Hirosue's Photo Blog

趣味写真の備忘録です(since May-2008)  Copyright(C) All rights reserved

工場夜景 @苅田町  2018/11/22(木)

2018-11-23 16:11:33 | ┗ 工場夜景

4連休の初日 築城の予行にワクワクして出掛けたが、まさかのノーフライト

前日になってもノータムが出なかったので、もしかしてと思ったが、

まさかねと思いながら出撃した自分 いい勉強になった


午前中は雨が降っていたので、ノンビリ出発 正午前にメタセ着

午前中に展示機のF4(440号機)が到着したよう

ランウェイの側で工事をやっているし、今日は飛ばない日のようだが

前日にF16×2が到着したので、F35Bが来るかもと思って待機


15時過ぎに降りて来たのは 入間の∪4・・・・・


@07エンドフェンス

この日は Thanksgiving Day だったので米軍は休み 帰ってから気付いた



16時過ぎに基地を離れて次の目的地へ



苅田町の三菱マテリアル九州工場

17時10分 日の入り


17時40分 工場入口近くの対岸へ

ここは車が頻繁に通るので、この時間の三脚は大迷惑


手持ち撮影 @工場入口近くの対岸



















18時10分 発電所側の対岸に移動


@発電所近くの対岸






18時10分 向山公園に移動

1年半振りの向山公園 三菱マテリアル工場の有名な撮影ポイント

公園の近くにマンションができて、工場方面の視界が狭くなっていた

いつもは公園北側のポイントから撮るが、この日は南側から撮ってみた



@向山公園南側

ネットではラスボスと言われているらしい







モノクロにするなら、露出オーバー気味に撮った方がいいかも?



1930 撮影終了


2100 自宅着



この記事からD500を投入 中古品が安くなったので、マップで美品を購入した

総ショット数を Picasa で確認すると3千回!  逆に心配になったが、

1年保証だし、ニコンの新品保証より信頼しているので、いい買い物だった

これで D810 と D500 の2台体制 バッテリーグリップは自分はいらない



おわり

D500 + 200-500mmF5.6VR
E-M5MKII + 12-100mmF4IS





今月11日にヨドバシ博多の撮影会に参加した

各メーカーから機材の貸出しがあったので、PFサンヨンを借りた

写りが良いのは当然だが、軽くて、高級感が無いレンズだった

用途が限定されるので、買うことは無いと思う

PF556は無いのか聞いたら、貸出しはしていないが現物を触らせてもらった

D850に装着してあったが、重量バランスがグッド 標準レンズを着けている感じ

かなり軽く感じるので、手ブレが逆に大きくならないか心配になった

このレンズは中国製 2ヶ月待ちらしい

PF656やPF856は出ないのか聞いたら、否定はしなかった

PF556には興味はないが、PF856は非常に興味がある自分



おわり2


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工場夜景 @宇部  2016/12/29(木)

2016-12-31 22:23:25 | ┗ 工場夜景

紅白を見ながら、今年最後のブログ記事の編集

今年もマイペースのブログ 来年も同じです



本題


撮影した日から正月休み & 東京大賞典

東京大賞典の馬券が買える所を探していたら

BAOO宇部という場外馬券売り場を見つけたので

宇部の工場夜景とセットで、今年最後の出撃


福岡から宇部まで約140キロ

タイヤを交換したので、慣らしも兼ねて下道で宇部へ


タイヤを交換した工場の人は、タイヤの慣らしは必要無いと言っていたが

タイヤメーカーのサイトでは、慣らしは必要だと書いてあった(寿命に影響)


BAOO宇部から撮影ポイントの宇部興産専用道路までは、約17キロ

途中に山口宇部空港があるがスルー


1830 宇部興産専用道路着


片側2車線の広い道路 立ち入り禁止じゃなかった

道路沿いの工場を、歩道から撮ることになるが

歩道を歩く人がいないのと、車の通行も少ないので撮り易かった



@宇部興産専用道路  by E-P5+LUMIX12-60mm


入り口から1.5キロくらい入った所から戻りながら撮影



@宇部興産専用道路  by E-P5+LUMIX12-60mm



@宇部興産専用道路  by E-P5+LUMIX12-60mm



@宇部興産専用道路  by E-P5+LUMIX12-60mm



@宇部興産専用道路  by E-P5+LUMIX12-60mm



@宇部興産専用道路  by E-P5+LUMIX12-60mm



@宇部興産専用道路  by E-P5+LUMIX12-60mm



@宇部興産専用道路  by E-P5+M9-18mm



@宇部興産専用道路  by E-P5+M9-18mm



@宇部興産専用道路  by E-P5+LUMIX12-60mm



@宇部興産専用道路  by E-P5+LUMIX12-60mm



@宇部興産専用道路  by E-P5+LUMIX12-60mm



@宇部興産専用道路  by E-P5+LUMIX12-60mm



@宇部興産専用道路  by E-P5+LUMIX12-60mm



@宇部興産専用道路  by E-P5+LUMIX12-60mm


数分毎に車が通るので、車の光跡は撮りやすい


専用道路を離れて、北側へ移動 小規模な工場が多い



@宇部興産専用道路  by E-P5+LUMIX12-60mm



@宇部興産専用道路  by E-P5+LUMIX12-60mm


2100 撮影終了



帰りは、有名な24時間営業のドライブイン みちしお で遅い夕食

毎年、小月の航空祭で貝汁を食べるが、今年は参加しなかったので

久し振りの貝汁 前より味が落ちたかな? 貝汁のダシが薄かった



おわり



2016年について

ニコンの200-500を購入して、航空祭のメイン機材が D800E+200-500mmVR になった

軽いし、扱いやすいレンズで写りも満足 一番嬉しいのは、流し撮りが簡単になったこと

ズームレンズなので、今まで撮り逃した写真も撮れるようになった



2017年について

D800E+200-500mmVR から D500+200-500mmVR へ移行しようと考えていたが、画質が低下するので

D810を買った方がいいかなと考えているこの頃 春までにノンビリと考えよう



おわり2



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小松基地 → 四日市工場夜景  2016/10/28(金)

2016-11-05 00:00:01 | ┗ 工場夜景

岐阜の航空祭のために、木曜日の小松IN

天気が良ければ、小松基地で外周撮りをしようかと思ったが

ドン曇りの天気で、昼前から雨が降ってきたので

福井の白山平泉寺を散策して、夜は四日市へ工場夜景を撮りに行った


@小松基地


10時頃にスカイパークに着いたら、アグレスの1STが終わったところ

噂通りに基地側は見難い 盛り土でもしたら、もっといい環境になると思うが?

自衛隊からの要望なのか、市の担当者が何も考えていないのか?

スカイパークこまつ翼 というネーミングセンスも・・・・・・



空港の展望デッキから、しばらく定点観測したが、

雨は酷くなるし、飛びそうに無いので離脱



@撮影用窓  by D800E+200-500mmVR



@撮影用窓  by D800E+200-500mmVR



小松空港から福井の白山平泉寺までは、下道で約70キロ

白川郷に紅葉を撮りに行きたかったが、まだ時期が早く

台風の影響で、木々がかなり傷んでいるらしい



白山平泉寺のすぐ近くにある勝山城(博物館)


@農道  by GX7+LUMIX12-60mm



@農道  by E-P5+LUMIX12-60mm



@農道  by E-P5+LUMIX12-60mm


歴史上の勝山城とは位置・形式ともに関係はないらしい

田園風景の中に、急にお城が見えてくるので、九州人は吃驚




@白山平泉寺(はくさんへいせんじ)


@精進坂  by GX7+LUMIX12-60mm

鳥居の左下に、ここには相応しくない 禁煙 の白い看板があった

編集で削除したが、以下の2枚は、看板を隠して撮影 


@精進坂  by GX7+LUMIX12-60mm



@精進坂  by GX7+LUMIX12-60mm



@一の鳥居  by GX7+LUMIX12-60mm



@一の鳥居  by GX7+LUMIX12-60mm



@二の鳥居  by GX7+LUMIX12-60mm



@二の鳥居  by GX7+LUMIX12-60mm



@本社  by GX7+LUMIX12-60mm



@一の鳥居  by GX7+LUMIX12-60mm


17時頃まで散策したが、薄暗い中を一人で散策してると歴史を感じる

白山信仰の拠点寺院のようで、世界遺産に登録したいらしい

新緑の時期限定で、もう一度来てみたい所だった

近くに雲海で有名な越前大野城があるが、今回はパス




仮眠を取りながら四日市へ



@垂坂公園

駐車場が何箇所かあったので迷ったが、南側の駐車場が正解だった

駐車場から展望台まで、徒歩で500Mくらい 懐中電灯は必須

スマホのライトでもOK 展望台は、木製なのでブレに注意



@展望台  by E-P5+LUMIX12-60mm


思ったより工場まで遠いので、望遠レンズが無いと絵にならない



@展望台  by D800E+200-500mmVR



@展望台  by D800E+200-500mmVR


リア充が登って来るので、シングルの人は面白く無いかも?

観るところで、撮るところじゃないと思う




@大正橋エリア

コスモ石油四日市製油所が被写体

撮影した対岸の道路は行き止まりなので撮り易い



@対岸道路  by E-P5+LUMIX12-60mm



@対岸道路  by E-P5+LUMIX12-60mm



@対岸道路  by E-P5+LUMIX12-60mm



@対岸道路  by E-P5+LUMIX12-60mm



@対岸道路  by E-P5+LUMIX12-60mm


工場が新しいので、周南や北九州とは雰囲気が少し違う




@霞ヶ浦緑地エリア

競輪場と言った方が、分かり易いと思う

整備された広い堤防から対岸の工場群を撮るので撮り易い



@対岸道路  by E-P5+LUMIX12-60mm



@対岸道路  by E-P5+LUMIX12-60mm



@対岸道路  by E-P5+LUMIX12-60mm



@対岸道路  by E-P5+LUMIX12-60mm


北九州の工場夜景に似た感じだったが、こっちが綺麗で新しい



0400 撮影終了 岐阜基地へ



四日市は、工場夜景の聖地らしいが、期待したほどでは無かった

数時間しか撮っていない中での印象では

周南市 = 四日市 >>北九州 の感じ


次は、来年の岐阜基地航空祭の時に、また来ようと思う



おわり



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工場夜景 @北九州  2016/9/23(金)

2016-09-25 21:46:59 | ┗ 工場夜景

世の中は飛石連休だが、何故か4連休 久し振りに築城基地へ

木曜祝日の金曜日 ノーフライト感満載だったが、築城に

向かう途中で福岡空港の春日基地を見ると通常営業している

西司飛のハンガーは開いているし、チヌも飛んでいる


下道で築城基地へ 午前9時を過ぎの出発なので渋滞無し

昼前に築城基地に着いたが、エプロンに機影無し・・・・

火消しは見えるが、静かな築城基地 ハンガーも閉まっている


メタセで昼飯を食べている時に、芦屋のT4がやってきたが

ワンパスだけ 13時頃までいたが、飛びそうにないので離脱


プランBの工場夜景の撮影のために北九州へ移動


撮影場所は、スマホの北九州市の夜景アプリを参考



@小倉北区西港町

肉眼で見ると全然綺麗じゃないが、長時間露光すると絵になる



20sec @対岸の空き地  by E-P5+LUMIX12-60mm



22sec @対岸の空き地  by E-P5+LUMIX12-60mm



23sec @対岸の空き地  by E-P5+LUMIX12-60mm



15sec @対岸の空き地  by D800E+28-300mmVR



15sec @対岸の空き地  by D800E+28-300mmVR



22sec @対岸の空き地  by E-P5+LUMIX12-60mm


8月は夕日が工場の後ろに沈んでいたが、この日はかなり西にズレていた

夕日と絡めるなら夏がいいだろう 冬に撮ったことは無いが・・・




@八幡西区洞北町埠頭付近

背景に皿倉山が見える北九州らしい風景だが、夜景は普通



28sec @対岸の堤防  by E-P5+LUMIX12-60mm



20sec @対岸の堤防  by E-P5+LUMIX12-60mm

背景に月が見える場所だが、この日は見えなかった




@若松区南二島4丁目岸壁付近

三菱化学の工場群は、洞北町埠頭よりこっちの方が綺麗



34sec @対岸の堤防  by E-P5+LUMIX12-60mm



34sec @対岸の堤防  by E-P5+LUMIX12-60mm



20sec @対岸の空き地  by E-P5+LUMIX12-60mm



13sec @対岸の空き地  by E-P5+LUMIX12-60mm



10sec @対岸の空き地  by E-P5+LUMIX12-60mm




オリのE-P5とD800Eで撮ったが、絵の色がかなり違う

RAWをソフトでいじっても、同じ色にはならないのが面白い



何回か北九州の工場夜景を撮ったが、周南市の方が綺麗だし

規模は小さいが苅田町の方が、撮っていて面白い

西港町の工場夜景だけは、また撮りたいと思うが、他は???



おわり



来週は、新田原基地のF4ラストと凱旋門賞 忙しい週末になりそう

土曜日の予行があるのか気になるが、普通に無いよね?



おわり2


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工場夜景 @北九州~周南市  2016/8/17(水)

2016-08-24 20:24:12 | ┗ 工場夜景

既にアップ済の8月18日の岩国基地を撮った時に

工場夜景のスポットを巡りながら岩国に向かった

その時の写真


小倉北区 → 苅田町 → 周南市 → 岩国


小倉北区の西港から対岸の工場を撮影


@対岸の空き地  by D800E+28-300mmVR



@対岸の空き地  by D800E+28-300mmVR


日没 19時02分


日没20分後

@対岸の空き地  by E-P5+LUMIX12-60mm



ISO100-F16-5sec @対岸の空き地  by E-P5+LUMIX12-60mm


日没30分後

ISO100-F16-30sec @対岸の空き地  by E-P5+LUMIX12-60mm


日没1時間後

ISO200-F8-60sec @対岸の空き地  by E-P5+LUMIX12-60mm


ISO200-F8-38sec @対岸の空き地  by E-P5+LUMIX12-60mm

この日は満月だったが、写真の満月は合成です




次の目的地は、苅田町の向山公園 ここから約20キロ

21時30分着 駐車場はあるが、撮影ポイントは暗い



ISO200-F8-47sec @頂上へ向かう階段  by E-P5+LUMIX12-60mm



ISO200-F8-20sec @頂上へ向かう階段  by D800E+28-300mmVR


海側へ移動



ISO200-F8-10sec @苅田町港町  by E-P5+LUMIX12-60mm



ISO200-F8-30sec @苅田町幸町  by E-P5+LUMIX12-60mm



ISO200-F8-30sec @苅田町幸町  by D800E+28-300mmVR



次の目的地は、周南市 ここから約140キロ

周南大橋に着いたのは、翌日の0時30分

ここの工場夜景は、北九州より綺麗で大規模

橋の上にはアベックじゃなく、カップルが数組



ISO200-F8-20sec @周南大橋  by E-P5+LUMIX12-60mm



ISO200-F11-20sec @周南大橋  by E-P5+LUMIX12-60mm




ISO200-F11-30sec @周南大橋  by E-P5+LUMIX12-60mm



ISO200-F11-25sec @周南大橋  by E-P5+LUMIX12-60mm



ISO200-F11-20sec @周南大橋  by E-P5+LUMIX12-60mm



ISO200-F11-25sec @周南大橋  by E-P5+LUMIX12-60mm



ISO200-F11-25sec @周南大橋  by E-P5+LUMIX12-60mm



ISO200-F11-25sec @周南大橋  by E-P5+LUMIX12-60mm



ISO200-F11-20sec @周南大橋  by E-P5+LUMIX12-60mm


この日は、悪臭はしなかった


0230 撮影終了


どの撮影地も、同業者はいなかった

晴海親水公園の駐車場で車中泊



0600 岩国へ移動

南岩国のジョイフルで朝定食を食べたが、激マズだった



岩国の隣の大竹市も工場夜景で有名なので、

次は、基地撮りが終わってから撮りに行こうと思う



おわり





福岡空港の撮影ポイントアクシオンの階段が、とうとう立入り禁止になった

チャーリーさんのブログで知ったが、5月くらいに禁止になったらしい

タバコの不始末らしいが、2014年6月のブログで、こうなることを心配していたが現実になった

日常的に、タバコの吸い殻や空き缶等が散乱していてたので、

当事者は、地元のマニアだろう 築城と同じで、マナーが悪い人が増えている

解決策は、本人が謝るしかないと思うが、謝れる人ならこんなことはしないパラドックス

多分、立入り禁止でも当事者は、柵を乗り越えて階段から撮るのだろう


裏山から撮るしか無いが、撮影範囲が狭くなるのと、雨が降ると傘が必要


関係無いが、最近感じること

声が大きい人は、危ない人が多い 近寄らない、近くに来たら逃げる


おわり2


Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周南市工場夜景  2016/3/6(日)

2016-03-09 18:54:25 | ┗ 工場夜景

去年から工場夜景をチョイチョイ撮っているが、防府北基地卒業式の

展示飛行を撮るついでに、ちょっと脚を伸ばして山口県の周南市へ


九州人は、周南市という地名はあまり知らないが、徳山市が合併して

周南市となったようで、徳山という地名は2003年に無くなったらしい

徳山と言う地名を残した方が良かったと思うが・・・・



最初は、有名な周南大橋へ

ここは工業道路のようで、日曜日のせいか車の通行はほとんど無し

工場側と反対側に歩道があるが、工場側は狭い路肩だけ

ギリギリ三脚を立てるスペースがあるが、車の通行が多いと危ない感じ


1815 日没

写真は時系列


日没40分後

F16-ISO100-25s @周南大橋中央  by D800E+28-300mmVR


日没50分後

F11-ISO200-15s @周南大橋南  by D800E+28-300mmVR

日曜日のせいか、左の建物の照明が消えている


日没1時間後

F10-ISO200-10s @周南大橋南  by D800E+28-300mmVR


F8-IS100-15s @周南大橋南  by D800E+28-300mmVR


日没1時間15分後

F10-ISO200-15s @周南大橋南  by D800E+28-300mmVR

この場所は、工場から悪臭がするので、長時間の撮影は気分が悪くなりそう



晴海町の埠頭に移動


日没2時間20分後

F8-ISO200-8s @晴海親水公園南  by D800E+28-300mmVR


日没2時間35分後

F10-ISO200-13s @晴海親水公園南  by D800E+28-300mmVR



トクヤマ徳山製造所の富田川対岸に移動


日没3時間10分後

F8-ISO400-8s @富田川川沿い道路  by D800E+28-300mmVR



F8-ISO200-13s @富田川川沿い道路  by D800E+28-300mmVR


2130 撮影終了



北九州の工場夜景より、全然面白かった



おわり


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工場夜景 @北九州  2015/12/26(土)

2015-12-27 20:31:23 | ┗ 工場夜景

去年の正月休みは、熊本空港に夕日と飛行機を撮りに行ったが

今の運行予定だと、夕日と絡みそうにない


特に撮りたい被写体も無いので、四大工場夜景の北九州へ

条件が悪かったので、2枚だけ



ISO100-F8-20sec @八幡西区洞北町  by D800E+28-300mmVR



ISO100-F8-20sec @八幡西区洞北町  by D800E+28-300mmVR


若松ボート近くの若松区南二島からは、皿倉山と重ならないので

西へ移動して八幡西区洞北町から撮影


苅田町の工場の方が綺麗な気がする

年末なんで、節電モードかな?



築城の記念塗装機を撮りに行きたいが、漁港はメチャ寒いから出撃の予定無し

個人的に冬眠の時期なので、しばらくは不定期な普通の写真ブログになります




おわり


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

工場夜景 @苅田町  2015/10/22(木)

2015-10-30 00:00:01 | ┗ 工場夜景

木曜日の築城予行の写真を編集していたが

今までアップした写真と同じような写真ばかりなので

記事にするのは止めて、工場夜景の写真をアップ


木曜日の予行が終わって、福岡市内の自宅に帰らずに

苅田町の アリストンイン苅田北九州空港 に宿泊

夜は、すぐ近くの苅田町の三菱マテリアル九州工場の夜景を撮りに行った


県道25号線を北九州空港から南下して築城基地に向かう時に、

海側にいい感じの工場が見えるので調べると、工場夜景のポイントらしい



日没 17時35分

工場の照明が少ないので、マジックアワーの時間帯はまだ明る過ぎる感じ



18時30分


ISO100-F11-30s @苅田町幸町  by D800E+28-300mmVR



19時20分


ISO200-F8-20s @苅田町幸町  by D800E+28-300mmVR



ISO200-F8-20s @苅田町幸町  by D800E+28-300mmVR



ISO200-F8-15s @苅田町幸町  by D800E+28-300mmVR


対岸から撮るために場所変更


20時10分


ISO100-F8-20s @苅田町港町  by D800E+28-300mmVR



ISO100-F8-20s @苅田町港町  by D800E+28-300mmVR



ISO100-F8-20s @苅田町港町  by D800E+28-300mmVR



ISO100-F8-20s @苅田町港町  by D800E+28-300mmVR



ISO100-F8-15s @苅田町港町  by D800E+28-300mmVR



ISO100-F8-15s @苅田町港町  by D800E+28-300mmVR


この写真を撮った右手の岸壁からの方が綺麗に撮れそうだったが、

立入禁止の標識があったので遠慮しました


夜の埠頭に来ると、ユーミンの埠頭を渡る風を思い出す ← 古い



おわり


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする