最新記事