線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

福知山線を走った DD54形機関車

2017-10-16 22:39:08 | ディーゼル機関車
 製造輌数が少なく 然も短命に終わったので その活躍の場は少なく 米子機関区・福知山機関区に所属し 山陰本線や福知山

線 それに播但線生野越えの補機や 伯備線の一部の列車に使用されましたが ヘッドマークを付けて「出雲」牽引の任に当たった

のは特筆されます 残念ながら「出雲」を写した写真は有りませんが 福知山線で客貨に活躍する写真が 数枚出て来たのでそれ

をアップします。

    


    1974年05月00日撮影 福知山線 生瀬~武田尾            DD54 18  上り普通列車

 福知山線の景勝地 武庫川渓谷を抜けて 大阪に向かう上り列車です 電化と共に新鮮に付け替えられ 今では遊歩道として整

備され ハイキング客で賑わっています。

    


    1974年07月00日撮影 福知山線 生瀬~武田尾            DD54 19  上り普通列車

 トンネルを抜けて生瀬駅に到着する上り列車です 新鮮では このトンネルの西側に新しいトンネルが掘られ このトンネルも廃止

されました。

     


    1974年07月00日撮影 福知山線 生瀬駅               DD54 17  上り普通列車

 朝の通勤列車を牽くDD54  17号機です 側線に停車中のDD51 833号機は 近くの採石場に砕石を取りに来た 宝塚工臨の牽

引機です。

 福知山線にも一往復の貨物列車が 走っていました。

    


    1974年07月00日撮影 福知山線 生瀬~武田尾            DD54牽引 上り貨物列車

 今と違い 有蓋車や無蓋車 それにタンク車や車掌車と 色々な貨車が連結され 今の様にコンテナばかりで 味気ない列車では

有りません。

 当時客車列車にはDF50も充当され DD51の入線は 吹田機関区のDD51の宝塚工臨だけだったと思います。

当時は 撮影に行ける回数も少ない上 他にも写したいものも多かったので 福知山線でのDD54撮影は この年に2~3回行った

だけで 気が付いたらDD54の姿は消えていました。 

    

この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都駅を発車するDD54 1号機関車 | トップ | 福知山線に貨物列車が走って... »
最新の画像もっと見る

ディーゼル機関車」カテゴリの最新記事