念願の柴又とスカイツリーの散策に出かけてきました。
スカイツリーは昨年5月に行ったときは380mぐらいでしたが
今回は559mまで達していました。
今日現在はもっと高くなっていることでしょう。
どこへ行っても写真を撮る方たちでいっぱい。
全長を写すにはアングルが高くてうまく収まらない。
皆さん地面に這うようにして撮っていました。
カーブミラーに映るスカイツリーを写しながら本人も入るように
道路上でカーブミラーをサービスで用意してありました。
そのような個所が何か所かあり、自分も記念に写してきました。
読売新聞江東支局 東京スカイツリー前分室に寄り、
世界一のタワーになる東京スカイツリーに関しての資料が展示され、
資料もいろいろ販売されていましたので購入してきました。
ツリー観察日記があり、高さ634メートル東京スカイツリーの完成まで、
2週間おきに上空から撮影したツリーの写真を紹介する連載記事です。
自分も新聞の切り抜きを欠かさずしていました。
この冊子に切り抜いたものを張って(途中から白紙になっている)いくと
丁度「パラパラ漫画」のようになってツリーが
徐々に伸びていく姿がわかるようになっているそうです。
いろいろなことを発信してスカイツリーの成長と
それとともに変貌していく街の姿をこれからも伝えてくれることでしょう。
業平橋駅名も変わるようでいろいろな角度で、
スカイツリーと街に相応しい名前を検討しているようです。
柴又帝釈天の賑わいはまるでお正月のようでした。
昼食を柴又駅前の「かなん亭」で有名なオールスター定食をいただきました。
ここはテレビでも紹介されたところで、
店内には有名人の色紙もたくさん貼ってありました。
味はなかなかのもので店外では行列ができていました。
帝釈天参道には団子や、土産物店が立ち並び、
あちこち寄り道していたらリーダーにちょこっとたしなめられましたが、
女性群はついつい寄ってしまい困ったものです。
でも優しいリーダーに甘え、適格なる計画のご案内に
安心してついてまいりました。
帝釈天からサイクリングロードを渡り、江戸川河川敷に降りる。
矢切の渡しで30人くらい乗れる渡し船に乗る。
対岸のはるか向こうに雄大なスカイツリーが見えていました。
風もなく緩やかに向こう岸につき、少し休んでまた引き返してきました。
次は寅さん記念館です。ここは楽しかったですね。
昔映画やテレビで見たセットがそっくり再現されていました。
また寅さんの秘蔵映像や、共演したマドンナさんの写真がずらり。
もう一度ゆっくり散策してみたいところばかりでした。
スカイツリーは昨年5月に行ったときは380mぐらいでしたが
今回は559mまで達していました。
今日現在はもっと高くなっていることでしょう。
どこへ行っても写真を撮る方たちでいっぱい。
全長を写すにはアングルが高くてうまく収まらない。
皆さん地面に這うようにして撮っていました。
カーブミラーに映るスカイツリーを写しながら本人も入るように
道路上でカーブミラーをサービスで用意してありました。
そのような個所が何か所かあり、自分も記念に写してきました。
読売新聞江東支局 東京スカイツリー前分室に寄り、
世界一のタワーになる東京スカイツリーに関しての資料が展示され、
資料もいろいろ販売されていましたので購入してきました。
ツリー観察日記があり、高さ634メートル東京スカイツリーの完成まで、
2週間おきに上空から撮影したツリーの写真を紹介する連載記事です。
自分も新聞の切り抜きを欠かさずしていました。
この冊子に切り抜いたものを張って(途中から白紙になっている)いくと
丁度「パラパラ漫画」のようになってツリーが
徐々に伸びていく姿がわかるようになっているそうです。
いろいろなことを発信してスカイツリーの成長と
それとともに変貌していく街の姿をこれからも伝えてくれることでしょう。
業平橋駅名も変わるようでいろいろな角度で、
スカイツリーと街に相応しい名前を検討しているようです。
柴又帝釈天の賑わいはまるでお正月のようでした。
昼食を柴又駅前の「かなん亭」で有名なオールスター定食をいただきました。
ここはテレビでも紹介されたところで、
店内には有名人の色紙もたくさん貼ってありました。
味はなかなかのもので店外では行列ができていました。
帝釈天参道には団子や、土産物店が立ち並び、
あちこち寄り道していたらリーダーにちょこっとたしなめられましたが、
女性群はついつい寄ってしまい困ったものです。
でも優しいリーダーに甘え、適格なる計画のご案内に
安心してついてまいりました。
帝釈天からサイクリングロードを渡り、江戸川河川敷に降りる。
矢切の渡しで30人くらい乗れる渡し船に乗る。
対岸のはるか向こうに雄大なスカイツリーが見えていました。
風もなく緩やかに向こう岸につき、少し休んでまた引き返してきました。
次は寅さん記念館です。ここは楽しかったですね。
昔映画やテレビで見たセットがそっくり再現されていました。
また寅さんの秘蔵映像や、共演したマドンナさんの写真がずらり。
もう一度ゆっくり散策してみたいところばかりでした。
初めから・・人騒がせなツリーだけに、完成の暁には・・いつの日か上ってみたいです。
以前カーブミラーで見せて頂きましたが、あの時と、比べると、さすが立派なものですね。
ゆずりはも、浅草から見てきました。
柴又は何年か前、主人と散歩し、変わってなくてホッとしています。
写真良く撮れていますね。楽しませて頂きました。
周辺の建設も進み、商業施設は6ゾーンに分かれ、
下町、流行などをテーマに300店舗を予定しているそうです。
完成が楽しみですね。
柴又は初めてでしたが楽しんできました。
ご主人様とのお散歩、益々元気でお続けくださいませ。
都内も見所が沢山あるのにしたまちは
いかれません。
とゆうかなじみがないですね。
思い出の地とか懐かしいところに
いきたくなります。
矢切りの渡しは乗ってみたいです。
船好きなので。
文章も説明も上手なのでいっつ多様な気がします。
次回の街めぐりもたのしみにしてます。
どうしても行きたかったのでリクエストしたのです。
矢切の渡しもゆっくりと、櫓を漕ぎながら回ってくれるので風情があっていいものでした。
帝釈天や寅さん記念館面白かったですね。
下町はたくさんいいところが残っています。
これからも機会があったら回ってみたいです。
温かくなったら行ってみませんか。