裸足-hadashi-

子供たちが小さかった頃は子供の面白ネタ。デカくなった今では、日々のおかしな出来事なんかを書いてます。

グループソロキャンプップー

2021-02-27 10:01:00 | キャンプップ
ある日の昼休み。
会社の人から
「キャンプどうすか?」のお誘いが。

日頃より、
思い立って突然キャンプに行くことになっても
サクッと行ける!
これを心がけておりましたので、
「よっしゃキターーーー!!!」
とばかりに翌日からのキャンプが
急遽決まる(笑)
おばちゃん意外と気ままに生きてます(笑)

翌朝早朝より車に便乗させてもらって、
山梨県の「道志の森キャンプ場」へ。

フリーサイトは初めてでしたが、
思ってたのとは違う感じ。
だーっと長い山道の両脇が
ズラーっとフリーサイトになっていて、
それぞれがなんとなく区画になってるのを
早い者勝ちで使うような感じ。

車で奥へ進みながら、
池の周りのなるべく長く太陽が当たりそうな場所を見つけて陣取る。









おじさん3人におばさん1人混ぜてもらっての
グループキャンプ。
なのだが、
みんながみんな、
それぞれのテントをはり、
それぞれのお道具を出して、
それぞれ焚火をし、
それぞれ好きなものを作ってたべて、
これは、、、、




グループソロキャン!





このスタイル、気楽でいい!


前に知らん人のブログで、
「ソロキャンプに誘われました」
ってのがあって、
ソロキャンに誘われるってなんだ?
誘われてみんなで行ったらソロキャンじゃないやん?

と思ってましたが、
こーゆーことか?(笑)









地面が、


史上最強に硬かった!



私のおまけについてきたような安物のペグは
まったく歯が立たず、
チタン製のペグを借りてなんとか設営。
まったくのソロじゃなかったことに感謝。


私のワンポールテントはペグ使わないと立たないので、今回の持ち帰り課題は「ペグ」っつーことになったよね。

他のみんなは自立型テント。
やっぱり自立型、いいよなー。
災害時にもどこでも立てられるというのはいい。
そのうち買い足したい。
傘みたいに開くタイプのキノコ型テント、
どーすかね。


この日はそこそこ風があって寒かったので
タープを風防にしてたてた。



こういうのを「陣幕」というらしい。
大将がいるとこだよね。
プライベート感増し増しで良い。
寒さもかなり軽減できた。
陣幕を張るのに、周りの木を利用させてもらい、さっそくこいつが役立ちましたよ!


カタツムリ。
これは便利と、
みなさん山中からポチってました(笑)



周りをぐるっとテントで囲んだ形で、
その真ん中でなんとなく集まって
それぞれ焚火をして過ごす。




会社の人2人と、その先輩。
3人はよくこのグルキャンを開催しているらしい。
会社の他の人も話を聞いて
「キャンプ、行きたーい」とは言うけれど、実際に来る人はいなかったらしい(笑)
そうなんだ?!(笑)

晩飯は、もつ煮と、魚介のアヒージョ。
魚介のアヒージョなんつって、
洒落た料理をしちゃった感じに聞こえるが、
冷凍パックからフライパンにだーっと出して
付属の調味料をかけて炒めるだけのやつね。
充分うまかった!
ごはんもチンするご飯を湯煎にしただけ。
そこに、やはり鍋に入れて加熱するだけのもつ煮を温めてぶっかけて食べました。
あったまるしウマイのよ。
もつ煮に入れようと、前の日に切ってジプロックに入れておいたキャベツとニラを忘れ、
キャベツの千切りをもらって入れました(笑)
準備した食材を冷蔵庫に忘れる!
これ毎回やってんな!
ばかなの?(笑)



長男からの誕プレ箸、
使いましたよー。

妹からの誕プレの、
ヘッドライトにかぶせると、
光が拡散されてランタンのように使えるという袋も張り切って持って行ったのに、
ついて出してみたら、
なんとバックパックの中でスイッチが入ってしまったらしく、ヘッドライトが弱々しくなってて試せなかった。残念。
押すだけのスイッチはこういうことがおきるのだなと学習しました。

学習と言えば、
焚火の時使うフーフー棒!
これの使い方が逆だった!!!(笑)
シャッと伸ばして、当然のように
細い方からフーフーしてました!
逆でした!
そりゃそうだ!
太い方から細い方に吹き込めばそれだけ空気の圧は強くなるわなー。
もうね、いつもクラリネット吹く感覚だった。
自然とスチャッと出して
ラッパみたいに吹いてた(笑)



晩飯の後も、
焚火にあたりながら爆笑トーク。
中でも自作のドラえもんヘルメットをかぶっていたという、せーけさんの友達の話は笑えた。
笑うドラえもん落ち(笑)
ぜひ、漫画にして欲しい(笑)

しっかし、うっすら風が吹いているせいか、
焚火にあたっていてもなかなかの寒さで、
寝るときの唯一の防寒対策である
ホカロン5個をポケットに入れて温めて、
あらかじめ寝袋に入れとくべーとテントに入ったら
「おいおい、これまぢで寝れんのか?!」
と思うくらいにテントの中寒い!!!

せーけさんにモコモコズボンを借りて命拾い(笑)
寝る前に体をあっためようとスクワット。
股関節を動かすと体暖まる。
そこでサクッと寝袋に入る作戦。

寝袋の上に、
膝掛け、防寒スカート、マンパ、
レインポンチョをかけて寝ました。
寝袋の中は、
ホカロンでポカポカになっており、
意外と暖かく寝られて、
途中で自分があったかすぎて、
かけたレインポンチョが結露していた(笑)

夜中にトイレに行きたくならなくて助かったー。
これ一回外に出て体が冷えたら
またあっためるのは大変。
トイレも命がけの寒さ。


翌朝6時ごろ、
いよいよトイレにも行きたくて目が覚める。
テントの中にいても寒いだけ。
もぞもぞ着こんで外に出る。
まだ誰も起きてなくて、
火の気のないサイトはめちゃめちゃ寒々しい!
ひょえー!


まずは焚火!

しばらくしてみんな次々起きてきて、
その時点でマイナス1℃だったらしい。


「帽子が凍ってる!!!」
と杉様がびっくり顔で言ってきた。
しばらくピンとこない俺。
「帽子が凍ってるよ!」
えーーー、っとニットキャップの先っぽを触ると、、、


凍ってる!!!


おそらく、テント内の結露に触れていて
濡れてたとこが、この1時間の間に凍ったと思われる。
恐るべし冬キャン(笑)
(凍った帽子の写真を撮り忘れた😫)

いつまでもクリリンが起き出してこないので、
死んでるかもと心配になった(笑)
夜中はイビキが聞こえてたので生存が確認できた(笑)
途中うなされているようだったし、
クリリンも色々あるのねー(笑)




いよいよ偉大な太陽顔を出す。



朝飯は
ベーコンエッグとチーズをパンに挟んで。
これ、お気に入りの全粒粉パン。





コーヒー飲んで一息ついたら
テキパキと撤収。
動くと暑くて、上着を脱ぎ捨てるような気温になった。

途中でラーメン食べて無事帰宅。




帰ってから見ると、
手がこんな。

子供の頃真冬に真っ暗になるまで遊んで帰ってきた時みたいになってた。
お湯がしみるやつ。

焚火にあたりすぎたのか、
顔もヒリヒリ。
あとから、顎の皮剥けた(笑)
顔の皮膚細胞が入れ替わり、肌がツルツルに!
焚火でストレス解消以外にもこんな効果が(笑)


さて、
さっそく良いペグ購入しました。



限定カラーの
大好きな紫❤️






しっかし、重い。
重要な4本だけに絞って持っていこうかな。


初のグループソロキャン!
またのお誘い、お待ちしてます!










































コロナ禍&レジ袋有料禍

2021-02-14 22:34:00 | 裸足の日常
ハッピーバレンタイン

家族へチョコを買いました。
チョコレートを買い求めて思った諸々。




次男ちゃんに買ったこれ。
中はいろんなフレーバーの棒型チョコが入っていてカラフルでうまそうなヤツ。
しかし、外箱がラブリーすぎるのが気になる。
ショーケースを覗いていたらおねーさんが説明してくれて、この花柄の丸い缶に入ったものもあって「食べた後、缶が使えますよー」って言うので「えっ?!この缶を男性が使いますかね?!ラブリーすぎでしょ!」と率直な意見を述べたところ、「あ、ほんとですねー、、、」とお姉さんも納得してた。(笑)




長男ちゃんにはこれ。
いろんなお酒を飲むのが好きなので。
これ、ロフトで買ったんですが、
バレンタインの包装くらいしてくれるだろうとレジで聞いてみたら、
この下に置いてある黄色い紙の袋、、、
これがバレンタインの包装なんだって!
それとシール。
「え?これ?これしかないんですか?」
「そうなんです、これなんです」
「はー?これ?!」
「はい、今年はこれなんですぅ」
(おねーさん、悲痛な顔してた)😥
仕方ない
「じゃあ、それで、、、」
ってなりましたが、
なんと!しかも!
「セルフでお願いします😰」
って、袋とシールを渡されただけ。
袋にも入れてもらえないから、
チョコと袋とシールを渡されただけ。
「バレンタインの企画がこれって、
ひどいですねー」と、率直な意見を述べましたら、
「はい、、、私たちも恥ずかしいんです。」
と、おねーさんもそう思ってた。(笑)

いやいや、まぢでひどい。
スーパーで今日食べるおやつ買ったわけじゃないんだから、そもそもが、見た目も良いプレゼントを贈ったりする企画なのだから、
これは違うだろー。
よそで買えば良かった。
この調子で、バレンタインなどという、無駄なイベントは消えてしまうのかねー。
無駄なプラゴミ出しちゃうもんねー。


それにしてもさ、
セルフっていうのはどーいうこと?
このレジ袋有料禍とコロナ禍が一緒に来ちゃったからよくわからんのだけど、
袋はつけるが、入れてはやらない、、、
これは、どちらの禍が理由なんでしょうかね。
消費者が辛くなるばかりですねー。


ちょっと前に、友人へのプレゼントに雑貨屋さんでパンダの絵柄のマイバッグを買い求めまして、プレゼント用の包装をしてもらえますか?
と聞いたら、
プレゼント包装は無料でできるけど、それを入れる袋は有料と言われました。
「じゃあ、プレゼント包装だけしてください、袋はいりません」とお願いし、
できたらお呼びしますので、それまで店内をご覧になっててくださいと言われ、ウロウロしていると、、、
「ラッピングでお待ちのお客様ー」と言いながら店員さんがやってきて、可愛くラッピングしてくれた商品を両手で丁寧に渡され、
「えー!いいんですかー?いただいちゃってー、
うれしー!ありがと〜!」みたいに受けとりました(笑)

なかなかおかしなことになっとるな(笑)


レジ袋有料禍の話をもう一つ。
最近は大きなドラッグストアには、
食料品や雑貨など、薬以外のものも色々売っていて、スーパー並みに買い物ができたりしますよね。

近所のドラッグストアも、レジ袋有料禍に伴い、タダでは袋に入れてくれなくなってます。
それでもスーパー並みにみなさん色々買い物するのですから、スーパーのようにサッカー台を作ってくれないと、1会計の時間がかかるかかる。長蛇の列もできるわー。

そして、スマホに割引クーポンが発行されるのですが、
全品8%引きと、一品のみ15%引きが同時に来ていた。
そういうときのレジの段取りを説明すると、

カゴに色々入れてレジに持っていく
スマホを出して、クーポンを使いたい旨を伝えながらクーポンの画面を出す。
「はじめに8%の方からお願いします」という指示があり、8%引きを押して、クーポンを使うを押して、出てきたバーコードをピッとしてもらう、「終了を押して確認を押してください」と2回押すとこがある。
「次は15%を出してください」
15%を押して、クーポンを使うを押して出てきたバーコードをピッとしてもらう。
終了、確認。
その間荷物を置くとこなんてないので、リュックを片方の手で持ちつつ、、、
クーポンのくだりが終わったのでスマホをリュックにしまおうとしていると、
おねーさんが「ポイントカードはお持ちですか?」と聞いてきたので、
「あ、あります」と答えて、今度はリュックからお財布を出して、、、
「よろしいですね!」
って、あるっつってんのに「カードはなし!」みたいに言うので、
「カードあります、ありますけど、一度になんでもはできないので、少々お待ちください!」と接客ライクに言ってみた。
ながれー、店員さん流れ読んでー、
マニュアル通りにサクサク進めないでー。
やること多すぎ。
買い物って大変なのよ!

そこから、ポイントカードを出して、
お金を出して、お釣りをもらって財布にしまって、そこから今度はマイバッグを取り出し、
それに買ったものをひとつひとつ入れる。
その間やはり荷物を置くとこなんてないから片手にリュックをぶら下げている。
この店は得意げに
「マイバッグを渡していただけたら、こちらでお入れしますよ」つってくる。
マイバッグを店員が受け取って入れてくれようとするのだが、
それってどーなの?といつも思う。
コロナ禍の方よ、コロナ禍のほうで問題ありじゃないの?
マイバッグなんてしょっちゅう洗濯しないからきったねーって話題にもなってるでしょ。
それを店員さんが受け取って商品を入れて渡してくれるって言うのは、感染予防の点でダメだよね。
それに、マイバッグよこせって言われても、
すでに百均で買ったものが数点入ってたりすることもしょっちゅうなのよ。
買い物は一箇所だけじゃない。
各店ごとにマイバッグは用意してませんよ。

そして、店員さんが入れてくれるとしても、
自分で入れるとしても、
レジを占領した状態で、一個一個袋に入れるのである。
並んでいる人の待ち時間の長くなること。

この前は、この一連の作業のあと、
マイバッグを出した時に、思い余って
「サッカー台を作って欲しいです」というと、
「あ!ありますよ、このレジの1番ハジに」と言われて、お、やっと作ったんだ?と見てみたが、ん?そんなのある?
とにかく、カゴに色々入れていたものを、レジ打ちながら外に出して、レジに並べちゃってるからねー、これどうしたらいいのかねーと、
「カゴに入れてくれないとサッカー台に持っていけません」って言ったら
「あ、すいません」て謝られました。

自分でレジでひとつひとつマイバッグに入れて、
帰り際にそのサッカー台を見てみたら、
レジと壁に挟まれた、50センチほどの隙間に、
ちっさい机が置いてあった。
「えっ、ここ?」
そこには1人しか入れないし。
イメージとしては、選挙の投票するとこみたいな感じ。

なぜこれを平然とサッカー台と呼ぶのか
わからない。

スーパーでは、カゴからレジ打ちしながらまたカゴに入れてくれて、それを持ってサッカー台に行く。
これ、やったことある人が店に1人もいなかったんか?
 
あれこれ、口うるさいババアかもしれないが、
私が店の立場なら、お客がやりやすい動線をちゃんと作りますよ。
こんなまぬけな仕事はしませんて。

口うるさいと言えば、
レジ袋有料禍になって、
店側からの要求がすごい時がある。

まず、レジ袋に入れなくなって、
買ったものをそのまま剥き出して渡しておいて、万引きとの区別がつきづらい???
知らんがな。

店内放送で、
「マイバッグは、レジを通った後でお使いください」
えー、お金払う前にマイバッグに入れる人がいるんだなー。
そうだね、レジカゴも削減だよね(笑)

また別の店内放送では、

「他店で買い物したマイバッグの口は閉めて入店してください」だの

「買ったものを持って店内をお歩きにならないでください」だの

知らんがな



コロナ禍で飲食店は早じまい。
たまには外食して、料理から解放されたいという願いも叶わず、お使いに行けばマイバッグであれこれ振り回され、
仕事と家事の両立は辛さ倍増中なのである。















自分が見えていない人

2021-02-06 09:22:00 | 
昨日職場の上司に仕事上での苦情を言った。
我慢してるのもストレスだったが、
言ったら言ったで気分が悪い。

仕事への姿勢は人それぞれだが、
モチベーションの低い人と働くと、
「なんとかしなければ!」と
ひとり奮闘して息切れする。
とはいえ、あんたこれくらいはやれよ!
と私が思うのも主観であって、
その人の「これくらいやる」は
全然違うのであろう、
本人は充分頑張っていると
思っているのかもしれない。

なんて柔軟に考えようとはしてみるものの、
それで頑張ってるとか、勘違いかよ、ばかなの?と思ってしまうのが私なのである(笑)

しかし、まともに社会生活をおくるならば、
そんな本音をぶちまけていいわけはない。
そして、ちゃんと自分がやるべき仕事はやりなさいと伝えるべき人は他にいたはず。
本当はそんなことは自分で気づくべきなのだが、気づきもせず、注意してくれる人もいなくてここまで生きてきたんだろうね。
「自分が見えていない」とはちょいちょい聞く言葉だが、今まで自分が見えてないってどーいうことだろうと思っていた。
それがまさに、あ!この人だ!と今回ピンときちゃったね(笑)


もちろん、このたび私が申し上げました苦情は、本音などではない。

スタートした仕事が、
走り出してみたら、
まったく何もきちんと段取りがされておらず、
雑にパートの私に丸投げされ、
なんとか無事クローズさせるために翻弄されている!
と言うような内容でした。


そんな状況を我慢し続けて潰れてしまう人もいるし、
伝えたら伝えたで険悪になって、
居心地は悪くなる。

そして、気分悪くなるのはわかっていて伝えたのだが、
残念ながら上司には全然伝わらなかったという感触。

ちゃんちゃん





仕事のことで病んで休職する人が続出している。
そうならないために、
ここでちょっと愚痴らせてもらいました。


面白くない内容ですまなかったねえ、
最後まで読んでくれてありがとう。


会社でちょっと面白かったこと3つ。

2021-02-02 19:11:00 | 裸足の日常



その1

最近、まあまあ大きめな
「はあっ!」ていうため息を無意識についていることがよくある。

マスクで呼吸が苦しいせいで
ついたくさん息を吸い込んでしまうのも原因だと思われる。

そんなこんなで、
年末のある日、
本来の仕事とは違う現場への応援に行っていた時のこと、

昼休憩になると、
みんなが一斉に手を止めて、
一斉に食堂へと向かう。
現場が食堂から1番遠いところだったので、
なかなかの距離をみなが列をなしてスタスタと歩くのである。
ちょっと頑張らないとすれ違えないような、
細めの廊下がずっと続いてる。

私の前を歩いていた女子が、
みんなの歩く速度よりちょーっと遅い。
その子の前の人々と、少々距離があいてきていた。
私の後ろには台車を押している人がガラガラガラーっとついて来ていて、そのまた後ろにも長ーい人の列。みんなが遅くなっちゃってるけど、私がその子を追い越したとしても、
台車から後ろの人は前に出ることは出来ない。
私自身、ちょっと遅いくらいどーでも良かったので、ぼけーっとその子の後ろについて歩いていた。

そしてそこで無意識の



「はあっ!」

前の女子ががハッとして、

「すっ、すみません!!」
と言って小走りに!!!


「ええつ!
ちがいます!ちがいます!
そーじゃないんです、ごめんなさい!」

いやー、
心からの疲れてて出た
おばちゃん渾身の

はあっ!

だったのだけど、なんかイヤミっぽく聞こえちゃったみたいで(笑)

私はそんなイヤミいいませんからー、
そんなときは「ちょっと先に行かせてくださーい」とか言って抜かしますからー。

ま、とにかくむやみにため息はつけんなー
と思い知る出来事でした。





その2

仕事でお願いしていた件で、
現場のO長を訪ねて行きましたら、
席にO長はいなかった。

キョロキョロしていると、
若いおにーちゃんのTくん
(前に応援で一緒になったことがあり、顔見知り)が

「O長に用ですか?」と聞いてきた。

私「はい、いまいないみたいですねー」

Tくん「さっきそこのドアを出て左に行きましたよ」

そっちにはトイレがある。

私「てことはトイレかな。ちょっと待ってみま、、、」

Tくん「ちょっと、ひとっ走り行って見てきますよ!」

私「うえええっ!!!そんな!いいですいいです、あ!まって!えー!ありがとーう!」

私の静止を振り切ってトイレに走っていったTくん(笑)

ええええー。

としばらくまっていると、
向こうの角からO長が現れ、

「ちょっとー、トイレくらい行かせてよー」

私「はー、すいませーん!!!」

そんなつもりはなかったのだが、
まるでトイレの出待ち(笑)

そして、Tくん帰ってこない。

結局自分もトイレに行きたかったんかーーーい(笑)



その3

食堂にて、
後ろでおじさんが
「ティッシュおちましたよ!
ティッシュ落としましたよ!」
と叫んでいる。

ん?ハンカチじゃなくてティッシュ???


見ると床に箱ティッシュが落ちてた。

はっ、箱かい?!

女性従業員が「すいませーん」と拾いに来た。
いったいどこにいれとったんじゃー。


別なおじさんがおじさんに
「よく気がついたねえ」
「だって音がしたもん」

ティッシュとはいえ箱だからねー、
音もするわーそりゃー(笑)