はなこのアンテナ@無知の知

たびたび映画、ときどき美術館、たまに旅行の私的記録

『硫黄島からの手紙』ワールドプレミア

2006年11月15日 | 携帯電話から投稿
写真は6時半頃の会場内の様子。暗くて不鮮明ですが、 スクリーンの前のアリーナ席も観客で埋め尽くされています。 この日の観客は1万人?→【訂正】報道によれば6500人とか (硫黄島の戦いで戦死した3万人の ほぼ3分の1に当たる数の観客が本日この会場に… というような司会者の話がありました) スクリーンに映し出されているのは、 左から渡辺謙、クリント・イーストウッド、伊原剛志。 その後7時から、監督、 . . . 本文を読む
コメント

7月24日通りのクリスマス

2006年11月14日 | 映画(2005-06年公開)
見終わった後、これは女の子のためのおとぎ話だと思った。 こうだったらいいなあ、という願望を叶えてくれるファンタジー。 私が現実的過ぎるのだろうか?年齢的なものなのか? 物語に今ひとつ現実感が乏しいのだ。でも後味は悪くない。 私があと20歳若かったら、たぶん素直に感動した…のかな?! (そんなことを思った翌日、現代劇で女形を演じる俳優 篠井(ささい)英介が昼のトーク番組に出演し、 「演劇とは、俳 . . . 本文を読む
コメント

この世で愛らしいもの

2006年11月13日 | はなこ的考察―良いこと探し
この世で愛らしいもののひとつかな? 先日偶然見かけて、心が思わずほんわか温まった。 父親の胸の中ですやすやと寝息を立てていた赤ちゃん。 父親が腰掛けた途端、目を覚まして泣き出した。 どんなにあやしてもしばらくは泣きやまない。 父親から母親の手に移っても… まだ半分眠りの中にあって気分が悪いのだろう。 ところが、ひとしきり泣いたらケロッとして、 今度はニコニコと両親に笑いかけている。 さっき泣 . . . 本文を読む
コメント

『硫黄島からの手紙』

2006年11月13日 | 映画(2005-06年公開)
『硫黄島からの手紙』ワールドプレミア in 日本武道館の 招待状が今日届きました! ワールドプレミアなるものは初体験です。 クリント・イーストウッド監督、渡辺謙、二宮和也、伊原剛志、 加瀬亮、中村獅童らの舞台挨拶が予定されています。 どれだけの観客が集まり、 どのような雰囲気の中で行われるのか楽しみです。 座席は当日にならないと分からないので、 念のため双眼鏡を準備すると致しましょう(笑)。 . . . 本文を読む
コメント

今日からお試し購読『サンケイ・エクスプレス』

2006年11月10日 | 日々のよしなしごと
最近キムタク出演のCMをテレビでもみかける タブロイド新聞『サンケイ・エクスプレス』の お試し購読をネットで申込んだところ、 今日(10日)から1週間我が家へ届けられることになった。 一般紙一面の丁度半分のタブロイドサイズ。 全部で32面あるが、内側の9面から24面を抜き取れば、 2部構成になるというのがウリのようだ。 外側が一般紙の社会面や経済、国際面に当り、 内側は文化面と言ったとこ . . . 本文を読む
コメント

笑い事じゃない(`_´プンプン)

2006年11月10日 | 文化・芸術(展覧会&講演会)
昨日から今日にかけて、茅ヶ崎市に寄託していた ある画家の作品が、職員の不注意でゴミとして焼却処分 されていたニュースが各局で報道されています。 今朝もみのもんたの「朝ズバ」で取り上げていましたが、 この番組に限らず、他の番組でも少し軽い扱いであるのに 少し腹が立ちました。 時折コメンテーターの顔が映し出されたのですが、 笑っている人もいる。職員の失態に失笑しているのかも しれませんが、作家にしてみ . . . 本文を読む
コメント

ブログ考

2006年11月10日 | 日々のよしなしごと
昨日、理由は不明なのですが (もしかしたら、いただいたコメントが関係しているのかも) 、 私のブログが909アクセスを記録して、 今朝のAOLのブログ・ランキングで11位を記録しました。 これまでの最高記録は 300をちょっと超えたくらいだったと思うのですが、 それを大幅に上回る記録更新(というと大げさですが…)です。 別にこれと言って注目を浴びるような記事を 書いたつもりもないのですが、 アクセ . . . 本文を読む
コメント

なぜフジテレビが教育問題を語るのか?

2006年11月09日 | はなこのMEMO
土曜日夜に教育問題を取り扱う特別番組を 6時間に渡って放映するようですが、 夫が、総合司会を務める北野武嫌いなので、 リアルタイムには見られそうにありません。 まっ、テレビの前に6時間座るのも…ね。 録画して後で飛ばし飛ばし見るのが効率的かも。 その放映に合わせて、今週は月曜日から、 朝の『とくダネ!』や夕方のニュースで、 教育問題の特集を放映しています。 『とくダネ!』のを見ていますが、結構 . . . 本文を読む
コメント

ブレない…(MB『良いこと探し』より再掲)

2006年11月07日 | はなこのMEMO
宮里聖志、優作、藍の3兄弟の父、宮里優という人は、 その生き方に太くて揺るぎない一本の芯が通っている。 著書を読んで、まずそのことを感じた。 彼自身はこれまでの人生の中で何度となく挫折を味わっている。 しかし、けっして人生を諦めることなく、投げ出すことなく、 むしろ挫折をバネに、新たな道を自ら切り開いて来た人だ。 今はゴルフのティーチング・プロとして、 沖縄で3兄弟妹に続く若手を育成し、 門下生 . . . 本文を読む
コメント

『失敗学』を知っていますか?

2006年11月07日 | はなこのMEMO
『失敗学』の第一人者、畑村洋太郎氏(工学院大学教授、東大名誉教授) 皆さんは『失敗学』という学問をご存知だろうか? 過去のさまざまな失敗事例を多角的に検証し、 失敗の起こる仕組みを解き明かし、 その予防策を考える学問である。 ここでは「失敗」を「事故」に置き換えて考えることもできる。 その第一人者が畑村洋太郎氏である。 そもそも人間は完璧ではないから、とかく失敗はつきもの。 とは言え、周到な . . . 本文を読む
コメント