線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

EF65PF撮影

2024-05-26 19:44:23 | EF65PF
 今日は PFを撮影したくなり 今月末で使用期限が切れる乗車券の消化で 瀬田川へ出かけました 同じ行くなら早朝からと思い一番電車で出か

け 尼崎駅で1051レ・1053レを撮影後 石山駅に着いたのが8時半を少し回った頃 瀬田川右岸や左岸から「桃」牽引の貨物を写した後 瀬田川右

岸から5087レを写しました。

    

    2024年5月26日撮影 東海道本線 瀬田~石山    EF65 2089  5087レ

 流石日曜日です 積み荷はスカスカでした。

日曜日の今日は 西濃貨物やカンガルーライナーも運休なので 5087レを写すと元町へ戻り75レを待ちました。

    

                    元町駅      EF65 2088  75レ

 加島陸橋とも思ったのですが 5061レは運休だし 曇っていたので75レは元町で写しましたが 夕方になると晴れて来ました これなら加島陸橋

の方が良かったかもと思いましたが 後の祭りでした。

 
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夕方も二郎へ | トップ | 雌花が咲いていた »
最新の画像もっと見る

EF65PF」カテゴリの最新記事