裸足-hadashi-

子供たちが小さかった頃は子供の面白ネタ。デカくなった今では、日々のおかしな出来事なんかを書いてます。

キャンプップー 2日目~3日目

2010-08-15 11:48:31 | 
キャンプ場にもどって池で遊ぶ。



次男が上に打ち上げた水が、
このあと長男の頭にバタバタバタ~と落ちてくるw



洗い物を手伝う二人。


ガラガラガラ~



三日目は帰りがてら百笑いの湯という温泉施設に寄るので、
さくさく撤収します。

毎年の成長記録になりつつある、
バブチャンハットに乗って撮影。


そのうちこれにお尻が入らなくなるんだろうけど、
それまでキャンプに来てないだろうなー。


事務所前のでかい滑り台を滑りおりる二人。
毎年これを滑りすぎてズボンのケツが破れます。
今年は厚手のジーンズ以外はダメ!と厳しく言っておいたので
なんとか無事でしたw


温泉施設は、温泉プールもあって、
私は今年もひたすらにウォーキング専用プールで歩いてました~。
新しく炭酸水のお風呂があった。
これがすごく気持ちよかった~。
体中に細かい泡がたくさんついて、
動くとそれがわーっと上がってきて、水面でパチパチっと弾けてる。
まさにソーダの中にいるようでした。
じんわーりとあたたかいなかに、ほどよくピリピリ感もあり、
ついつい長湯になってしまう。
おすすめですw

晩飯は地元近くの王将に寄って餃子食べて帰りました。
子供たちは王将に行くの初めてで、かなり盛り上がってましたw

今年のキャンプは、さして事件もなく、
すんなり終わった感じ。
次男が2才くらいのころからキャンプに行ってたけど、
そのころにくらべたらぜんぜん楽だよね。



キャンプップー  2日目

2010-08-15 11:40:52 | 
翌朝。
キャンプ場の朝は早く、5時台から活動を始める人がいて、
なんとなくザワザワしてこちらも起きてしまう。

一番に起き出した次男は、お腹がすいてたまらず、
朝のコーヒーでのんびりするパパを待てずに、
パパに聞きながら自分でコンロに火を入れて、
朝食の支度。



お腹がいっぱいになってくつろぐ次男。






朝食のあと、車にのってでかけました。
引き潮になったら歩いて渡れる島へ行ってみる。



途中山の上ではこんな風にガスってるところもあったけど、
現地は晴れ。


ずんずん歩いて渡る。
石がごろごろしているし、しめっているところはぬるぬるして滑るし、
クロックスで歩くのはしんどかった。



島に到着すると、遠くの洞窟のような場所に行ってみたい子供たち。
水を渡るとき、あっという間に腰までつかり、
パンツまでびっしょりになってる



二人で島を探検。
周りに人が入らないように撮影したから、無人島のようだw


ひろった物。


チンチンはだかで車に乗り込み、
短パンをパワーウィンドに挟んでハタハタさせながら走るw

どうにか乾いた短パンをノーパンで履いて、
毎年楽しみにしている修善寺駅近くの100円ショップに寄りました。



ここがなんだかすごくいい
100円とは思えないものがたくさん。
キャンプとはまったく関係なく、色々買い込む私w
みなさん、修善寺に行かれた際は、
ぜひこの『レモン』に寄ってみて~w


つづく



キャンプップー 1日目

2010-08-15 11:34:53 | 
今年も恒例のキャンプに行ってきました。
場所も恒例のキャンプ場で。
去年はものすごい大雨と雷、地震などを経験しましたが、
今年もなにやら台風が近づいてる???
行く途中雨が降ったり止んだりしてる中、到着。
ちょうど雨がやんでるスキにサクサクテントを建てる。




このテントも6年くらいは使ってるかな。
そろそろ4人で寝るのも手狭になってきたから、
買い替える?とも思うけど、
もう子供とキャンプもそう何度も行かないかな~。

今年あたりは、テント設営にも、
子供たちがかなり活躍するようになってきている。
私もイライラして怒鳴ることもなくなった~(笑)

無事キャンプサイトができあがると、
さっそく持ってきたお宝堀りのおもちゃが登場。
家でやると砂だらけになるから、
外でやんな~と、キャンプまでとっておいた。

こんな形になった砂の塊を掘って、
中のお宝を取り出す。



堀り掘り。


こんなの出ました~。



一日目は雨が降ったりして、
水遊びは肌寒い感じ。
キャッチボールや、スケボーで遊ぶ。
キャンプ場では、多くの子供がキックボードで移動していた。

新しく我家にやってきた、
タイヤがふたつだけのスケボーみたいなのに乗る長男。
すぐにうまくなった。
なんだかんだいって、こういうのに最初にすぐ乗れるようになるのは
長男なのだが、いつだってそっから先を極めようとする気配はない。



夕飯の支度も子供たちがしっかり手伝う。
外だからなんかやらかしても被害が少ないしねw



今年はいつもよりちょっとがんばって、
ドライカレーのたまごのせを作ってみました。




二日目につづく