ハナスキの散歩で見た花

みんなの花図鑑から移転して来ました。散歩道で出会う四季折々の花を撮っています。

アケビ

2017-09-27 19:36:45 | みんなの花図鑑
           山すそ回りの散歩道でアケビが色づき始めました。
        

 早速、誰かがツルを引っ張ってアケビを採ったらしく、ツルが中ぶらりんになってしまいました。
        

  これも採られそうになったけれど、高い所にあったので、ツルが切れて難を逃れたようです。
        

ベニバナボロギク

2017-09-27 01:01:28 | みんなの花図鑑
ひょろりとした柔らかな草である。原産地はアフリカで、南洋方面に帰化している。日本では第二次大戦後の帰化植物として知られるが、意外に山間部に多く、特に森林が伐採された際などに一斉に出現し、パイオニア植物としての姿を見せている。(ウイキペディアによる)

      「紅色の開かない花が下向きに咲く」のが特徴。花はこれ以上開きません。
          初め見た時、花がみんな下を向いてうなだれていたので、
           水でも足りず枯れかかっているのかと思いました。
         この花も、花より花後の綿毛の姿の方が見応えがあります。
     写真を撮っていたら、一陣の風が吹いて、綿毛が辺り一面に舞い上がりました。

        

        

   

        

キンモクセイ

2017-09-24 03:10:18 | みんなの花図鑑
         今日は久しぶりに少し離れた袖ヶ浦公園に行ってみました。
        敷地が広いので、いつもすべてを回ってくるわけではありません。
           今日はいつもあまり通らない道を行ってみました。
綺麗な花が咲いていないか探しながら歩いていると、何やらいい香りが漂って来たので辺りを見渡すと、
              大きなキンモクセイの木がありました。

   

   

   

   

   

   

センニンソウ

2017-09-22 23:26:40 | みんなの花図鑑
    午前中は曇りだったのに、予報より早く午後には本降りの雨になってしまいました。
    写真は撮れなくてもセンニンソウのお髭の具合を見て来ようと公園に出かけました。

驚いたことに、木立ちの下は昨日刈ったばかりと見えるように、きれいに雑草が刈り取られていました。
    センニンソウが絡んで咲いていたフェンスに到達すると、此処も綺麗に刈り取られ、
          センニンソウは跡形もなく処理されていました。

がっかりしながら長いフェンスに沿って歩いていくと、終わりに近い所で明らかに意識して残してくれた
               らしい数株を発見しました。
       そう言えば去年もこの辺で刈り残されたセンニンソウを見ました。

草刈りを請け負っている人の中に、公園に来る人にセンニンソウのお髭を見せてあげようとの思いがある
             人がいる事を知り嬉しくなりました。

      お髭は未だ広がっていませんが、もう少しで フワフワ、モジャモジャの
              綺麗なお髭が見られる事でしょう。

   

       

   

   

   

    帰り道、路上に銀杏がいっぱい落ちていたので、上を見たら沢山生っていました。
                    秋ですねぇ。