goo blog サービス終了のお知らせ 

気分はいつも雨のち晴れ!

散歩道で見つけた四季折々の山野草を紹介!

感動を受けた詩や新聞記事なども紹介!

春の乗客

2025年04月13日 | 朝の詩

 

(桜緑地で三上山と桜)

 

 

 

単線の線路沿いに

満開の桜がずらりと

並んでいる

電車は桜を眺めながら

蛇行し

ゆっくりと登っていく

無人駅に着いた

降りる人もいない

乗る人もいない

扉が閉まるそのとき

花びらが3枚

飛び乗ってきた

さあ一緒に行こう

終点極楽橋まで

 

 

 

 

(近所の公園)

 

 

 

朝の詩の作者は

大阪市天王寺区 西 敦子(61)さんの「春の乗客」です

 

 

 

令和7年4月9日 桜緑地公園のスケッチより

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1948of)
2025-04-13 17:44:51
素敵な詩ですね。
桜並木の写真、春を満喫しました。
今日は又雨が降り寒く感じます。
家の枝垂れ桜、舞い散り花の雨です。風情が有ります…
返信する
Unknown (hananoana1005)
2025-04-13 18:11:27
> 1948of さんへ
こんにちは😃
冷たい雨です💦
風も強く吹いて桜散らしの嵐になりましたね💦
こんな風に季節が進んで行くのでしょう❗️

「春の乗客」情景が浮かびますね🍀
いつもありがとうございます🌸
返信する
こんにちは^^ (attsu1)
2025-04-13 18:17:08
三上山、
どこだろうって検索、なるほどぉ、
琵琶湖が見える山なんですね。
こうして皆さんが紹介している場所をどこだろうって検索するのも楽しみの一つです。

終点極楽橋まで、
のんびり桜を楽しめるなんて素敵な景色なんでしょうね
桜緑地公園のスケッチは、hanatyan作成ですか、
素敵すぎる~
返信する
Unknown (hananoana1005)
2025-04-13 18:25:45
> attsu1 さんへ
こんばんは🌙😃❗️
三上山は近江富士とも呼ばれて形が富士のように美しい山です!
桜緑地は近江富士を背景に植えられていて、写真撮影には絶景スポットなのです🥰
今年もスケッチ出来て良かったです❗️
有り難うございます🌸
返信する
Unknown (なおとも)
2025-04-13 20:01:30
こんばんは!

三上山、とても綺麗な形の山ですね。お近くの公園の桜もとても美しいです。
素敵な春の詩、極楽橋って駅あるのかしらと、気になり調べてみたら、南海電鉄の駅にあるのですね。桜の花びらと一緒に終点迄!とても自然な詩でいいですね。お写真いつもながら本当に素敵!なおとも
返信する
Unknown (hananoana1005)
2025-04-13 20:29:49
なおとも さん こんばんは😃🌃
南海電鉄も単線が走っているローカル線があるのですね❗️
作者は大阪市は都会の方なのですが…
極楽橋は和歌山県は高野山方面なのですね~だから電車は登って行くのですね❗️
何だか旅行したくなりました。

三上山は桜とのコラボで絵のような写真が撮れました。
有り難うございました🌸
返信する
Unknown (dreamsan_2006)
2025-04-13 21:59:21
hanatyanさん〜こんばんは☺️

三上山と桜、素敵な写真ですね🌸
桜並木も綺麗〜
今日は一日雨、しかもバタバタしてたのでお写真みてホッと一息🤗
ありがとうございます👐

桜を眺めながらゆっくり電車に〜
そんな旅をしてみたいです🌸

今夜もゆっくりお過ごしくださいね☺️🍀🍀
( chami)
返信する
Unknown (hananoana1005)
2025-04-13 22:38:17
chamiさん~こんばんは😃🌃
今日もお疲れさまでしたね🤗

桜を愛でながら ゆっくり電車が走って行く情景が浮かびますね~
終点 極楽橋までゆっくり旅をしたくなりますよね🍀

お疲れのところ 有り難うございました🌸
chamiさんもゆっくりおやすみなさい😴
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。