花咲爺やの気まぐれ通信

日々の出来事等を き・ま・ぐ・れ・に発信

オンラインで行われた「ICTリーダー養成前期講座」の、最終回に昨日参加して・・・

2021年06月14日 | パソコン関係


爺やが住んで居る市の情報企画課が主催して、2016年6~8月迄の期間中8回に渡って開催された
「ICTリーダー養成講座」を初めて受講して、講座が終了した時点で市の情報ボランティアに登録して
時間の余裕が出来た時に、市民対象のICT講座やパソコン相談広場等へお手伝いとして参加して
ボランティア活動を細々と続けていましたが、一昨年の年末頃から中国湖北省・武漢市にて
新型コロナウイルスによる感染の拡大が報じられ、その後日本の国内でも院内感染や
スポーツジム、ライブハウス、ナイトクラブ等での小規模の患者クラスターの発生や
感染経路が明らかではない患者が多く出て、多数の人が集まる様な全国的なスポーツや
文化イベント等は大規模な感染リスクが有る事から全て中止と成り、爺やが所属している
パソコンボランティアの活動やパソコン勉強会の開催等も昨年の2月中旬から
全て中止となってしまいましたが、市の情報ボランティアに登録している人達を対象とした
「Zoomミーティング」を使ってのオンラインに依る「ICTリーダー養成前期講座」が
昨年に続いて今年も5月16日から開催されて爺やも参加する事に成り、その前期最後の講座が
昨日開催されましたので爺やも参加し、最初に「高齢者を対象したオンライン講座に於ける
Zoomに依るオンライン講座に役立つWindows 基本操作」に付いて学ぶ事に成り
Zoom画面共有時にデスクトップ画面を表示させたり、起動中のアプリの切り替えや
画面を左右に2分割して表示させたり、複数画面を並べて表示させる時に役立つ
ショートカットキーに付いて学んだり、講座用テキストの作成時に役立つ
「プリントスクリーン」や「スニッピングツール」、「切取り&スケッチ」等に付いて学び・・・



休憩を挟んで講座の後半は、講師も変わり2回目から学び始めた「Scratch」と成り
前回は、キャラクターに三角形を描かせるプログラミングを学びましたが・・・



その時に五角形を描くプログラミングの作成が、宿題として出されていましたので
爺やも試行錯誤をしながら、苦労してこのプログラミングを作りましたが
受講生の中には今年開催予定のオリンピックに因んで、車いすに乗ったプレーヤーに
五輪のマークと五角形を描くプログラミングを作成して、他の受講者に披露されて
爺やはアイデアとプログラムの出来具合に、感心しながら見ていましたが・・・



次に当市内の小学校の高学年生が、今年の秋から学習予定で「ゲーム感覚で
プログラミングの基礎を学ぶ!」事が出来ると、云われています「Line entry」の体験講座で
「プログラミングを使ってロボット掃除機を動かす」事に成り、掃除をする為には
「ロボットで背景色と同じ色を幅広く塗る様に」と、「掃除機が端に付いたら跳ね返る」
プログラムを組み合わせれば、掃除機で掃除が出来た様に見える事が分かり
講師の説明を聞きながら、「Scratch」とは多少異なるプログラムを組み立てて
プログラムを動作させると掃除機が上手く掃除を行い、楽しみながら学ぶ事が出来て
「ICTリーダー養成善意講座」は、好評の内に昨日で終了しましたので
爺やは、9月開催予定の「ICTリーダー養成後期講座」も、受講の申し込みをする心算です





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日の朝食後に、「Zoomミー... | トップ | 風防対策の袋の上から顔を出... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パソコン関係」カテゴリの最新記事