あるがままに徒然雑記

日々の雑感を、時に任せて・・・

冬至のゆず湯

2014-12-22 | 自然
今日は冬至の日。
今年は19年に一度の朔旦冬至にあたります。
冬至と新月が重なる特別な日
冬至は太陽の力が最も弱い日。

昔から無病息災を祈願して、
ゆずの香り成分には身体を温める働きなどがあることから、
冬至にはゆず湯を立てるならわしでした。

東京都浴場組合では恒例のゆず湯を行っていました。
各地域により特別サービスが実施されていましたが、
当地区でも65歳以上と小学生以下は無料でした。
おまけに先着順でヤクルトが配られました。
ということで近くの銭湯に行き、
香り豊かなゆず湯を楽しんできました。
各浴槽内には大きな袋の中にゆずがいっぱい。
じっとりと汗ばむくらいに湯気の中で体が温まり、
ゆったりと爽快な気分になり帰ってきました。
やはり銭湯はいいものです。
ゆず湯のポスター

銭湯入り口

頂き物のゆず
家ではゆず湯はしませんでした。

ゆずのはちみつ漬けにしようと思っています

冬至の食材の定番
カボチャには肌や粘膜を丈夫にし、
抵抗力をつけて冬の風予防に効果的とのこと
りんごと蜂蜜で煮ました

カボチャのサラダ
小さく切ってチンしてマヨネーズかけて

ミニの飾りカボチャがまだ健在でした

最新の画像もっと見る

コメントを投稿