下駄をはくまで(裏)

広島の暑苦しい気象予報士の、端から見たら非常にバカな日常 (あくまでも匿名で)たまに吠える! まあ読んでコメント書け!!

楽天・田尾安志監督解任に思う

2005-09-26 22:43:49 | ベースボール・野球
びっくりしました。正直…
まさか解任されることはないと思ったのですが…

広島に来たときに思ったのですが、
今年の楽天はとてもじゃないけど勝てるチームじゃないですよ!
他球団の戦力外を寄せ集めたチーム… 田尾監督はこの戦力でよく1年間戦ったと思います。

三木谷オーナーは残留させたいようなことをいっていましたが、フロントがあっさり切ったところをみると、大して固執はしてなかったんでしょうね。
実際、シーズン中から「解雇」をちらつかせていましたからね。

楽天は今年できたチーム。そう簡単に勝てるわけがない。
将来勝っていくための土台をつくるために、チームを田尾監督に任せたんでしょ?
ご存じの方がいるかもしれませんが、交流戦の巨人戦でオーナーが多額のボーナスをちらつかせたとき、田尾監督は「それで投手を取ってくださいよ」とお願いしたそうですね。とにかくチーム強化についての考え方が間違っていると思う。
次の監督に野村克也さんが招聘されるようですが、こんな状況じゃ誰がなっても勝てませんよ!(野村さんとの交渉もうまくいくでしょうか?)

そのことを「ヴィッセル神戸」が体現しています。
2004年に三木谷さんがオーナーになってからの1年半で監督が5人
こんな状況じゃ、勝てるわけがありません!

とあるサッカー関係者から聞いたのですが、
オーナーはとにかく「名前」と「収入」、「イメージ」を大事にしているようです。
イルハンの獲得も、あややがスタジアムで歌うのもそう。確かに派手な選手と演出で一時的な「収入」と「イメージ」は手にすることができたかもしれません。
昨年末はトルシエをはじめ複数の有名監督をリストアップし、交渉していたらしく、実際に今年の最初の監督である松永元監督は5番目だったそうです。
こんな状況じゃ、チーム作りなんてできないでしょう。毎年のような降格争いも仕方がないと思います。

楽天のフロントは25日の地元最終戦の前に田尾監督に解雇を言い渡しておきながら、セレモニーではそのことを大勢のファンに伝えませんでした。
クリーンなイメージを持ち本当に奮闘していた田尾監督のクビを切った楽天イーグルス…
なぜか初年度から黒字は計上した楽天イーグルス…

当分の間、楽天が浮上することはないと思います
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンフレッチェ広島vsアルビレックス新潟 レビュー

2005-09-26 00:42:33 | フットボール・サッカー
まずはお約束通り、
こちらを見てもらおうか(爆)

正直大木さんが「1対1」をはずした時は、「きょうも負けか」と思った!
点差以上の完勝だったと思います。まあ、これでなんとか優勝戦線には踏みとどまったね。

守備は完璧だったと思う。新潟がサイドから崩そう崩そうとしていましたが、全く怖くなかった。後半途中まではファビーニョが怖かったが、彼を含めほぼ全員の足が途中で止まったので…(鈴木慎吾のシュートはひやっとしたけど) 新潟で言えば、桑原が本当に素晴らしかったと思います。ピンチの場所には必ず顔を出して、片っ端からチェックを入れていたように思いました。

サンフレの攻撃は俊介が本当に効いていましたね! 寿人も90分を通して裏への意図が見えました。また最後まで攻守に走り続けていました。2人の2トップは医院じゃないですか?
また両サイドが見事でした。特に左サイドで、前半戦は見られなかった服部とベットの連携が構築されてきたのが大きいと思います。ベット、茂原、後半のハンジェも見事な運動量でした。
心配していたカズも「浦和戦のショック」は全くなしでしたね。彼を含め中盤の選手が、ミドルにラストパスに頑張っていたのが印象的でした。
それだけにフィニッシュの精度が気になりますね! もう2点ぐらいは取ってもおかしくないと思います。大木さんはともかくガウボンもちょっとお疲れが溜まっているようですね。ガウボンは時々キラリと光るモノがあったものの、消えていたように思いますがみなさんどうでしょう?

去年まで“策士”反町監督率いる新潟にあれでけ手こずっていたのに、完勝の2試合。そういう意味でも、明らかにサンフレは大きく「ステップアップ」したとことを感じさせてくれた試合でした。

さて次は名古屋。監督が解任された上、活躍が期待されたブラジル人FWも帰国…
フロントはいったいなにやってるんでしょう?
なんのモチベーションもない今の名古屋には負けられませんよね!
これまでのパターンなら、ずるずるおつきあいしてしまって、ドローか終了間際にやられるパターンでしたが、
こういうときこそホームの利を活かして「大勝」しておきたいところです。
そうなるためにもサポーターの熱い声援が必要です!


でもオレ会社のイベントで行けないんだよね…


服部選手、祝・100試合連続出場!!

次も絶対に勝つ!! GOALL!!
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする