線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

午后は キバナノショウブと

2024-05-20 17:30:41 | 神戸電気鉄道
 今日午后1151Fが 公園都市線から戻って来るので キバナショウブと絡めて写そうと思い 二郎へ出かけました。

1151Fが上る前に 1373Fが下って来ので。

    

    2024年5月20日撮影 神戸電鉄三田線 田尾寺~二郎    1300系(1373F)  準急 三田行

 次の1151Fに備えて 3輌編成の構図で写した迄は良かったのですが・・・。

    

                                1100系(1153F)  普通 鈴蘭台行

 肝心の1151Fは シャッタ~を切るのが若干遅れました。

三田から戻って来た1373Fは 定番撮影地から写しました。

    

                               1300系(1373F)  普通 新開地行

 暫くキバナノショウブとのコラボ撮影が続きましたが そろそろ蕾が少なくなってきました 明日の朝もう一度来るつもりですが おそらくそれが

最後になるでしょう。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今朝の散歩で | トップ | 初撮影の「桃」300番台2輌 »
最新の画像もっと見る

神戸電気鉄道」カテゴリの最新記事