Hirosue's Photo Blog

趣味写真の備忘録です(since May-2008)  Copyright(C) All rights reserved

南公園西展望台  2015/2/14(土)

2015-02-16 23:06:31 | 夜景

福岡市の夜景スポット 南公園の西展望台

FUKにアプローチする機体が、16でも34でも見えるが

撮影するには、イマイチな場所

午後5時を過ぎると、駐車場も閉鎖される


福岡タワーが、バレンタイン仕様のようなので、夜景の撮影


天気がいいのに、展望台には自分だけ



この日の日没時間 18時02分



1800


@展望台最上階  by D7100+28-300mmVR

エンルートのコントレイルを見るには、いい場所かも?




1825


5s  @展望台最上階  by D7100+28-300mmVR




1829


10s  @展望台最上階  by D7100+28-300mmVR




1833


1s  @展望台最上階  by D7100+28-300mmVR




1839


10s  @展望台最上階  by D7100+28-300mmVR


終了









2010年エアメモでの OH-6D



ご冥福をお祈りします m(__)m




おわり


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍋ヶ滝ライトアップ  2014/5/2(金)

2014-05-04 21:53:55 | 夜景

初の鍋ヶ滝ライトアップの撮影


正午頃に、阿蘇へ向けてノンビリ出発


1日~5日と記載してあるサイトがあったが

現地に来ると、実際は5月2日~6日

この日がライトアップ初日だった


ライトアップは午後6時半頃からなので、近場を散策




杖立温泉の鯉のぼり祭り

3500匹の鯉が泳いでいるらしいが、かなりサバ読んでる?



@杖立川  by D7100+28-300mmVR



@杖立川沿い  by D7100+28-300mmVR


町並みは、モノクロのイメージ





ひなびた温泉街マニアには、お勧めの場所だが

嫁は不満顔




cafe karin でお茶して、嫁の機嫌が直ってから鍋ヶ滝へ



1700 鍋ヶ滝の駐車場着

平日だが既に、駐車場はほぼ満車




1800 滝壺へ移動

入口で200円徴収された

滝壺には、たくさんのカメラマンと一般人がスタンバイ状態

花火の撮影のように、三脚の場所取りは、昼間から始まっていたのだろう


三脚を立てる場所が少ない上に、一般のギャラリーも多い

自分が好きなアングルで撮るのは無理そう

何とか空いている場所を見付けてスタンバイ


既に照明用のライトは点灯しているが、

意外と周りが明るいので、全く目立たない


NDフィルターがあると、この時間でも撮れそうだが

PLフィルターさえも忘れた自分




1859 日の入り



以下の写真は時系列



1915


SS15 @鍋ヶ滝  by 7D+TOKINA12-24mm



1920


SS5 @鍋ヶ滝  by 7D+TOKINA12-24mm



1927


SS10 @鍋ヶ滝  by 7D+TOKINA12-24mm



1937


SS10 @鍋ヶ滝  by 7D+TOKINA12-24mm



1940


SS10 @鍋ヶ滝  by 7D+TOKINA12-24mm



1942


SS10 @鍋ヶ滝  by 7D+TOKINA12-24mm



縦位置で10秒の露光だと、ブレるなあ


写真にすると色が出ているが、実際はかな~り薄い色

1秒くらいの露光だと、色が出ない

一般人向けでなく、カメラマン向けのライトアップのよう


カップルで来たら、彼女から嘘つきと言われそう


嫁は、滝の 1/fゆらぎ が気に入ったようで

浅井の一本桜よりこっちの方が好みらしい


来年のGWの予定が決まってしまった




おわり



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡タワー  2013/6/29(土)

2013-06-29 23:18:55 | 夜景

福岡タワーと聞いて、すぐに 118.4 と浮かぶ人は、立派なマニアだろう



本題へ



海外旅行中


@百道浜  by D7000+28-300mmVR  ISO125*F11*10sec

ではなく、福岡の百道浜




福岡タワーの天の川イルミネーション


@百道  by G3+M9-18mm  ISO160*F5.6*10sec

クリスマスイルミの方が綺麗





昨日の午後から築城基地へ

エプロンには機影無し (*_*)

ず~と、サイレントタイム


午後2時過ぎにメタセに行くと、弁当が半額から100円引き

オム焼きそば食って、午後4時にRTB



おわり


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多駅イルミ  2013年1月1日(火)

2013-01-04 21:02:00 | 夜景
元旦の博多駅

こんな日に写真を撮るのも自分くらいかと思ったが

10人くらいのカメラ好きと三脚好きを見かけた



@銀行前  by G3+M9-18mm  (with Exif)



@博多口広場  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)


LEDのせいか、手持ちでも撮れそうな明るさ



@博多口広場  by G3+M9-18mm  (with Exif)



@博多口広場  by G3+M9-18mm  (with Exif)


今年の目標

会社の株価が1000円になったら

新型のゴーヨンを買う


おわり


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京夜景   11/12/10(土)、11(日)

2011-12-13 20:56:56 | 夜景

東京モーターショーのついでに、東京の夜景も撮って来た

お台場


【 D7000 + 28-300mmVR 】 102(68)mm, S1.6, F5.6, ISO100 @ウエストプロムナード(20:48)


【 D7000 + 28-300mmVR 】 87(58)mm, S2.0, F5.6, ISO100 @ウエストプロムナード(20:56)


【 D7000 + 28-300mmVR 】 168(112)mm, S1.0, F5.6, ISO100 @ウエストプロムナード(21:17)

レインボーブリッジの照明が明る過ぎて
回りに合わせると白飛びする

この日は、皆既月食
福岡では見れなかったようで、ラッキーだった




東京ビッグサイト


【 D7000 + 28-300mmVR 】 117(78)mm, S1/4, F5, ISO400 @国際展示場駅付近(17:13)


【 G3 + M9-18mmF5.6 】 28(14)mm, S2.5, F5.6, ISO200 @国際展示場正門駅付近(21:42)

未知との遭遇をイメージして撮ったが・・・




六本木ヒルズのけやき坂通り

  
L【 G3 + M9-18mmF5.6 】 18(9)mm, S1.3, F5.6, ISO200 @連絡ブリッジ(20:02)
R【 D7000 + 28-300mmVR 】 42(28)mm, S1/2, F5, ISO400 @連絡ブリッジ(20:09)


【 D7000 + 28-300mmVR 】 42(28)mm, S1/10, F5, ISO400 @連絡ブリッジ(19:47)


【 D7000 + 28-300mmVR 】 48(32)mm, S1/5, F5, ISO400 @連絡ブリッジ(19:44)

周りは、ツーマンセルばかり





六本木ヒルズのスカイデッキ

カメラを展望デッキの手摺りに乗せて
撮影したが、手摺りが丸いのでブレ易い
(平坦な所も、少しだけある)

渋谷方向

【 G3 + M9-18mmF5.6 】 18(9)mm, S5.0, F5.6, ISO200 @屋上展望台(18:59)

東京タワー方面

【 G3 + M9-18mmF5.6 】 18(9)mm, S4.0, F5.6, ISO200 @屋上展望台(19:02)


【 G3 + M9-18mmF5.6 】 18(9)mm, S4.0, F5.6, ISO200 @屋上展望台(19:08)

ここも周りは、ツーマンセルばかり

この日は、1年でも珍しい風無し、視程良の好条件

入場料は、1500円(展望台)+300円(スカイデッキ)
夜7時半まで入場可(強風時は規制あり)

日本では一番綺麗な夜景かもしれないが、
ニューヨークの夜景の方が綺麗




中山競馬場の帰りに、間違って降りた南船橋駅
夕景が綺麗だったのでホームから撮影


【 D7000 + 28-300mmVR 】 78(52)mm, F5.6 (S1/25, ISO250) @ホーム西端(16:53)

お台場の向こうに富士山が見える

こんな風景に出会うと、いつもカメラを持ち歩きたいと思う


おわり


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

博多ライトアップウォーク  2011/11/5(土)

2011-11-05 23:03:16 | 夜景
博多ライトアップウォーク2011

11月2日~6日の午後6時~9時

入場券6枚で800円

去年の写真

今年も嫁のリクエストで参加

去年は寒かったが、今年は長袖シャツ1枚でいいくらい

機材は、EOS7D + TOKINA12-24mmF4 + ミニ三脚


写真目的なら、東長寺と承天寺



***** 東長寺 ******


【 7D + AT-X124F4 】 35(22)mm, S4, F5, ISO100 @東長寺(19:00)


【 7D + AT-X124F4 】 35(22)mm, S10, F5, ISO100 @東長寺(18:58)


【 7D + AT-X124F4 】 19(12)mm, S3.2, F5, ISO100 @東長寺(19:06)


【 7D + AT-X124F4 】 19(12)mm, S4, F5, ISO100 @東長寺(19:05)


【 7D + AT-X124F4 】 24(15)mm, S3.2, F5, ISO100 @東長寺(19:11)



***** 承天寺・洗濤庭(せんとてい)******


【 7D + AT-X124F4 】 19(12)mm, S3.2, F5, ISO100 @東長寺(18:24)


【 7D + AT-X124F4 】 19(12)mm, S3.2, F5, ISO100 @東長寺(18:24)


【 7D + AT-X124F4 】 19(12)mm, S3.2, F5, ISO100 @東長寺(18:28)


【 7D + AT-X124F4 】 19(12)mm, S3.2, F5, ISO100 @東長寺(18:27)


わざとブラしてみる

【 7D + AT-X124F4 】 19(12)mm, S5, F5, ISO100 @東長寺(18:20)


順心寺は・・・・・

妙楽寺はスルー

どこも去年と同じライティングのような?



この日だけは、可動式液晶の 60D が欲しくなる

次は、雨上がりを狙って撮りに行こう



夕食は、今年も櫛田神社近くの 信州そば むらた

7時半頃に入った時には、満席では無かったが
出る頃には5人くらい待っていた



おわり

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めかり公園  2011/5/1(日)

2011-05-04 23:35:06 | 夜景
天気:晴れ  黄砂のため視程5~7キロ

昨年の築城航空祭予行のような天気

天皇賞で受けた心の傷を引きずりながら めかり公園 へ

夕日も見えなかった

観光客も少ない


近くの 源平合戦 の壁画


【 7D + 24-105mmF4IS 】 38(24)mm, F8, ISO100 (S1.0) @めかり公園(19:26)

日本では珍しい、綺麗な照明



門司港の夜景


【 7D + 24-105mmF4IS 】 64(40)mm, F5.6, ISO100 (S10) @めかり公園(20:02)

レトロ地区の岸壁には、日本丸が停泊中

夜でも霞んでいる

クロスフィルター装着!


【 7D + 24-105mmF4IS 】 64(40)mm, F5.6, ISO100 (S8) @めかり公園(20:01)


関門橋は真っ暗なので、写真無し


みちしお で貝汁食べて、温泉に入って、1日終了

次の日は、呉へ移動


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百道イルミネーション  2010/11/20(土)

2010-11-24 21:26:05 | 夜景
ももち☆ブルーライトクリスマス2010

マジックアワーの時間帯に撮るつもりが、

福岡空港で夕日を見ていたら遅くなった


福岡タワー


【 E-620 + 9-18mmF4.0-5.6 】 26(13)mm, F4.5, S3.2, ISO100 @福岡タワー(18:44)


【 E-620 + 9-18mmF4.0-5.6 】 20(10)mm, F4.5, S5, ISO100 @福岡タワー(18:31)


【 7D + EF24-105mmF4IS 】 155(35)mm, F4, S1, ISO100 @福岡タワー(19:00)


海側へ移動


【 E-620 + 9-18mmF4.0-5.6 】 20(10)mm, F4.5, S5, ISO100 @マリゾン(19:41)


【 E-620 + 9-18mmF4.0-5.6 】 26(13)mm, F4.6, S5, ISO100 @マリゾン(19:28)

外国のような感じ  アルハンブラ宮殿の夜景を思い出した



12月になると寒くなるので、今頃が撮り易い

次は、雨上がりの日に撮りに来よう


おわり


---------------------------------------------------------------------------

今年の芦屋は、日曜日も天気良さそう

今年は基地内の駐車場が無いので、500mmは自宅待機させようと思ったが

スケジュールを見ると、機動飛行が午後からになっている

いつもと違った絵が撮れるかもしれないので、やっぱり持ち出そう

立ち位置は、どこにしよう?  R/W30側で撮りたいが

嫁がハンガー内でマッタリしたいようなので、エプロンになる

今年も、鵜飼いの鵜のような行動になるだろう (^^;)


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御供所・冷泉ライトアップウォーク  2010/11/6(土)

2010-11-07 02:23:10 | 夜景
来週のイベントに備え、今週はマッタリするつもりが、

嫁のリクエストでカメラを持ち出す


今年で5年目の御供所(ごくしょ)・冷泉(れいぜん)ライトアップウォーク

櫛田(くしだ)神社、東長寺(とうちょうじ)、承天寺(じょうてんじ)、妙楽寺(みょうらくじ)

の4箇所がライトアップされる

入場料800円  高い!(500円くらいが適正価格)



まず、山笠で有名な櫛田神社は人多すぎでスルー


承天寺は見所無し



写真を撮るなら、東長寺と妙楽寺


東長寺


【 E-620 + 9-18mmF4.0-5.6 】 20(10)mm, F5, S5, ISO100 @東長寺本道(18:29)
(露出オーバー気味)



妙楽寺は、入場待ち時間10~20分


妙楽寺・仏殿


【 E-620 + 9-18mmF4.0-5.6 】 18(9)mm, F5, S5, ISO100 @妙楽寺仏殿(19:09)



妙楽寺・洗濤庭(せんとてい)


【 E-620 + 9-18mmF4.0-5.6 】 36(18)mm, F5.6, S5, ISO100 @妙楽寺洗濤庭(19:50)


【 E-620 + 9-18mmF4.0-5.6 】 18(9)mm, F5, S5, ISO100 @妙楽寺洗濤庭(19:55)


【 E-620 + 9-18mmF4.0-5.6 】 20(10)mm, F5, S5, ISO100 @妙楽寺洗濤庭(19:45)



どこも三脚禁止(普通に使っている人も見かけたが)

でも、三脚が無いと写真にならないので、ミニミニ三脚を使った

各お寺の案内役に、可愛い娘が多かったイベントだった (^^;)


夕食は、櫛田神社近くの 信州そば むらた

カードが使えないのに吃驚したが、久々の当たり店だった

(2011年7月に再訪した時には、夜だけカードは使えた)


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きな橋  2010/7/18(日)~20(火)

2010-07-28 23:04:06 | 夜景
小松島遠征のついでに撮った **大橋 の写真


【 瀬戸大橋 】

日出を見ながら瀬戸大橋を走り、与島PAに到着  展望台から記念写真


【 E-620 + 12-60mmF2.8-4 】 96(48)mm, F5.6, ISO100 (S1/80) @与島PA(5:19)



【 大鳴門橋 】

鳴門の渦潮を見るために国道11号を北へ  遠くに大鳴門橋が見えてきた


【 1DMKII + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 137(105)mm, F7.1, ISO200 (S1/1250) @国道11号 (16:10)


懐かしい風景のようで、車の中からパチリ


【 GRD III - 28mmF1.9 】 S1/2000 (F3.2, ISO68)  @国道11号(16:04)



【 明石海峡大橋 】

神戸の街を背景にして撮りたかった明石海峡大橋

温泉施設の駐車場でスタンバイ

ギャラリーも多いので撮影に集中できないが、ライトアップした橋は綺麗


【 E-620 + 12-60mmF2.8-4 】 42(21)mm, S15, F8, ISO100 @松帆の郷(19:48)


【 E-620 + 12-60mmF2.8-4 】 42(21)mm, S15, F10, ISO100 @松帆の郷(19:55)


【 E-620 + 12-60mmF2.8-4 】 70(35)mm, S20, F5.6, ISO100 @松帆の郷(20:16)

神戸空港にアプローチする民間機の航法灯も見えるが、かなり小さい



【 来島海峡大橋 】

しまなみ海道の有名な撮影ポイント  愛媛県大島にある亀老山(きろうさん)展望台

大島南ICを降りて、山道を登って車で10分くらい

先客5名  中判カメラを見るのは久し振り

夕日が沈む直前に着いたが、場所取りの必要もなく、すぐにスタンバイ


【 GRD III - 28mmF1.9 】 S1/500 (F1.9, ISO209)  @亀老山展望台(19:32)


【 GRD III - 28mmF1.9 】 S1/60 (F1.9, ISO295)  @亀老山展望台(19:41)


【 E-620 + 12-60mmF2.8-4 】 32(16)mm, S10, F16, ISO100 @亀老山展望台(19:50)

日が沈んでも、来島海峡大橋のライトアップの撮影で楽しめる


【 1DMKII + EF24-105mmF4IS 】 64(40)mm, S25, F10, ISO100 @亀老山展望台(19:58)


【 1DMKII + EF24-105mmF4IS 】 64(40)mm, S20, F5.6, ISO200 @亀老山展望台(20:15)

夜景を楽しむには、光が少ない  満月の日に撮ってみたい



【 関門橋 】

築城基地へ向かう途中に、壇ノ浦PAで休憩  ちょうど日出の時間


【 1DMKII + EF100-400mmF4.5-5.6IS 】 403(310)mm, F8, ISO200 (S1/5000) @壇ノ浦PA (5:56)


今回の旅行は、風景用にオリンパスのレンズと E-620 を使ったが

露光時間が30秒になるとノイズが極端に目立った(20秒では問題なし)

次からは20秒を超えないように注意しよう

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする