Hirosue's Photo Blog

趣味写真の備忘録です(since May-2008)  Copyright(C) All rights reserved

エアーメモリアル in かのや  2018/4/30(月)

2018-05-04 00:03:15 | ┣ 鹿屋

4年振りの鹿屋エアメモ 前日入りして輝北天球館へ


@展望台  by LUMIX 12-60mm



@輝北天球館前  by LUMIX 12-60mm



@輝北天球館前  by LUMIX 12-60mm

この日は満月だったので、月明かりで撮った写真

車のテールランプが、炎の道のようで面白い

星を撮るには24mmのレンズは、やっぱり狭いと感じた




車中泊して、基地外の旧大隅G特設駐車場へ
(グーグル先生では、柳公園と表示)


0630 駐車場着

先客10台くらい まだまだ余裕有り

上空をP3Cが飛んているが、真っ白な空・・・

自転車で西門へ 西門まで1.5キロ



0700 開門


簡単な手荷物検査有り 待ち時間無し

米軍の参加は、P8A(LN-761)とKCハーク(QD-925)


(以降の写真は時系列)


オープニング


@第3格前  by 200-500mmVR

かのやカンパチロウ! ゆるキャラと言うより、コスプレのような?


@第3格前  by 200-500mmVR



航過飛行は順に TH×3、SH×3、P3C×3、P1×1


@第3格前  by 200-500mmVR



@第3格前  by 200-500mmVR



@第3格前  by 200-500mmVR



@第3格前  by 200-500mmVR


晴れ予報が、ドン曇り しかも、火山灰のオプション付き

撮影には、最悪の天気だったと思う



@第3格前  by 200-500mmVR



@第3格前  by 200-500mmVR




P3C×3 飛行展示

オープニングから展示飛行に移行

3機のブレイク無かったし、4年前に比べて・・・・

午後の2回目に期待したが、同じ内容だった・・・・



@第3格前  by 200-500mmVR



@第3格前  by 200-500mmVR

↓↓↓


@第3格前  by 200-500mmVR



@第3格前  by 200-500mmVR



@第3格前  by 200-500mmVR




T5×1 飛行展示

地上展示から展示飛行に移行


@5格前RWY側  by 200-500mmVR



@5格前RWY側  by 200-500mmVR



@5格前RWY側  by 200-500mmVR



@5格前RWY側  by 200-500mmVR




内海さん 1回目


@5格前RWY側  by 200-500mmVR

↓↓↓


@5格前RWY側  by 200-500mmVR

↓↓↓


@5格前RWY側  by 200-500mmVR



@5格前RWY側  by 200-500mmVR



@5格前RWY側  by 200-500mmVR

↓↓↓


@5格前RWY側  by 200-500mmVR

↓↓↓


@5格前RWY側  by 200-500mmVR

↓↓↓


@5格前RWY側  by 200-500mmVR

↓↓↓


@5格前RWY側  by 200-500mmVR



@5格前RWY側  by 200-500mmVR



11時過ぎから小雨が 傘はいらないが、降ったり止んだりしていた



UH60J 救難展示


@5格前RWY側  by 200-500mmVR



@5格前RWY側  by 200-500mmVR



@5格前RWY側  by 200-500mmVR



@5格前RWY側  by 200-500mmVR




1空団 + ハーク


@管制塔前RWY側  by LUMIX 12-60mm

↓↓↓


@管制塔前RWY側  by LUMIX 12-60mm




US2×1 航過飛行

サプライズのフライパス


@5格前  by 200-500mmVR




T4×1 展示飛行

梅組のT4  高かった


@5格前RWY側  by 200-500mmVR




内海さん 2回目


@5格前RWY側  by 200-500mmVR

↓↓↓


@5格前RWY側  by 200-500mmVR




消火訓練展示


@管制塔前RWY側  by LUMIX 12-60mm




陸自機動展示

模擬戦の縮小版のような展示


@5格前RWY側  by 200-500mmVR



@5格前RWY側  by 200-500mmVR



@5格前RWY側  by 200-500mmVR





P3C×3 飛行展示


@管制塔前RWY側  by 200-500mmVR

↓↓↓


@管制塔前RWY側  by 200-500mmVR



@5格前RWY側  by 200-500mmVR


午前と同じ内容  午前から立ち位置は変更



@5格前RWY側  by 200-500mmVR



@5格前RWY側  by 200-500mmVR



@管制塔前RWY側  by 200-500mmVR

↓↓↓


@管制塔前RWY側  by 200-500mmVR

↓↓↓


@管制塔前RWY側  by 200-500mmVR

↓↓↓


@管制塔前RWY側  by 200-500mmVR



@管制塔前RWY側  by 200-500mmVR




P8A フライパス

4,5回(高速)パスしてくれた


@管制塔前RWY側  by 200-500mmVR



@管制塔前RWY側  by 200-500mmVR



@管制塔前RWY側  by 200-500mmVR


全プログラム終了  すぐに地引網が始まった



外来機 帰投


@5格前  by LUMIX 12-60mm

退役まで、後何年ですか? と聞いたら 2年 と言っていた



T5は、離陸してすぐに180度ターン

観客の頭上を通過して帰投


@3格前  by 200-500mmVR

↓↓↓



@3格前  by 200-500mmVR

↓↓↓


@3格前  by 200-500mmVR

グッド・ジョブ!





@3格前  by LUMIX 12-60mm

P1が帰投する時に、巻き上げている砂は火山灰

口の中が、ザラザラしていた





@3格前  by 200-500mmVR

米軍が帰るまで待っていたが、なかなか帰投しない

海自の人のアナウンスが

米軍は、いつ帰るかわかりません から

米軍は、今日は帰りません に変わった



1620 基地離脱



駐車場から米軍の帰投が見れるかと思ったが

駐車場を出るまでに帰投しなかった    



1645 駐車場出発


4年前は、都城へ向かうR269が夜の8時頃でも渋滞したので

志布志経由で都城インターへ(渋滞無し)


都城のやよい軒で夕食

福岡に着いて洗車


2310 自宅着



来場者は、2万3千人  マッタリできる航空祭は貴重だが、

晴れ予報でも火山灰の影響次第なので、遠征するリスクは高い

P3Cの機動飛行が、グレードダウンしていたし

ブルーが来ないなら、来年からは参加しないと思う

個人的には、大村基地の方が面白い



おわり(570/1750)



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアーメモリアル in かのや  2014/4/27(日)

2014-05-02 23:07:41 | ┣ 鹿屋

前日は、志布志湾側の あすぱる大崎 で温泉に入って車中泊

新田原以来の車中泊だが、この時期は快適な車内


鹿屋基地まで約10キロ弱 渋滞も無く、途中コンビニもあった


0645 南側駐車場着


既に開門していて、基地内へのシャトルバス乗車場の近くに案内された

当初は、新田原の南側のイメージで、ランウェイ沿いの最前列に

陣取る予定だったが、最前列から5列目に駐車させられた


オープニングのP3C×3が、ちょうど離陸していった

南側から観る人は少ないので、立ち位置は自由に選べる




天気はドン曇りで、しかも寒い

前日の天気予報が晴れに変わったので、少し期待したが

いつものいい加減な天気予想だった




0800 セレモニーフライト

P3C×3だけの軽い編隊飛行

リーダー機だけが、いい感じのショートアプローチ


SS1/400 @南側駐車場  by 7D+100-400mmF5.6IS


SS1/400 @南側駐車場  by 7D+100-400mmF5.6IS




0900 アパッチ機動飛行

  
SS1/200 @南側駐車場  by 7D+100-400mmF5.6IS

遠すぎ ^^;



空挺降下は中止


基地内へシャトルバス(無料)で移動

待ち時間は15分くらい




@エプロン  by D7100+28-300mmVR



鹿屋基地も60周年のようで、陸海空のロクマルが並べて展示されていた


@エプロン  by D7100+28-300mmVR



今年も対海賊用の60Kが展示されていた


@5格  by D7100+28-300mmVR

ワイバーンは、一番好きなコールサイン




1030 UH60J救難展示


SS1/200 @エプロン  by D7100+28-300mmVR



再び、南側へ移動



1120 ジュピターフライト離陸


SS1/250 @南側駐車場  by D7100+28-300mmVR


離陸から約1時間経過


1220 ジュピターフライトやっと開始


SS1/250 @南側駐車場  by D7100+28-300mmVR



SS1/250 @南側駐車場  by D7100+28-300mmVR



SS1/250 @南側駐車場  by D7100+28-300mmVR


1255 ジュピターフライト終了



SS1/320 @南側駐車場  by D7100+28-300mmVR



SS1/400 @南側駐車場  by D7100+28-300mmVR



この後の落下傘降下も中止



替わりにC1のワンパス



SS1/400 @南側駐車場  by D7100+28-300mmVR



SS1/50 @南側駐車場  by D7100+28-300mmVR





1420 ブルー


@南側駐車場  by D7100+28-300mmVR



@南側駐車場  by 7D+500mmF4.5



@南側駐車場  by 7D+500mmF4.5

予行と同じ4区分


@南側駐車場  by 7D+500mmF4.5



@南側駐車場  by 7D+500mmF4.5



@南側駐車場  by D7100+28-300mmVR



@南側駐車場  by 7D+500mmF4.5

頭上をパスする5,6番機を見ていると

新田原の南側駐車場を思い出した


天気が良かったら1区分できたのだろうか?




1550 帰投開始


岩国 MCH101 8654


@南側駐車場  by 7D+100-400mmF5.6IS


SS1/200 @南側駐車場  by 7D+100-400mmF5.6IS




大村 60K 8442 / WYVERN


@南側駐車場  by 7D+100-400mmF5.6IS

綺麗な機体だと思ったら、3月に配備されたばかりのよう




岩国 US2 9901


@南側駐車場  by 7D+100-400mmF5.6IS




厚木 P1 5505


@南側駐車場  by 7D+100-400mmF5.6IS


@南側駐車場  by 7D+100-400mmF5.6IS


@南側駐車場  by 7D+100-400mmF5.6IS



ブルーは、お泊り



午後5時過ぎても、南側駐車場は渋滞中

17時45分頃に、西門が開放されたのでやっと離脱


来場者は約4万9千人(去年は約2万9千人)

午前中のエプロンは、それほど混雑していなかった



帰りは、269を北上して都城から高速道路へ

途中、曽於弥五郎IC手前で5キロくらい渋滞

午後8時でも、まだ渋滞は解消していなかった

都城で、足つぼマッサージして、ノンビリ帰投



来年は、ブルーが来ないなら不参加かな?




おわり(950/1350)




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアーメモリアル in かのや・前日予行  2014/4/26(土)

2014-04-29 19:05:01 | ┣ 鹿屋

当初の予定は、オートポリスの全日本RR観戦だったが

日曜日の天気が悪そうなので、土曜の予行から鹿屋入り



0330 鹿屋へ出発

都城から269を南下するルートで鹿屋へ

0800 鹿屋基地着



去年の予行を撮った鹿屋ばら園へ向かう途中の高台へ移動

去年はガラガラだったが、今年はもう駐車場が満車

恐るべしブルーインパルス



8時過ぎから予行(式典?)開始

P3C、SH60、TH135が各3機のフォーメーションで離陸

10時過ぎにRTB



SS1/250 @ばら園途中の展望台  by 7D+500mmF4.5

THが飛んでいるのを見たのは、この時だけだった



P3Cは機動飛行へ移行



SS1/400 @ばら園途中の展望台  by D7100+28-300mmVR



SS1/500 @ばら園途中の展望台  by 7D+500mmF4.5



SS1/250 @ばら園途中の展望台  by 7D+500mmF4.5



SS1/250 @ばら園途中の展望台  by 7D+500mmF4.5



SS1/250 @ばら園途中の展望台  by 7D+500mmF4.5



SS1/250 @ばら園途中の展望台  by 7D+500mmF4.5


4機じゃないし、内容もイマイチだった気がする



11時過ぎから外来が到着



岩国のグリフィンは、MCH101

高遊原に来ていたMH53は来なかった


8654  SS1/250 @ばら園途中の展望台  by 7D+500mmF4.5




去年はサプライズの登場だったP1

今年は普通に5号機がフライイン


5505  SS1/1600 @ばら園途中の展望台  by 7D+500mmF4.5




岩国のアイボリーは、US2だけ


9901  SS1/500 @ばら園途中の展望台  by 7D+500mmF4.5




陸自は、いつものようにフォーメーションで到着


SS1/200 @ばら園途中の展望台  by D7100+28-300mmVR




入間のC1は低くないローパス後に着陸


88-1028  SS1/1600 @ばら園途中の展望台  by 7D+500mmF4.5





1125 アパッチの機動飛行


SS1/250 @ばら園途中の展望台  by 7D+500mmF4.5





1240 ブルータキシング



@ばら園途中の展望台  by 7D+500mmF4.5



@ばら園途中の展望台  by 7D+500mmF4.5



@ばら園途中の展望台  by 7D+500mmF4.5


雲が多いためか本番と同じ4区分



@ばら園途中の展望台  by 7D+500mmF4.5



@ばら園途中の展望台  by D7100+28-300mmVR



@ばら園途中の展望台  by 7D+500mmF4.5


レターエイトの集合するところ


@ばら園途中の展望台  by 7D+500mmF4.5


バック・トゥ・バック開始


@ばら園途中の展望台  by 7D+500mmF4.5



@ばら園途中の展望台  by D7100+28-300mmVR



@ばら園途中の展望台  by G3+M9-18mm


1325 ブルー予行終わり



事故の影響があるのか心配したが

いつも通りのブルーだった



今年は、条件が悪くヌケのいい写真は撮れなかった

近くに電線があるので、人が多いと撮影の邪魔になった


後ろの山側に消えたり、山側から出てきたりしたので

鹿屋ばら園から撮ったら面白い写真が撮れる気がした


次にブルーが来るのは70周年? ナゲーヨ



おわり(500/600)



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアーメモリアル in かのや  2013/4/28(日)

2013-05-01 09:04:59 | ┣ 鹿屋
車の入口の開門は7時から

時間があるので基地外周を1周してみたが、渋滞は全く無し


0700 基地開門

第一グラウンド駐車場へ案内されたが、

ここは雨が降ると悲惨な事になりそう

車の下の検査や簡単な持ち物検査があった




0805 オープニング


@5格前  by D7000+28-300mmVR

天気はいいが、火山灰の影響か綺麗な青空は見えない




0825 P-3C×3


@5格前  by D7000+28-300mmVR


@5格前  by 7D+100-400mmF5.6IS


@5格前  by 7D+100-400mmF5.6IS


@5格前  by 7D+100-400mmF5.6IS

  
@5格前  by 7D+100-400mmF5.6IS


@5格前  by D7000+28-300mmVR


@5格前  by D7000+28-300mmVR


@5格前  by D7000+28-300mmVR


@5格前  by D7000+28-300mmVR

今年は4機じゃなかった




0910 新田原T-4


@5格前  by 7D+100-400mmF5.6IS


@5格前  by 7D+100-400mmF5.6IS

やっぱり、コブラじゃ無くケロヨンだった




0945 60J救難


@3格前  by D7000+28-300mmVR


@3格前  by D7000+28-300mmVR




1008 P-1到着

3月に厚木に配備された量産初号機5503がフライイン

外来としては初の展示  ラッキー!


@3格前  by 7D+100-400mmF5.6IS

かなり静かな印象

4発機 純国産 素晴らしい

仮想敵国の潜水艦は脅威だろう

事前に公表しなかったのは、新造機のため?


この後、一旦駐車場へ(昼寝)



1245 エプロンへ


@5格前  by G3+M9-18mm


@5格前  by G3+M9-18mm

ラダーは自動格納だろう




@5格前  by G3+M9-18mm

かなり色褪せたような・・・・




1345 P-3C×3


@3格前  by 7D+100-400mmF5.6IS


@3格前  by 7D+100-400mmF5.6IS


@3格前  by D7000+28-300mmVR


@3格前  by D7000+28-300mmVR


@3格前  by 7D+100-400mmF5.6IS


@3格前  by 7D+100-400mmF5.6IS

午前と全く同じ内容・・・・

逆光なので、午前の方がいい





1445 帰投 & 地引網


@3格前  by 7D+100-400mmF5.6IS


@3格前  by 7D+100-400mmF5.6IS


@3格前  by 7D+100-400mmF5.6IS


@3格前  by 7D+100-400mmF5.6IS




来場者は約2万9千人 長袖一枚で丁度いいくらい

今年は前日入りしたが、来年は当日入りの一泊にしよう



おわり(700/1100)



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアーメモリアル in かのや・前日予行  2013/4/27(土)

2013-04-30 23:59:00 | ┣ 鹿屋

0400 鹿屋へ出発

途中、丸幸で朝ラーメン

途中、鹿児島空港近くの嘉例川駅に寄り道


1030 鹿屋基地着

既に、ジュピターフライトは始まっていた



@RWY02南側畑  by 7D+100-400mmIS  (with Exif)

  
@RWY02南側畑  by 7D+100-400mmIS  (with Exif)


@RWY02南側畑  by 7D+100-400mmIS  (with Exif)



  
@RWY02南側畑  by 7D+100-400mmIS  (with Exif)

  
@RWY02南側畑  by 7D+100-400mmIS  (with Exif)


@RWY02南側畑  by 7D+100-400mmIS  (with Exif)

今年は菜の花は咲いていなかった

予行は P-3C×3 だけ




体験搭乗を撮りに、かのやばら園へ向かう途中の高台へ移動



@基地南西側高台  by 7D+500mmF4.5  (with Exif)


@基地南西側高台  by 7D+500mmF4.5  (with Exif)


@基地南西側高台  by 7D+500mmF4.5  (with Exif)


@基地南西側高台  by 7D+500mmF4.5  (with Exif)

俯瞰撮影は嫌いじゃない





1330 鹿屋航空基地史料館へ

Zero Fighter

@2階展示室  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)





1430 輝北天球館へ移動

基地から約37キロ

夕焼け×輝北天球館 の写真を撮りに来たが、夕焼けはハズレだった


@天球館1階  by G3+M9-18mm  (with Exif)

ハウルっぽい?


@天球館展望台  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)

鹿児島空港へアプローチする機体が、よく通過する


@天球館展望台  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)


@天球館東側畑  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)


@天球館東側畑  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)

スターウォーズっぽい?

ここは風が強いので、冬は相当寒そう

来年リベンジしよう




鹿屋への帰りに寄った ときわ食堂

かつ煮定食1000円  美味かった

典型的な田舎の食堂で、輝北スターポークという

ブランド肉を使っているらしく、懐かしい味がした



本番に続く(370/550)


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿屋エアメモリアル  2010/4/11(日)

2010-04-16 20:44:53 | ┣ 鹿屋

エアメモ鹿屋、当日   天気予報は曇り時々雨

約6万4400人の来場者

去年の海自岩国基地祭が4200人、小月基地祭が5000人

同じ海自のイベントとは思えない人出

確かに地域に根付いたイベントのようで、
基地と街が良好な関係を保っているようだ


開門の時間、朝7時半に基地正門に着いたが、スムーズに中へ

しかし、案内されたのは、鹿屋航空基地史料館の北側の駐車場(基地ゲートの外)

後から来た車が、基地ゲート内の駐車場に案内されていた

西門から入った方が良かったのかな?



【 GRD III (28mm/F1.9) 】 @基地ゲート前


駐車場に着いた時には、雨が降っていた

曇り空の中のオープニング


【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @エプロン


天候不良で、ジュピター1 だけの展示飛行に変更

海自鹿屋基地  VP-1  P-3C  #5052

【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @エプロン


【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @エプロン


R/W08へショートアプローチで着陸


【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @エプロン


4機でタキシーバック

それぞれの、駐機スポットへ(地上クルーは女性)


【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @エプロン



WASH RACK 展示

地味に始まって、地味に終わった感じ


【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @エプロン



ユルギスの1回目の飛行

午後の方が良かった気がする


【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @エプロン


【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @エプロン


【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @エプロン



普通の基地は、R/W とエプロンが平行に位置しているが、

ここは40度くらいズレている           

飛行展示は、エプロン中心で実施される    

どちらで実施しても、結局逆光なんだが・・・・




ソマリア沖に派遣される海賊仕様のヘリ SH-60K は、5格内に展示


【 E-620 + 9-18mmF4.0-5.6 】 @第5格納庫


特別仕様とは知らずに、写真はこれだけ↓

確かに、機内に機関銃が装備してあった


【 GRD III (28mm/F1.9) 】 @第5格納庫


ユルギスの次は OH-6D の(アクロバット)飛行展示

鹿屋基地  211ATS  OH-6D  #8779

【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @エプロン


【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @エプロン

普通に終了


次は P-3C と UH-60J の救難展示

鹿屋救難飛行隊  HS-72  UH-60J  #8968
  
左【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS  @エプロン
右【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @エプロン

普通に終了



飛行展示の間隔は、20~30分くらいあるので、

その間に地上展示機を撮影

小月基地  201ATS  T-5  #6341

【 E-620 + 9-18mmF4.0-5.6 】 @エプロン
左奥は、1空の落下傘降下で使用するチヌーク


新田原基地  301sq  T-4  S/N 56-5737

【 E-620 + 9-18mmF4.0-5.6 】 @エプロン



次は、去年の新田原航空祭以来の 301sq T-4 の飛行展示


【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @エプロン


【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @エプロン

見せ場は、ブルー以外では珍しい T-4 のハイレート

  

地上展示の T-4 はドロップタンク3本で、飛行展示機は2本だった



今年は、初エアメモだったのでウロウロしながら写真を撮ったが

次は、エプロン東側から撮ろうと思う

午前中なら何とか光線状態も良く、背景に山が入る

イギリス人と思われるスポッターも数人見かけた

大砲を持った人はゼロ




2回目のジュピターフライトは14時からだが、

地上でのパフォーマンスは12時過ぎに開始


【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @エプロン

グラウンドクルーは、全て女性

ジュピターギャルズ!

しかし、黄/黒カラーのジャケットのデザインが酷い

これが似合うのは、ベンガル虎くらいだろう

  
左【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @エプロン
右【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @エプロン


【 1DMKII + EF24-105mmF4IS 】 @エプロン


【 1DMKII + EF24-105mmF4IS 】 @エプロン


エプロンに展示してあった YS-11 のトーイングが、急に始まった

海自厚木基地  61FS  YS-11  #9043

【 1DMKII + EF24-105mmF4IS 】 @エプロン

自動で伸びるエアステア   近くで見るのは初めて


【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @エプロン


配備されたばかりの海自2号機の TH-135

まだ VX-51 のまま

鹿屋基地  211ATS  TH-135  #8802

【 E-620 + 9-18mmF4.0-5.6 】 @エプロン西側

回転翼は、エプロン西側に集中展示してあった

来年の展示飛行に期待



午後1時半から ユルギス の2回目開始


【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @エプロン西側


【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @エプロン西側


【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @エプロン西側

かなり低いので、ユルギスファンは、最前列で見た方が良い


次は、メインの P-3C の機動飛行

でも、暑さと逆光、青空が見えない空のために、ほとんど写欲ゼロ状態

基地の売店に寄って帰ることにした

しかし、帰りながら見た P-3C の機動飛行は、迫力があった


売店に寄った目的は、知り合いの WAVE が勧めた かりんとう

他基地への出張土産の定番らしい(味は普通)


午後3時頃は、基地外に出る車で渋滞していたので、

鹿屋航空基地史料館で時間潰し         

史料館を出る頃には、外来機の帰投が始まっていた


午後3時半に駐車場を出て、自宅に午後9時着(休憩1時間)

R269経由で高速に乗ったが、渋滞無し

天気が良ければ、来年も参加したい航空祭だった

でも片道320キロ   やっぱり遠い (^^;)


おわり


Comments (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鹿屋エアメモ・前日予行  2010/4/10(土)

2010-04-13 21:25:32 | ┣ 鹿屋

初体験のエアーメモリアル in 鹿屋(エアメモ鹿屋)

前日の土曜日に鹿児島入り

桜島を見るのは、生まれて3回目


【 GRD III (28mm/F1.9) 】 @道の駅たるみず(9:54)

噴火により大隅半島と陸続きになったので、実は半島らしい


午前11時頃、基地着   この日は R/W08 アクティブ


R/W08 のポイントは、道路沿いで、すぐに分かるが

R/W26 のポイントは、車での行き方が結局分からなかった


ジュピターフライトが始まったので、駐車できそうな場所を探して、R/W08 近くの道路から撮影

グーグルでは表示されない道路 でも、車の往来は多かった

警察のパトロールもあったが、問題無し


【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @R/W08南側道路


【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @R/W08南側道路


【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @R/W08南側道路

4機全部のブレイクの瞬間を撮り逃がす

標準レンズが必要だった・・・・   


【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @R/W08南側道路


【 1DMKII + EF500mmF4.5 】 @R/W08南側道路




午後4時半から ユルギス(スホーイ26)の予行開始

フェンス沿いに移動

R/W08 付近のフェンスは、4段脚立でクリアに撮影できる高さ


【 7D + EF500mmF4.5 】 @R/W08フェンス


【 7D + EF500mmF4.5 】 @R/W08フェンス


【 7D + EF500mmF4.5 】 @R/W08フェンス


【 7D + EF500mmF4.5 】 @R/W08フェンス

本番と違って、軽く流すくらいの予行だった

立ち位置は、もう少し東寄りが良かったようだ
(ショーセンターが遠かった)



ジュピターフライトが終わってから、外来が到着


海自岩国基地  71ARS  US-1  #9087      (US-2は不参加)

【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @R/W08南側道路


高遊原駐屯地?  CH-47JA  チヌーク

【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @R/W08南側道路


海自厚木基地  61FS  YS-11  #9043

【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @R/W08南側道路


【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @R/W08南側道路


入間基地  402sq  U-4  75-3252

【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @R/W08南側道路


入間基地  402sq  C-1  78-1025

【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @R/W08南側道路


目達原駐屯地  UH-60JA

【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @R/W08南側道路


この後、昼飯へ   帰りに R269 沿いの桜並木から撮影


【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @R269フェンス


【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @R269フェンス


再び、R/W08 の南側道路へ

海自鹿屋基地  VP-1  P-3C  #5073

【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @R/W08南側道路

海自鹿屋基地  VP-1  P-3C  #5026

【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @R/W08南側道路


目達原駐屯地  AH-1S  コブラ

【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @R/W08南側道路

目達原駐屯地  OH-1  ニンジャ

【 7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 @R/W08南側道路


この後、ユルギスの予行が終わってから基地を離れた

夕食は、鹿屋の有名とんかつ店 「竹亭」

上ヒレカツ定食を食べたが、味は普通


この日の宿は ビジネスホテル しらさぎ

前日に予約  場所は便利
大浴場は小さい(5人で一杯)
朝食は6時半から

新館の畳のある部屋に泊まったが、設備は古いが居心地は悪くなかった


次は、エアメモ当日へ



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする