またまたマリーゴルドの話題!
なんでこんなにきれいに咲くのでしょうか。
あの細長い種からどうしたらこんなに大きな花が咲くのでしょうね。
不思議なものですよね。
まずはいつものアフリカンマリーゴールドを!
いっぱい咲きましたね!!!
こんなに大きいのですよ。
あらっ、今日の手はチョッときれいですよ! というより汚くないです。
そんな話はいりませんね。
アフリカンマリーゴールドは花が大きすぎて輸送中にトラックが揺れると重い花がゆらゆらと揺れてぽっきりと折れてしまうのだそうです。
だからいまひとつ人気がない。
でも、ハイフラワーのアフリカンマリーは違います。
チョッとやそっとのゆらゆらでは折れませんっ!!!!!!
なぜなら Koba-T がいろいろな肥料を駆使して花首を固く仕上げてあるからなのですよ!
フレンチマリーゴールドも良く出来ましたよ!
これは4.5号ポットです。
委託生産の商品です。
ニチニチソウの上に乗っけてみましたが、チョッとわかりにくいです。
こうしたらどうでしょうか?
あらっ、この写真も魅力半減ですね!
花もこんなに大きくなりました。
ぽってりと大きくなりました。
アフリカンマリー同様、立派なマリーゴールドになりました。
このマリーゴールドたちを明日と明後日で市場に出荷です!
他のものとあわせてトラックで7台分。
ちょっと未体験です、この台数。
運べるのかなぁ・・・。
寄せ植えコンテストはチョッと投票率が悪いので、開票は月曜日にしようと思います。
月曜日の朝に開票して、優勝者の発表をしたいと思います。
コメント欄で投票していただいたみなさん、ありがとうございました。
コメントいただいていないみなさんもきっとお気に入りの寄せ植えがひとつくらいはあったのではないかと思います。
決して園芸店で見られるような素敵な寄せ植えではないですが、みんなの花への思いが詰まった素敵な寄せ植えになっています。
毎日結構体力的に辛い仕事なのですが、花に対してこんな思いでいてくれるのかと思って見るとそれぞれは特別な作品に見えてきます。
誰が優勝するかはまったくわかりませんが、このコンテストで農場で働くみんながひとつの話題を共有できた事がうれしいですね!
では、月曜日の表彰式を楽しみに!
明日も水くれですよぉ~~~!
みなさんは素敵な日曜日を!!! ^^ 。
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
なんでこんなにきれいに咲くのでしょうか。
あの細長い種からどうしたらこんなに大きな花が咲くのでしょうね。
不思議なものですよね。
まずはいつものアフリカンマリーゴールドを!
いっぱい咲きましたね!!!
こんなに大きいのですよ。
あらっ、今日の手はチョッときれいですよ! というより汚くないです。
そんな話はいりませんね。
アフリカンマリーゴールドは花が大きすぎて輸送中にトラックが揺れると重い花がゆらゆらと揺れてぽっきりと折れてしまうのだそうです。
だからいまひとつ人気がない。
でも、ハイフラワーのアフリカンマリーは違います。
チョッとやそっとのゆらゆらでは折れませんっ!!!!!!
なぜなら Koba-T がいろいろな肥料を駆使して花首を固く仕上げてあるからなのですよ!
フレンチマリーゴールドも良く出来ましたよ!
これは4.5号ポットです。
委託生産の商品です。
ニチニチソウの上に乗っけてみましたが、チョッとわかりにくいです。
こうしたらどうでしょうか?
あらっ、この写真も魅力半減ですね!
花もこんなに大きくなりました。
ぽってりと大きくなりました。
アフリカンマリー同様、立派なマリーゴールドになりました。
このマリーゴールドたちを明日と明後日で市場に出荷です!
他のものとあわせてトラックで7台分。
ちょっと未体験です、この台数。
運べるのかなぁ・・・。
寄せ植えコンテストはチョッと投票率が悪いので、開票は月曜日にしようと思います。
月曜日の朝に開票して、優勝者の発表をしたいと思います。
コメント欄で投票していただいたみなさん、ありがとうございました。
コメントいただいていないみなさんもきっとお気に入りの寄せ植えがひとつくらいはあったのではないかと思います。
決して園芸店で見られるような素敵な寄せ植えではないですが、みんなの花への思いが詰まった素敵な寄せ植えになっています。
毎日結構体力的に辛い仕事なのですが、花に対してこんな思いでいてくれるのかと思って見るとそれぞれは特別な作品に見えてきます。
誰が優勝するかはまったくわかりませんが、このコンテストで農場で働くみんながひとつの話題を共有できた事がうれしいですね!
では、月曜日の表彰式を楽しみに!
明日も水くれですよぉ~~~!
みなさんは素敵な日曜日を!!! ^^ 。
毎日お昼の12時に空を見上げましょう!
今見ている青空は地球の上にいる半分の人が見ることが出来ます。
地球にいる半分の人が、
自分にとって大切な人を思い青空を見る。
そのひとりひとりの思いをつなげつなげていくと、
いつの間にか地球上のみんなが同じ青空を見つめることにはなりませんか?
お互いの思いは青空を通してつながっているような気がしませんか?
世界中の人がそんな気持ちを持ってくれたなら、
世界中の人と人とはつながって、
きっと世界中は優しさでいっぱいになって、
『平和』 な地球になると信じています。
そんな思いに共感してくれた方が『青空の会』の会員です。
会員登録も退会も自由です。
組織も集会もない『青空の会』、運営するのはあなたの“大切な人への思い”です。
国も宗教も思想も組織も越えて、
毎日お昼の12時、みなさん一緒に青空を見上げましょう!
ハイフラワーさんのアフリカンゴールドは^^
せっかくのお花輸送中に折れちゃったら残念過ぎますもんねー
さすがですね^^
明日も水くれなんですね。
頑張ってくださいね。
マリーゴールドは素晴らしいですね。ふといつもと違うなと思いました。いつもの苗はこのようにお花がいっぱい咲いていませんよね。
液肥の使い方で簡単に首折れができないようにできるなんて素晴らしい技術ですね。
我が家のマリーはちょっと細めです。かなり液肥が欲しいお花でしょうか。
これが一度に全部出荷となるのですか。
毎日景色が違ってそれぞれのお花の絨毯が見られるのでしょうね~。
朝から晩まで大忙しなのでしょうね、無理なさらないように!!
黄色は元気が出ます^^
最近会社で落ち込み気味の私に最適かも…
ベランダガーデニングの土について質問させてください。
古い土の再生についてです。
根っこはなどの異物は棄てているのですが、このときにすごく細かいさらさらの土は棄てたほうが良いですか?使ったほうが良いのですか?細かい土を使うと土が固くなる様な気がするのですが・・・
古い土に、腐葉土を赤玉土と肥料を混ぜて使う予定です。
よろしくお願い致します
・・・なんてね! ^^ 。
今日も水くれ当番でした。
でも、トマト苗がなくなったので、気楽に出来ましたね。
トマト苗って、本当に気を遣います。
明日からはまたお仕事ですよ!
机に向かったら、チョッとだけ笑顔で!
・・・どうかな?
計画的にホームセンターに出荷されるもので、この時期のアフリカンの栽培データが去年のものだけで、開花時期が読めていないのです。
それなので満開になっちゃいました。
つぼみの固い花も困るし、これはセーフでしたが、咲きすぎも困るのですよ。
データ取りがハイフラワーの命です!
マリーは元気いっぱいなので肥料が大好きです。
vabimariさんちには硝酸態窒素主体の液肥があると思うので、それだけならば1000倍で毎回。固形肥料と併用ならば補助的に3回に1回1000倍であげていいと思うのです。
思ったような成長をして来るような感じがしたら、いつもの様にしてあげて下さい。
そうですね、こうして写真に撮るととってもきれいに写ってくれて、やっぱりみなさんに見てもらいたくなります。
6月いっぱいが稼ぎ時なので、っこで頑張らないと・・・・・・ねぇ。
頑張りますよ!
きなママさんに負けないようにねッ!
いけませんね。
どうしたのでしょうね。
でも、私もこの頃はそんな事が・・・これでもあります。
よんだーさんとはまったく環境が違いますが、ここまで生きてくると、『ここからはちょっと違うかな?』って思っているこの頃です。
やっぱりそんな年なのですよ、きっと。
おっと! よんだーさんの心の重みが私のようにお手軽なことでありますようにお祈りさせていただきます。
ガーデニングをいつも楽しんでいらっしゃるのですね!
土というのは本当に難しいものです。
基本は再生しないほうがよりよい生育が期待できます。
やはり、再生土にはいいものばかりがあるわけではないですから。
もしも再生土を使うのでしたら・・・
まずはぐーママさんのように、要らないものは取り除きます。
そして、良く発酵が進んでいるいい香りのする腐葉土を用意して、古い土に混ぜて下さい。
そして、それをベランダのの片隅に何か大きな袋に入れて積んでおいて下さい。これを1ヶ月に一度空気を入れて良く混ぜます。腐葉土の中の善玉菌は空気が好きなので、この菌に悪いものを食べてもらうのです。夏で3ヶ月、冬ですと6ヶ月くらいは混ぜては積んでの繰り返しをして欲しいのです。
そうするとさらさらの土になると思うのです。ここから初めて好きな材料を混ぜて使って欲しいのです。
生産者に聞いちゃうとこんな答えになっちゃいますよねぇ・・・。
きっとぐーママさんは今までその方法で問題がなかったとすればその方法を続けてください。
細かい土は乾燥させてふるうのですか?
土は何度か使うとどうしてもさらさら細かくなりますからね。
私ならば、腐葉土の量を少し増やすか、まん丸のじゃなくてざらざらしたパーライトを5~10%くらい混ぜてみようかな。かなりざらっとした感じになりますよ!
チョッとお答えにはならないかもしれませんが、再生土はとにかく良く注意をしてくださいね!