私が通っている教室
60代美女のみどころ
カレンダー
2025年4月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | |||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
あきこさん/浅草雷門の亀十とレンジ炊き赤飯 里芋とレンコン煮 |
dolce/浅草雷門の亀十とレンジ炊き赤飯 里芋とレンコン煮 |
あきこさん/お年賀状の2枚に思う お元気ですか |
夢子/お年賀状の2枚に思う お元気ですか |
みのこ/ほのぼのカレンダー 湯通し器 ひなあられ |
あきこさん/下北沢古着店へ オスカーデラレンタ 不二家のレアチーズ |
みのこ/下北沢古着店へ オスカーデラレンタ 不二家のレアチーズ |
あきこさん/ロイヤル玉巻器 おにぎり(海苔) レインコートとコート |
みのこ/ロイヤル玉巻器 おにぎり(海苔) レインコートとコート |
あきこさん/二層式洗濯機届く 昭和のネガ バリカンスキカット 魔法瓶 |
最新のトラックバック
ブックマーク
まつPC教室 |
My Favorites
おつまみ 映画 観劇 |
「音楽の部屋」
著作権フリー |
プロフィール
goo ID | |
hanabusa_001![]() |
|
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
コーラス、お料理、パソコン、ゴルフ、健康マージャンを楽しんでいます |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
ヤマダ電機のチラシと電話機
新宿へ、東急ハンズで買い物を済ませてから、ヨドバシカメラ(電気)へ向かう途中の駅前で「ヤマダ電機のチラシ」を受け取る。
(ここでチラシを見れば良かったのだ~お目当ての買い物の商品の3000円近くも安い電話機を買えたのだ~)
デコじろう NEWS より








30年も故障なく2階の廊下に設置して使用、(1階のコードレス受話器を何度か落とし)ベルが鳴ると2階まで上がって行かなければならず、ご迷惑をかけていました。お気に入りの電話機のためになかなか買い替えることができませんでした。(録音テープには亡き母の声も録音されています)
ほとんど無いに近いお仲間との連絡網でも苦情を受け「順番を変えて」までに、思い切りました。「私の次でもいいわよ」とお優しい方もいらっしゃいますが、思い切りも大事~です。

次女の所に、新潟から300個位の新鮮なミョウガが送られてきました。お世話になった方へ30個ずつ差し上げても、相当な数です。千切りにし三杯酢にしてサラダの上にのせていただき、ドレッシング液が少しですみました。

ありがとうございます
9月22日のアクセス数 アクセス・ランキング
アクセス解析 閲覧数 203 訪問者数 85
順位:18,983位 / 1,931,984 ブログ中
(ここでチラシを見れば良かったのだ~お目当ての買い物の商品の3000円近くも安い電話機を買えたのだ~)
デコじろう NEWS より








30年も故障なく2階の廊下に設置して使用、(1階のコードレス受話器を何度か落とし)ベルが鳴ると2階まで上がって行かなければならず、ご迷惑をかけていました。お気に入りの電話機のためになかなか買い替えることができませんでした。(録音テープには亡き母の声も録音されています)
ほとんど無いに近いお仲間との連絡網でも苦情を受け「順番を変えて」までに、思い切りました。「私の次でもいいわよ」とお優しい方もいらっしゃいますが、思い切りも大事~です。

次女の所に、新潟から300個位の新鮮なミョウガが送られてきました。お世話になった方へ30個ずつ差し上げても、相当な数です。千切りにし三杯酢にしてサラダの上にのせていただき、ドレッシング液が少しですみました。

ありがとうございます
9月22日のアクセス数 アクセス・ランキング
アクセス解析 閲覧数 203 訪問者数 85
順位:18,983位 / 1,931,984 ブログ中
コメント ( 14 ) | Trackback ( 0 )
« 外の塀と内側... | 塀の完成 お... » |
買うほうはどこがお買い得か調べることが必要ですね。でも私はできません。大体決まった店に行きます。
茗荷おいしそう!
新発売の新商品が出る時など、在庫の目玉品は安いですね。
決まったお店の買い物は、その後のサービス等が付いて回ることがあり、よい場合があります。
新鮮なミョウガがおいしいです。
A店B店を観て比べてからのスタミナが無くなってきました。
其れで帰りに疲れておちゃしてくれば
同じ値段になったり・・・。
電話器が長く持って良かったですね。
故障しないのに取り換えるのは
勿体ないですよね。
我が家のも結構長く持っていますよ。
チラシ広告で値段を比較して店を選ぶ、は、なかなかできませんね。
使用中の電気製品を買い換える時って、いつ~と思います。
使い慣れた古い~電話機はいいですね、20から30年も故障をしてなくて使えるのです~
ヤマダ電機新宿店はどこ~でしょうか~
一番美味しくいただくのはどうすればいいでしょうか
チラシ広告見てるとなんでも買い換えたくなります
家も電話買いたいとこです
子機が・・・・
買い替えの潮時でしょうかね。
この頃は、スマホを使用、電話機は使わなくなりました。
茗荷好きです。
何もかも忘れて、頭が白くなりそう。
茗荷って、ホントおいしいね。
家電安くなりましたね、
欲しい物色々有りますよ、先日プリンター買いました、シンプルな物…☆
蛍光灯LEDのに替えましたが、電気店より
ホームセンターの方が安い時も有りガッカリ(;_;)残念。。。
この辺も大型店が出来てきました、便利になりましたが、
一人暮らしの方などは、昔から有る電気店を利用してる方が多くなぜなら、
電球1つでも取り換えに来てくれるそうなの
安いのは良いがこれから、私もその方が良いナァ…と思う様になってるこの頃で~す。
新しくなってルンルンですね。
でも、安い広告を後付で見てショックですよね。
ミョウガの300個はすごい!
同じ機種で安く買えると得した気分になれますね。
ネットで買うとかなり安いですが、メンテが困るし
実際に見て買うのが良いのかしら・・・
ミョウガの三杯酢が美味しそうですね。
道の駅で買ったミョウガがあるので何に使うか考えていたところでした。
それにしても300個は多いですね。
千切りにしたミョウガを三杯酢につけ込み、サラダの上に散らすのが、レタスに合うので一番いいかなぁ~と思います。
少しお若い方ならば、ピクルスとしてサンドイッチなどにされるのもいいですね。
電話・FAX型は後30年を持たせて、寿命と共に使い捨てでしょうか、丁度買い時の年齢に達しました(笑)
消費税も気になりますし~
電話機の子機が故障しますね、消費税の上がらない内に、3%は大きいです。
一生をこの電話機で通します、少し年齢がいってもなんなく~~使用できると思います。
ミョウガは体が熱くなることに気づきました、体にいいのですね。
お鮨のガリ(生姜)のようですね。
長持ちする家電は消費税の上がらない内に、と言う方が多いですね。
ホームセンターの方が安くても持ちはどうでしょうか、製造月日も気になります。
年を重ねたら、お店やさんでしょうか、少々のサービスには「気は心」でしょうと思いますから~~
鳴った電話機の元へかけつけるは、「家庭内事故」にもつながります、娘たちにも「危ない」と言われていました。
コードレスにもなる子機は便利です。
チラシ見ず、3000円前後も損をした思いです。
ミョウガの多いこと、我が家と娘の家の冷蔵庫の中にいっぱいです。
親機が故障せず、30年いやぁ~もっと使用できそうです。
種類が多くても、表示とかが使い易いのをみつけました。
ミョウガの三杯酢をレタスの上にちらして、トマトとキュウリにも合いますね。
体がぽかぽかして、いい感じです。
新潟から半端ない~300個をいただきありがたいです。(一面ミョウガ畑なのでしょうね)