Hirosue's Photo Blog

趣味写真の備忘録です(since May-2008)  Copyright(C) All rights reserved

嘉例川駅・大隅横川駅  2013/4/27(土)・28(日)

2013-05-03 00:01:04 | ┣ 鉄撮り

鹿屋エアメモに行く途中で、嘉例川駅に寄り道

鹿児島空港のすぐ近く

ここに立ち寄ったために、ジュピターフライトに遅れた



@ホーム向かい  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)


ここは鹿児島空港から離陸した機体が旋回するのが見える


@駅前広場  by 7D+500mmF4.5  (with Exif)




@ホーム向かい  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)



@ホーム向かい  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)



@ホーム向かい  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)



@駅前広場  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)





鹿屋エアメモから帰る途中で、大隅横川駅に寄り道

鹿屋から下道で80キロ  ちょっとシンドい

嘉例川駅からは15キロ



@ホーム向かい  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)


@ホーム向かい  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)


@ホーム向かい  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)


@駅前広場  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)




どちらの駅も100年以上の歴史がある有名な駅らしい

無人駅なので、自由にホームに入れる

鉄道写真は、撮影枚数が少ないので編集が楽でいい


おわり




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SLやまぐち号  2011/5/3(火)

2011-05-05 01:21:14 | ┣ 鉄撮り
天気:晴れ  黄砂のため視程5~7キロ


今日も霞んだ空

遠景は写真にならないので、接近戦の撮影場所へ


大山第3踏切

鉄オタは6名

  
L【 D7000 + 28-300mmVR 】 375(250)mm, F6.3, S1/500 (ISO180) @大山第3踏切(11:16)
R【 D7000 + 28-300mmVR 】 315(210)mm, F6.3, S1/500 (ISO160) @大山第3踏切(11:16)

  
L【 7D + 24-105mmF4IS 】 168(105)mm, F5.6, S1/500 (ISO250) @大山第3踏切(11:17)
R【 7D + 24-105mmF4IS 】 38(24)mm, F5.6, S1/500 (ISO250) @大山第3踏切(11:17)


すぐに次のポイントの 親陸バス停 へ移動

国道沿いで、ここだけ菜の花が咲いていた

  
L【 7D + 24-105mmF4IS 】 168(105)mm+Triming, F5.6, S1/500 (ISO400) @親陸バス(11:57)
R【 7D + 24-105mmF4IS 】 168(105)mm+Triming, F5.6, S1/500 (ISO400) @親陸バス(11:57)


【 7D + 24-105mmF4IS 】 131(82)mm, F5.6, S1/500 (ISO400) @親陸バス(11:57)

ここは逆光で、煙も出ない

菜の花が無かったら、スルーしていい場所


これ以上、SLを追い掛けるほど 鉄オタ じゃない

天気も悪いのでRTB


黄砂との戦いの2泊3日の撮影旅行

おわり


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL人吉号  2010/3/28(土)

2010-03-30 20:08:50 | ┣ 鉄撮り
熊本空港から人吉へ移動

SL人吉号の撮影のために、有名な桜並木のポイントへ

西人吉駅から100m弱西よりのポイント   ここは午前の下りのポイント

午後は撮り鉄も少なく、近くの無料駐車場も十分空いていた

桜の状態は、先週が満開   今週は天気が悪い日が続いたので、何とか持ち応えた感じ

桜並木は、散り出した桜の絨毯が広がっていた


最初は桜並木の下から撮ろうと思い、道路沿いに数台止まっている車の横に

止めようとも思ったが、車を止めようとすると、睨み付ける鉄オタが・・・・

ここでの撮影は中止


先週から鉄オタに変身しているが、はやく飛行機オタに戻りたい

このままでは、常識を失いそう


ベストポイントは、桜並木の中の踏み切り付近のようだが、それほどいい場所には見えない

暫くウロウロして、桜並木の一番西寄りの線路脇から撮影する事にした

先客5名+JR職員


すぐ近くにワンコも居る   ゴールデンのミックス犬のよう

【 7D +EF70-200mmF4IS 】  185(116)mm, F4, ISO100 (S1/250)  @人吉市下原田町(14:48)


待ち時間の時に横の人から聞いた話だが、

先週は列車が来る直前に線路を横切った爺さんが居たらしい

(常識的に、踏み切り以外の場所で線路を渡るのは禁止  JR職員の目の前は論外)

何時間も前から待っていた人にすれば、自分のフレーミングの中に、

急に爺さんが現れた訳で・・・・   罵声が飛ぶのも納得

鉄オタの品位を低下させているのは、意外と爺さんかも?


本題に戻り、今日の立ち位置からのSL撮影   三段脚立を使用

  
【 7D +EF70-200mmF4IS 】  320(200)mm, S1/500, F5.6, ISO160  @人吉市下原田町(14:52)


  
【 7D +EF70-200mmF4IS 】  320(200)mm, S1/500, F5.6, ISO160  @人吉市下原田町(14:52)



この後、葉木(はき)駅へ移動   通過する列車を待つ


【 7D +EF70-200mmF4IS 】  302(189)mm, S1/500, F5.6, ISO400  @葉木駅(15:55)

もっと低い位置から撮った方が良かったかも   車も邪魔


この後、一心行の大桜のライトアップの撮影のために、南阿蘇まで移動

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SL人吉号  2010/3/21(日)

2010-03-23 00:05:05 | ┣ 鉄撮り
3連休の中日の日曜日

特に予定は無かったが、ネットでSL人吉号の運行情報を見つける

撮影ポイントを30分くらい調べると、球磨川沿いに多くのポイントがあるよう

桜にも期待して、すぐに出発   この日は、仮想敵国からの黄砂の影響のため汚い青空

しかし、今日撮る鉄道写真には無問題

八代ICで降りてR219を暫く走るが、いいポイントが見つからない

鉄っちゃんも見当たらない

車で行ったり来たりしていると、坂本駅から白石(しろいし)駅へ向かうSLがやって来た

仕方が無いので、車が止めれる場所で、順光ポイントを探して撮影


【 7D +EF70-200mmF4IS 】  80(50)mm+Triming, S1/500, F5.6, ISO200  @瀬戸石近く(11:14)

初めて見るSL人吉号なんで、撮りあえず全体を撮ってみる

やっぱり失敗・・・・ (^^;)   しかも汚い球磨川   一級河川なんだが?

停車中のSLを撮るために、すぐに移動

白石駅は間に合わないので、次の停車駅の一勝地(いっしょうち)駅へ

鉄っちゃんが10人くらい集まっている場所を発見

桜(寒緋?)が綺麗だったので、ここで撮影


【 7D +EF70-200mmF4IS 】  320(200)mm, S1/500, F4, ISO100  @一勝地駅(11:46)


【 7D +EF70-200mmF4IS 】  320(200)mm, S1/500, F4, ISO100  @一勝地駅(11:54)


【 7D +EF70-200mmF4IS 】  220(138)mm, S1/500, F4, ISO100  @一勝地駅(11:54)


【 7D +EF70-200mmF4IS 】  142(89)mm, S1/500, F4, ISO100  @一勝地駅(11:55)


当初の目的は達成したが、球磨川沿線の桜が綺麗だったので、

桜と菜の花の写真を撮りながら、周辺を散策


【 7D +EF70-200mmF4IS 】  112(70)mm, F4, ISO100 (S1/1250)  @吉尾駅(13:41)


【 7D +EF70-200mmF4IS 】  112(70)mm, F4, ISO100 (S1/1600)  @吉尾駅(13:55)


【 7D +EF70-200mmF4IS 】  203(127)mm, S1/500, F5.6, ISO160  @吉尾駅(14:05)


ウロウロしていると、人吉からのSLがやって来る時間になったので、

有名ポイントの球磨川第一橋梁へ

この橋の鉄骨部は、1906年にニューヨークで製造されたらしい(米国製に弱い自分)

通過時間の1時間以上前だったが、既に20人くらいの鉄っちゃんがスタンバイ

同じ所で撮ろうと思ったが、車体の左側が影になる斜光だったので、

順光側から三脚を使って撮影した


【 7D +EF70-200mmF4IS 】  142(89)mm+Triming, S1/500, F5.6, ISO250  @球磨川第一橋梁(15:42)

ここなら背景に桜が入り込んで、光線状態もいい

(ケーブルが有る事には気付いていない自分)

警報機が鳴り出して、坂本駅へ向かうSLが通過


【 7D +EF70-200mmF4IS 】  148(93)mm, S1/500, F5.6, ISO250  @球磨川第一橋梁(15:52)

煙で桜が見えない・・・・   ケーブルもクッキリ・・・・

鉄道写真も奥が深いと痛感 (^^;)


この後、ライトアップされた熊本城を撮るために移動

帰り道、葉木(はき)駅で多数の鉄っちゃんを発見   午後の撮影ポイントのようだ


SLを撮るためだけに、ここまで来るほど鉄道に興味は無いが、

桜や紅葉と一緒に撮るのは嫌いじゃない

来月は、鹿屋エアメモに初参加の予定なんで、立ち寄り先の候補に入れておこう

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SLやまぐち号  2009/8/13(木)

2009-08-14 21:36:48 | ┣ 鉄撮り
この日は、岩国基地への移動日 (天気が悪いので、この日の岩国撮影は中止)

移動だけでは勿体ないので、被写体をネットで探す

SL「やまぐち」号と柳井の金魚ちょうちん祭りに決定   まずSL撮影へ

高速道路から近くの撮影ポイントを探すと、仁保から篠目の間が良さそう

現地に着いてから場所を探す  車1台がやっと通れる道を走りながらウロウロしていると

林の中に、鉄道ファンらしい車を発見  着いた場所は 大山第三踏切  先客2名

ベストポジションには、2、3人くらいの撮影スペースしかなく、そこからローアングルで狙うと

線路を手前ボケさせて、いい写真が撮れそうだった

自分は、(飛行機オタなんで)脚立の上から撮影したが、ここでは失敗だったようだ

通過の10分くらい前だったので、早速撮影の準備  シャッター・絞り・ISOを決めてマニュアルで撮影

この日は、時々雨が降っていたが、撮影時には日差しがあった



まず CANON 1DMarkII + EF100-400mmF4.5-5.6IS で、脚立の上から撮影

  
CANON 1DMarkII + EF100-400mmF4.5-5.6IS ...... Focal Length = 390mm, 400mm (f5.6, 1/400s, ISO500)

  
CANON 1DMarkII + EF100-400mmF4.5-5.6IS ...... Focal Length = 400mm, 330mm (f5.6, 1/400s, ISO500)

左の看板が邪魔・・・   重連運転なんだが、写真では分からない・・・



近づいてきたので、脚立を下りて CANON 40D + EF70-200mmF4IS で撮影

  
CANON 40D + EF70-200mmF4IS (No Trim) ...... Focal Length = 120mm, 70mm (f4, 1/400s, ISO400)

この日は、初めてのSL撮影

まあまあ面白かった  撮影前のワクワク感は、飛行機と共通する処がある

この後、柳井へ移動

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする