Hirosue's Photo Blog

趣味写真の備忘録です(since May-2008)  Copyright(C) All rights reserved

宮島水中花火大会  2017/8/26(土)

2017-09-02 00:30:42 | ┣ 宮島

5年連続の参加 嫁が楽しみにしているので、毎年参加しないといけない

個人的には岩国基地とセットで楽しみたいが、嫁とセットなので堤防に行けない


毎年8月11日に開催されるが、今年は管絃祭の準備のために変更

大曲の花火大会と重なったので、こっちに行った花火職人も多いだろう

来年は、25日開催のようなので、今後もこの時期なのかも?


今年は砂浜に入れそうなので、場所取り争いは、少ないだろうと思いながら出発



時系列レポ


0800 福岡出発

関門橋近くで、下り側が大きな事故があって大渋滞していたが

最近の九州道は、混雑時や雨の日には事故が多い気がする



1130 宮島ボートの駐車場着

今年も500円の駐車場は営業してなかったので、宮島ボートの第一駐車場へ

向かったが、既に満車 宮島ボートの開催と重なったためだろう

仕方が無いので、少し坂を上がった第三駐車場へ 半分くらい埋まっていた

料金は深夜0時まで千円だが、舟券を千円分購入するとタダになる

購入しなくても、ゴミ箱の中にある・・・・・・



1215 フェリー乗船


1245 西松原の砂浜着(潮位330cm)

満潮から潮が引き始めた頃で、砂浜の上はかなりの混雑

何とかレジャーシート1枚分の場所を確保して昼食へ



1315~1430 昼食 @サラスヴァティ

嫁のお気に入りなので、今年もここで2回休憩



1500 西松原の砂浜へ戻る(潮位230cm)

潮がかなり引いて来たので、砂浜の場所取りが楽になってきた



1700 夕食

まとちゃんのお好み焼きをテイクアウトして、砂浜で夕食

この日は、曇が多い一日だったので、例年より待ち時間は快適だった



1900 潮位100cm


by E-P5+LUMIX12-60mm




1945 花火開始(潮位130cm)


今年は、比較明合成で仕上げることを前提で撮影した

全部の写真を合成するのではなく、第一景から第七景の景毎に合成してみた



第一景


2枚合成 by E-P5+LUMIX12-60mm



2枚合成 by E-P5+LUMIX12-60mm




第二景


2枚合成 by E-P5+LUMIX12-60mm



第三景


3枚合成 by E-P5+LUMIX12-60mm



2枚合成 by E-P5+LUMIX12-60mm



3枚合成 by E-P5+LUMIX12-60mm




第四景


2枚合成 by E-P5+LUMIX12-60mm



2枚合成 by E-P5+LUMIX12-60mm



2枚合成 by E-P5+LUMIX12-60mm




第五景


3枚合成 by E-P5+LUMIX12-60mm



3枚合成 by E-P5+LUMIX12-60mm




第六景


2枚合成 by E-P5+LUMIX12-60mm



3枚合成 by E-P5+LUMIX12-60mm



3枚合成 by E-P5+LUMIX12-60mm




第七景


1枚合成 by E-P5+LUMIX12-60mm



2枚合成 by E-P5+LUMIX12-60mm



2枚合成 by E-P5+LUMIX12-60mm



1枚合成 by E-P5+LUMIX12-60mm



2050 花火終了(潮位200cm)



今年も綺麗な花火をありがとう

長時間露光するより、フレーミングを固定して合成した方が楽だな



近くいた大阪弁のカメラマンが煩かった

普通の会話でも、大阪弁だとイラッとするのは不思議



おわり



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島水中花火大会  2016/8/11(木)

2016-08-13 19:03:14 | ┣ 宮島

4年連続の参加 そろそろ飽きてきたが、嫁は毎年楽しみにしている

今年から祝日になった8月11日 高速料金が割引になるのは助かる

来年は、管絃祭のために8月26日(土)の開催のよう


今年は久し振りに、干潮と重なるので西松原の撮影ポイントの

の確保は、昼頃でも余裕だろうと事前に予想しながら出発



0730 福岡出発

連休初日だったが、高速は渋滞無し

大野ICから宮島までの裏道は、住宅地に入ってから渋滞



1100 宮島ボートの駐車場着

今年は、毎年止めていた500円の駐車場が営業してなかったので

宮島ボートの駐車場に駐車 1000円/日 0時を過ぎると+千円

線路沿いの駐車場は、車から見えないような小さな字で2千円と書いた

セコい駐車場がある 千円駐車場が空いているのに結構止まっている

自分たちが止めた駐車場は、下は、ほぼ満車 上は、ガラガラだった



1140 フェリー乗船

切符は片道切符 帰りの列を見て、少ない方の船に乗るため



1210 西松原の砂浜着

プランAは、三脚が並ぶ能楽屋前の小高い砂浜からの撮影

意外と場所が埋まっていたが、何とか2人分の場所を確保

プランBは、去年撮った多宝塔の上の俯瞰のポイントだった

満潮が、午後3時半なので、時々様子を見に来る必要があった



1300~1400 昼食 @サラスヴァティ

嫁のお気に入りなので、今年もここで2回休憩



1700 夕食

いつもの お好み焼まとちゃん に行ったら、営業していなかった

近くの食事処は、午後5時を過ぎると終了する店ばかり

食事難民になったので、出店のたこ焼きと唐揚げで夕食



1830 西松原の砂浜へ

去年の撮影ポイントは、若いYOUがたくさんいたが

今年は、台湾人(多分)のYOUがたくさん

マナーのいい旅行者だったので、特に気にならなかった


この日は、岩国基地でグラウラーによる騒音測定の試験飛行を

実施したようだが、夕方になってからF18の音が聞こえた



ここからの写真は時系列


1824




1856


浴衣の人は、柏木美里に似ていた(個人的に懐かしい)



1927

ISO200-F16-20sec @西松原  by E-P5+LUMIX12-60mm+ND4



ISO200-F16-25sec @西松原  by E-P5+LUMIX12-60mm+ND4



1945 花火開始



ISO200-F10-77sec @西松原  by E-P5+LUMIX12-60mm+ND4

空が青いマジックアワーの花火の写真は好き

空が青くなるようにNDフォルターを使用

編集で、携帯の明かりは消しています



ISO200-F8-13sec @西松原  by E-P5+LUMIX12-60mm+ND4



撮影機材は E-P5 + LUMIX12-60mm(12mm固定)バルブ

ライブバルブで露出を確認しながら撮ると、水中花火と打ち上げ花火の

明るさの違いがよく分かる 露出の差がかなり大きい

打ち上げ花火をメインに撮ると、水中花火は露出オーバーになる

モニターで確認しながら撮ったが、それでも露出オーバー気味になった

水中花火は、連続で海に放り込まないようにお願いします




ISO200-F8-10sec @西松原  by E-P5+LUMIX12-60mm+ND4




ISO200-F11-13sec @西松原  by E-P5+LUMIX12-60mm+ND4




ISO200-F11-20sec @西松原  by E-P5+LUMIX12-60mm+ND4




ISO200-F16-20sec @西松原  by E-P5+LUMIX12-60mm




ISO200-F16-38sec @西松原  by E-P5+LUMIX12-60mm




ISO200-F14-20sec @西松原  by E-P5+LUMIX12-60mm




ISO200-F14-13sec @西松原  by E-P5+LUMIX12-60mm




ISO200-F14-20sec @西松原  by E-P5+LUMIX12-60mm




ISO200-F14-8sec @西松原  by E-P5+LUMIX12-60mm




ISO200-F14-15sec @西松原  by E-P5+LUMIX12-60mm




ISO200-F14-13sec @西松原  by E-P5+LUMIX12-60mm




ISO200-F14-13sec @西松原  by E-P5+LUMIX12-60mm


2040 花火終了


今年も綺麗な花火をありがとう

ここ数年で、一番綺麗な花火だったと思う




戦い終えて


ISO200-F11-68sec @西松原  by E-P5+LUMIX12-60mm+ND4



2130 カフェで一服 @サラスヴァティ

去年は、すぐに座れたが、今年は2組待ち



2230 フェリー乗り場着

今年もJRの方が多い しかも、例年より多い

少ない松大汽船の列に並ぶ



2245 フェリー乗船

松大汽船の最終は11時



2310 駐車場着

帰りは、住宅街を抜けて裏道から大野ICへ

この時間だと、サービスエリアも空いている



0215 自宅着

過酷な夏の一日だった



おわり



フォトショで4枚合成







チラ裏

高速料金4030円×2  ガソリン代4600円


この日の潮位(小潮)

満潮 15:28 272cm(大潮時は380cm)

干潮 21:12 184cm(大潮時は25cm)




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島水中花火大会  2015/8/11(月)

2015-08-12 22:04:45 | ┣ 宮島

今年は予定通りに11日(去年は台風の影響で13日)

来年からは「山の日」になるので、祝日になる


今年は、満潮と重なるので能楽屋前の砂浜は、

撮影場所の確保は難しいだろうと事前に予想



0700 出発


高速は渋滞無し 通常料金で5760円(来年から半額)

去年は大竹ICで降りて下道で宮島に向かったら渋滞発生

今年は、大野ICで降りて裏道で宮島へ 渋滞無し


1030 駐車場着

今年も800円の駐車場へ(すぐ近くは2千円)


1100 フェリー乗船

まだ人は多くない


1130 能楽屋前の砂浜着

予想通りに三脚を置く場所無し

観る場所だけ確保して、昼飯へ


1200~1300 昼食 @サラスヴァティ


昼食後に、多宝塔の上の俯瞰のポイントを見に行ったら

意外といいんじゃない?と思ったのでここに決定

(実際は、水中花火が予想よりかなり左側から上がって

木が邪魔で、全体が見えなかった・・・・・・・・)


先客も5名くらいで、ノンビリ撮れそうな感じ?

(実際は、予想外に賑やかだった・・・・)



ここに来るまでに、急勾配の山道を登る必要があるので、

嫁を連れて来るのは、ちょっと可哀想だろうと思ったので

嫁は、西の浜で鑑賞 自分はここで撮影することにした



夕方になって、岩国のマリンコが飛び出したようだが、機影は見えない



1700 晩飯 @お好み焼まとちゃん

宮島に来ると、いつもここで食べている

味は普通だが、安いので満足



能楽屋前の砂浜で嫁と一緒にマッタリしていると

最前列で、大きい傘を三脚に取り付けるカメ爺さん

後ろのカメラマンはビックリ! すぐに注意されていた

友人が来るので目印の傘らしいが、結局友人は来なかったらしい


カメ爺さんや婆さんは、理解できない行動をするので面白いが

自分のことしか考えないので迷惑である



1800 多宝塔の上に移動

マッタリ撮影できるかと思ったが、意外に人一杯!

しかも若いYOUばかりで、飛び交う会話は英語ばかり

早目に撮影場所をキープしといて良かった

撮影の邪魔になりそうなら、ソーリーと言えばOK



開始10分前


@多宝塔上斜面 F4 - 5.6s -ISO100  by D800E+28-300mmVR +ND4 

正面から花火が上がると思って、このフレーミング

しかし、このフレーミングで撮ることは無かった



1940 挨拶開始


1945 打ち上げ開始


1発目を見て、超ガッカリ 木に隠れて花火が半分見えない

花火は、鳥居の少し沖と、かなり沖からの2箇所から上がるが

かなり沖の打ち上げ場所が、予想よりかな~~り左側・・・・

撮影する人が少ないのも納得



撮影機材は

D800E + 28-300mmVR + ND4 と E-P5 + M9-18mm + ND4

28mmでちょっと足りない感じだったので、すぐに E-P5 に変更した

ライブバルブ機能があるので、かなり撮り易かった



写真は時系列



F8-14s-ISO100 @多宝塔上斜面 by D800E+28-300mmVR+ND4



F5.6-18s-ISO200 @多宝塔上斜面 by E-P5+M9-18mm+ND4

E-P5のISO100は拡張機能なので、ISO200に設定

絞りは、一番画質のいい(と思う) F5.6 に設定(+ND4)




F5.6-7.4s-ISO200 @多宝塔上斜面 by E-P5+M9-18mm+ND4



F5.6-12s-ISO200 @多宝塔上斜面 by E-P5+M9-18mm+ND4



F5.6-9.4s-ISO200 @多宝塔上斜面 by E-P5+M9-18mm+ND4



F5.6-8.8s-ISO200 @多宝塔上斜面 by E-P5+M9-18mm+ND4



F5.6-10s-ISO200 @多宝塔上斜面 by E-P5+M9-18mm+ND4



F5.6-23s-ISO200 @多宝塔上斜面 by E-P5+M9-18mm+ND4



F5.6-30s-ISO200 @多宝塔上斜面 by E-P5+M9-18mm+ND4



F5.6-8.4s-ISO200 @多宝塔上斜面 by E-P5+M9-18mm+ND4



F5.6-12s-ISO200 @多宝塔上斜面 by E-P5+M9-18mm+ND4



F5.6-9.4s-ISO200 @多宝塔上斜面 by E-P5+M9-18mm+ND4



F5.6-10s-ISO200 @多宝塔上斜面 by E-P5+M9-18mm+ND4



F5.6-10s-ISO200 @多宝塔上斜面 by E-P5+M9-18mm+ND4



F5.6-18s-ISO200 @多宝塔上斜面 by E-P5+M9-18mm+ND4



2050 花火終了


今年も綺麗な花火をありがとう

若いYOU達は、かなり盛り上がっていた



2150 カフェで一服 @サラスヴァティ


2210 フェリー乗り場へ

去年は、この時間だと行列はほとんど無くなっていたが、今年は長い行列

去年は、関門海峡の花火大会と重なっていたので分散したのだろう

松大汽船の方が全然早く列が無くなったので、こっちを利用

2年前は、JRの方が早く列が無くなったので、待ち行列の状況を

確認してから、帰りの切符を買った方がいいと思う



2300 駐車場着


0200 自宅着


嫁は、今年も大満足のようで来年も参加の予定

来年は、砂浜で見れる潮位なんで、ユックリ来て場所取りできそう



おわり



この日の潮の干・満(中潮)

満潮 7:00 286cm、 20:10 337cm

干潮 1:26 168cm、 13:30  78cm



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島水中花火大会  2014/8/13(水)

2014-08-14 20:26:21 | ┣ 宮島

11日の予定が、台風の影響で13日に延期


宮島の花火大会は、一度は行きたい花火大会でもあり、

二度と行きたくない花火大会でもあるらしい


今年は参加しないつもりだったが、嫁が 今年は行くの?

と聞いてくるので 行くの? = 私も一緒に連れて行け

と脳内変換して、参加することにした



0745 出発

いい場所で撮影するには、朝一のフェリーで島へ渡る

やる気と元気が必要だが、それほど気合は入らない

高速道路は渋滞も無く、パーキングも混雑無しだったが、

料金は通常料金で5500円 高い!





1130 駐車場着

大竹ICで降りて、宮島に向かったら、宮島手前3キロから渋滞

山側の裏道へ抜けても、こっちも渋滞

駐車場は、線路のすぐ近くで、800円の良心的な価格

すぐ近くの大きな駐車場は、2000円だった




1150 フェリー乗船

去年より少ない感じ すぐに乗船


神社へ向かう途中で、上空を岩国基地のF18が

フライパス?してくれたが、音しか聞こえなかった




1230 西松原着

去年撮った花火と鳥居が重なる能楽屋前の場所は、三脚が一杯

今は満潮のようだが、引き潮になっても場所は空きそうにないので

少し西側で、何とか場所確保 観るだけなら、いい場所




これから花火開始まで、約7時間・・・・・

この時間の過ごし方が、結構難しい

日陰が涼しかったので、スマホで高校野球観戦していた




17時頃


by iPhone5S





1940 花火開始


ほぼ無風だった


写真は時系列




F11-14.9s @能楽屋前砂浜  by E-P5+M9-18mm+三脚




F5.6-20.7s @能楽屋前砂浜  by E-P5+M9-18mm+三脚




F5.6-11.7s @能楽屋前砂浜  by E-P5+M9-18mm+三脚




F5.6-11.2s @能楽屋前砂浜  by E-P5+M9-18mm+三脚




F5.6-7.5s @能楽屋前砂浜  by E-P5+M9-18mm+三脚




F11-27s @能楽屋前砂浜  by E-P5+M9-18mm+三脚




F11-14.7s @能楽屋前砂浜  by E-P5+M9-18mm+三脚




F11-12.9s @能楽屋前砂浜  by E-P5+M9-18mm+三脚




F11-18s @能楽屋前砂浜  by E-P5+M9-18mm+三脚



一番好きな水中花火は、連発ばかりで、ほとんどが露出オーバーだった




2045 花火終了


去年は、終わってからすぐに砂浜から追い出しが始まって

花火の余韻に浸ることもなく、嫌な思いをしたが、

今年はそんな事もなく、鳥居のライトアップが綺麗だった




フェリーの混雑を避けるために、カフェで一服

サラスヴァティというカフェだったが、なかなかいい感じ

食べログの評判は、信じていいカフェだった




2210 フェリー乗船

去年は10時半でも、長い列ができていたが、今年はガラガラ

関門海峡の花火大会と重なった影響かな?



2240 駐車場着

帰りは裏道から大野ICへ



0200 自宅着



来年も行くのか? と嫁に聞いたら

絶対に行く! という返事 (^_^;)


嫁は初宮島だったが、こんな綺麗な花火を見たのは初めてで、

街の雰囲気や、お洒落なカフェも気に入ったらしい


花火の内容は、毎年同じ感じなので

嫁が飽きるまでは、しばらく参加しよう




BY フォトショ








この日初めて実戦投入したカメラ オリの E-P5

ニコンやキヤノンに無いライブバルブ機能を使ってみた

花火の撮影で難しい、露出のコントロールを補助する機能だが

撮影途中の絵が確認できるので、かなり使えそう


Mフォーサーズのアスペクト比4:3は、花火撮影に向いているし

カメラとレンズも小さいので、荷物が多い時にはかなり楽


不満だったのは、連続でバルブ撮影する時のレスポンスが悪い

次の撮影が始まるまでに、少しタイムラグがある

もう少し使い込んでから、花火専用カメラにするのか決めようと思う




おわり



この日の潮の干・満(中潮)

満潮 11:15 379cm、23:45 393cm

干潮 5:14 60cm、17:29 22cm






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮島水中花火大会  2013/8/11(日)

2013-08-13 17:35:58 | ┣ 宮島

全国からカメラマンが集まる(らしい)宮島水中花火大会

岩国基地×オスプレイ を撮るついでに初参加

過酷な2日間だった 



時系列レポ


0730  出発


1000  ウインズ小郡に立ち寄る



1200 宮島ボートの駐車場着

宮島の約2キロ南から渋滞

フェリー乗り場近くの駐車場は満車

宮島ボート西側の駐車場も、線路近くは満車

坂道を登った第4駐車場に、やっと空きがあった(千円)

行きのフェリーは、既に満員状態



1300  厳島神社到着

神社までの道も人一杯 こんな宮島初めて

この日の満潮は午後12時過ぎ 神社まで潮が満ちている

能楽屋前の砂浜は大丈夫なので、カメラマンが一杯

しばらくロケハンしてから昼食休憩へ  



1500 再び神社に戻る

潮が引いて、砂浜に三脚が並び出した

神社の前にはロープが張られて、一般人は神社に近寄れない

このロープの前で撮るつもりだったが、

俯瞰写真好きの自分には、ピンと来なかった

結局、能楽屋前の定番の場所でスタンバイ

隣の人は、朝一の船で来たらしいのでラッキーだったかも




2時間前






1時間前






30分前


@能楽屋前  by 7D+24-105mmF4  1/5sec




10分前






1940  ナレーション開始



1950  花火開始


(携帯の明かりは、後処理で消去)

(最後の写真以外は、時系列でアップ)



@能楽屋前  by 7D+24-105mmF4  F8*4sec(bulb)



@能楽屋前  by 7D+24-105mmF4  F8*3sec(bulb)



第1景が終わって、ちょっとガッカリ

水中花火と鳥居が重ならない・・・・

水中花火×鳥居 を撮りに来たんだが

結局、最後まで鳥居の後ろから水中花火は上がらなかった

このアングルからでも、鳥居の後ろで水中花火が上がった写真もあるので

あくまで推測だが

水中花火を投下する場所は、潮位で変わるのかも?




@能楽屋前  by 7D+ATX12-24mmF4  F8*5sec(bulb)



@能楽屋前  by 7D+ATX12-24mmF4  F8*4sec(bulb)


途中、煙待ちのために何度か中断

水中花火を投げ込む船の視界が悪いらしい




ちょっと遊んでみる


@能楽屋前  by 7D+ATX12-24mmF4  F8*9sec(bulb)





@能楽屋前  by 7D+ATX12-24mmF4  F8*5sec(bulb)



@能楽屋前  by 7D+ATX12-24mmF4  F8*3sec(bulb)



@能楽屋前  by 7D+ATX12-24mmF4  F8*8sec(bulb)


何故かエヴァンゲリオンを思い出す?



@能楽屋前  by 7D+ATX12-24mmF4  F8*16sec(bulb)



@能楽屋前  by 7D+ATX12-24mmF4  F8*1sec(bulb)



@能楽屋前  by 7D+ATX12-24mmF4  F8*5sec(bulb)




嫁が選んだベストショット

写題:ファンネル花火


@能楽屋前  by 7D+ATX12-24mmF4  F8*19sec(bulb)




右上が寂しいのでフォトショで合成


写題:ファンネルと第8使徒


@能楽屋前  by 7D+ATX12-24mmF4+PHOTOSHOP



2105  終了

すぐに砂浜からの追い出しが始まった

ユックリ帰り支度して、ノンビリとフェリー乗り場へ



2245  フェリー乗船

JRの方が、全然空いていた

時間を遅らせると切符も普通に買えるので

往復切符を買わない方が賢明かも



2330  駐車場着

サンダルで長い距離を歩いたので、脚がパンパン

汗ビッショリで、すぐにシャワーを浴びたい気分

長~い一日だった



レポおわり



この日は数年振りに砂浜で鑑賞できる潮位だったようで

三脚の場所取りも例年より楽だったらしい

来年、同じ場所で撮るには、朝一の船で乗り込まないと無理だろう


鳥居×水中花火 の写真は、御笠浜側から撮らないと無理なようで

ここを確保するには、午前零時からの場所取りが必要だろう


何人かのカメラマンと話をしたが、みんな初めてだった

決していい撮影環境ではないし、リピーターは少ないのだろう

自分も来年は遠慮しようと思う




最近の花火撮影で学んだこと


午前中に来て、場所取りの三脚を設置

始まる時間まで、暑い中どこかで時間潰し

撮影は、すぐに終了

帰りは大渋滞


かなり過酷な被写体だということが分かった



おわり


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする