Hirosue's Photo Blog

趣味写真の備忘録です(since May-2008)  Copyright(C) All rights reserved

九州花火大会 @唐津  2019/7/14(日)

2019-07-15 22:00:09 | ┣ 唐津

6年連続の参加 食傷気味だが、嫁が楽しみにしているので今年も参加

名前を九州花火大会じゃなく、唐津花火大会にした方が、唐津の宣伝になると思う

去年から、唐津シーサイドホテルのビュッフェがもう一つの目的になった

護衛艦せんだい が、唐津東港で一般公開されていたが、嫁が興味が無いのでスルー

 

0930 福岡出発

今年はETCの入り口が2箇所になっていたので、高速はスムーズ

浜玉道路で、少し渋滞したが、スムーズに現地着

 

1100 駐車場着

唐津ロイヤルホテル横の駐車場は、外周沿いはほぼ埋まっていた

午後4時頃には、駐車場難民が発生していたと思う

唐津ロイヤルホテルは、ダイワロイヤルホテル になっていた

 

唐津シーサイドホテルのビュッフェは13番目(待ち時間無し)

花火までは、別府競輪のサマーナイトフェスティバルで時間潰し

天気はドン曇り シーリングが低そうで、花火が始まる前に帰ろうかと思った

 

1930 松浦橋へ

この時間でも、橋の中央以外は撮れる場所はあるが、去年より人多い

今年も、松浦橋の北側から撮影 もう少し遅いと撮る場所が無かった

 

 200mm (100*2) 47sec

 

機材は E-M5MK2 + 12-100mm の1台

設定は ISO100 - F11 - 10~30sec

 

2000 花火開始

今年は、フレームをなるべく固定して、数枚を時系列で合成することにした

 

 

2枚合成  200mm (100*2)、縦トリ

 

2枚合成  200mm (100*2)、縦トリ

 

3枚合成  200mm (100*2)、縦トリ

 

2枚合成  200mm (100*2)、縦トリ

 

3枚合成  200mm (100*2)

 

2枚合成  200mm (100*2)、縦トリ

 

2枚合成  200mm (100*2)

 

2枚合成  200mm (100*2)、縦トリ

 

 合成無し  108mm (54*2)、縦トリ

 

2枚合成  200mm (100*2)

 

 合成無し  88mm (44*2)、縦トリ

 

 合成無し  200mm (100*2)

 

2057 大玉

ここからが本番 でも、シーリングが低くて・・・・

合成無し  140mm (70*2)

 

最後のスターマインは、お城の右側からも上がる

4枚合成  108mm (54*2)

 

合成無し  108mm (54*2)

 

2101 花火終了

今年も綺麗な花火をありがとう

すぐに帰投 帰りはスムーズ


2210 福岡着


おわり

 

この日は、護衛艦せんだいの電灯艦飾もやっていたようで

来年は、護衛艦と花火の写真でも撮ろうかと思う

 

仕事が忙しいので、最近は写欲が湧かない

6月に防府競輪場に、ガールズを撮りに行ったが、撮禁だった・・・

警備の人は、撮影OKと言っていたが、念の為事務局に確認するとNGだった

警備の人も知らなかったらしい 競輪は、撮禁な所があるで注意

 

おわり2

 

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 防府北基地航空祭  2019/6/... | TOP | 小松基地航空祭  2019/9/16... »
最新の画像もっと見る

post a comment