あるがままに徒然雑記

日々の雑感を、時に任せて・・・

オルセー美術館展~~国立新美術館

2014-07-18 | 展覧会
パリの大美術館の名画を集めた、
「オルセー美術館展 印象派の誕生ー書くことの自由ー」が、
国立新美術館にて7/9日より10/20まで開催されています。
マネに始まり、マネに終わると構成される84点の絵画を鑑賞してきました。
マネの「笛吹く少年」から始まり、ミレーの「晩鐘」、
ドガの「バレーの舞台稽古」の踊り子などはリアルに満ちていました。
特にモネの「草上の昼食」はマネの(草上の昼食)に、
触発されて挑んだ野心作とあってそれは大作で印象的でした。
他にルノアール、セザンヌなど見ごたえのある作品から、
裸体や風景画、肖像画など印象派の歴史を学びながら、
マネの晩年作「ロシュフォールの逃亡」を最後に鑑賞し、
印象派の誕生までの19世紀フランス画壇の豊かさに
魅入った「オルセー美術館展」でした。

美術館前

入り口

会場入り口

エントランスにて~語り合う

入場券


マネ 「笛吹く少年」


マネ 「ガラスの花瓶の花」


モネ 「草上の昼食」


ミレー 「晩鐘」

うなぎ・きくかわ

2014-07-17 | グルメ
土用の丑の日(29日)にはまだ間があるが、
連日の暑さに先日訪れた神田「きくかわ」のうなぎの美味しさを思いだしました。
創業以来、江戸の風味を伝える本物の、
肉厚で焼き加減も抜群のうなぎをまた賞味したくなりました。
うなぎは「薬食い」と呼ばれるくらい栄養満点。
少しばて気味の日々に活を入れるにはもってこいですね。
今年のうなぎの相場はいかばかりか気になる存在。

本店の・きくかわ




お重いっぱいのうなぎは食べでがありました

昔ながらのお座敷は落ち着きました

昭和記念公園内の花々

2014-07-16 | 花・山野草
広大な昭和記念公園内にはたくさんの花が咲いていますが、
どれを選んでいいか迷うくらいの花々の多さです。
園内全部は回っていないのでごく一部の花です。

ノーゼンカズラ

トケイソウ

ガマズミ

ワルナスビ

カワラナデシコ

ススキ

キキョウ

ヤエキキョウ

アカツメグサ

ヒメジョオン

タイザンボク

クワガタカミキリ他トンボ

2014-07-14 | 鳥、昆虫
昭和記念公園の日本庭園でチョウトンボを撮ってから、
トンボの湿地へ行きトンボを探し思いがけなく、
クワガタカミキリの交尾に出合いました。

シオカラトンボ


アキアカネ
 



カマキリ


クワガタカミキリ


下向きになるところ


1匹でいます


下向きで交尾


上になるとき


また上になりました