Hirosue's Photo Blog

趣味写真の備忘録です(since May-2008)  Copyright(C) All rights reserved

新田原基地航空祭  2018/12/2(日)

2019-12-16 00:00:00 | ┣ 航空祭


今年の新田原は、南側が正式に立ち入り禁止になったのと、仕事が忙しいので不参加

来年のためにプログラムだけアップ

 

エプロンからでも背中が撮れたようなので、来年は参加したくなった

来場者は5万7千人で、築城とほぼ同じ数

来年はトップガンの影響でもっと増えそうだな(ブルー次第だが)

 

おわり

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新田原基地航空祭  2018/12/2(日)

2018-12-03 00:00:00 | ┣ 航空祭

百里に行ったので、プログラムだけ

画像データが無かったので、テキストで

 

<飛行展示プログラム>

          08:30-08:55 オープニング UH-60、U-125、T-4、F-15 (航過飛行)
          09:00-09:15 UH-60、U-125A (捜索・救難展示)
          09:25-09:40 F-15 (飛行教育展示)
          09:50-10:10 C-1 (空挺降下)
          10:20-10:35 F-15 (防空展示)
          10:45-11:00 F-2 (防空展示)
          11:10-11:25 RF-4 (飛行展示)
          13:00-13:20 F-16 (曲技飛行展示)
          13:55-14:35 T-4 ブルーインパルス (曲技飛行展示)



<地上展示スケジュール>

          ・航空機地上展示(陸海空自衛隊機の展示)
          ・戦闘機F-15 コックピット展示
          ・航空機装備品展示(エンジン、射出座席などの展示)
          ・防火火器展示(VADS・ペトリオットの展示)
          ・救難装備品展示・説明
          ・防災装備・被服展示 (災害派遣用資材等の展示)

 

おわり

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新田原基地航空祭  2017/12/3(日)

2017-12-09 01:59:12 | ┣ 航空祭




本番も終日南側からの撮影 残念な天気だったので、

会場側から撮っても良かったと思うが、F16の上がりは

南側でないと楽しめなかったので、結果良かったと思うことにした


時系列レポ


0500 起床  気温8度 車中泊は快適だった


0630 雨が降って来た・・・・・・・・・・・


0645 P3Cの到着を駐車場から眺める


0710 南側畑へ出発

途中雨が本降りに これ以降は曇り


0745 エプロン開放



0750 オープニング開始


@南側畑西  by D810+200-500mmVR



@南側畑西  by D810+200-500mmVR



@南側畑西  by D810+200-500mmVR

普通の離陸ばかり 光も無い


約30分後に、2機編隊×3パス、最後はピッチアウトで着陸




0855 教育隊F15×2 機動飛行

予行と同じで、タックディパーチャーのポイントから上がりを撮影

予行では、2番機がほぼ真上を飛んだので、少し位置を東側に修正した


1番機の離陸



↓↓↓


@南側畑西端  by D810+200-500mmVR



2番機の離陸



↓↓↓



↓↓↓



↓↓↓


@南側畑西端  by D810+200-500mmVR



@南側畑西端  by D810+200-500mmVR





0915 305F15×2 機動飛行

1番機は、やっと登場のスペマ機


@南側畑西端  by D810+200-500mmVR


2番機



↓↓↓



↓↓↓


@南側畑西端  by D810+200-500mmVR



@養鶏場西  by D810+200-500mmVR



@養鶏場西  by D810+200-500mmVR



@養鶏場西  by D810+200-500mmVR



@養鶏場西  by D810+200-500mmVR

築城からスペマ機の背中が、全く撮れなかったが

残念な感じがしないスペマ機だった      





0935 築城F2 機動飛行

6SQのF2は、毎年養鶏場の東側で撮る



↓↓↓



↓↓↓


@養鶏場東  by D810+200-500mmVR

例年より大人しかったと思う シャッターチャンスは、1回だけだった





1000 F4迷彩機×2 機動飛行

洋上迷彩機のファンブレイクパスを撮りに

西側のフェンス寄りへ行ったが・・・・・


@南側畑西  by D810+200-500mmVR



@南側畑西  by D810+200-500mmVR



@南側畑西  by D810+200-500mmVR

ファンブレイクパスは、腹しか撮れなかった・・・





1035 ハークからの空挺降下(2パス)

次のF16を撮るために、騒音測定小屋の方に移動


@騒音測定小屋近く  by D810+200-500mmVR




1105 F16機動飛行

離陸は、予行と同じで流し撮りモードでスタンバイ

しかし、水平系に移行したようで・・・・・・・・


@騒音測定小屋近く  by D810+200-500mmVR

↓↓↓  心の声 → 翼振ってる? 捻ってる?


@騒音測定小屋近く  by D810+200-500mmVR

↓↓↓  心の声 → やっぱり捻っている(軽くパニックっている自分)


@騒音測定小屋近く  by D810+200-500mmVR

局舎の影で一旦消えてから、出てきた時には状況を理解

以前ようつべで見たことがある離陸だと理解する自分

カメラの設定が流し撮りモードなのを思い出して、凄くパニクっている自分

もう間に合わないので、流し撮りモードで、頑張って撮ろうと腹くくった



↓↓↓



↓↓↓



↓↓↓



↓↓↓


@騒音測定小屋近く  by D810+200-500mmVR

以外に撮れているなと思ったら、空挺降下の時にSSを

1/50から1/320 に変更したままだった        

手ぶれ補正の神様ありがとう

個人的に、今年のMVPのパフォーマンスだった 素晴らしい



PACAFのツイッターに揚がった画像↓



The PACAF F-16 Demo Team conducted their last performance
of this year at the Nyutabaru.              

芦屋にも来て下さい




昼休憩1時間半

11時から晴れ予報だったが、まだまだ曇り空


基地内の警備犬展示を見に行きたかったが、大編隊は南側から

撮りたかったので、競馬を楽しんで時間を潰した      




1305 F15×9編隊飛行+F15×2機動飛行

最後に上がった2機が、機動飛行に移行 かなり低かった

養鶏場の方に移動していたら撮り逃した・・・・・・・・


@養鶏場西  by D810+200-500mmVR



@養鶏場西  by D810+200-500mmVR



@養鶏場西  by D810+200-500mmVR




↓↓↓



↓↓↓


@養鶏場西  by D810+200-500mmVR





1405 ブルー離陸

さくら無しの4区分 予行でも課目ハショッていたなあ


@騒音測定小屋近く  by D810+200-500mmVR



@騒音測定小屋近く  by D810+200-500mmVR

来年は、ファンブレイクパスを真下から撮ってみよう


@騒音測定小屋近く  by D810+200-500mmVR



@騒音測定小屋近く  by D810+200-500mmVR




1455 帰投開始

帰投は南門から撮った


防府北のT7は、普通に帰投 陸自や海自も帰投



1540 鹿屋P3C帰投


@南門  by D810+200-500mmVR



1555 ハーク帰投



1600 F18×2帰投、F2帰投

低い上がりで、翼フリフリからハイレートで帰投




↓↓↓



↓↓↓


@南門  by D810+200-500mmVR

↑の写真のすぐ下は、フェンスなのでこんな写真になった

サポート機は、普通に離陸


@南門  by D810+200-500mmVR



F2も蜂と同じ離陸 蜂の方が低かったが、翼の振り方はF2の勝ち



↓↓↓



↓↓↓



↓↓↓



↓↓↓


@南門  by D810+200-500mmVR

来年は、脚立を持ち込んで撮る価値のある帰投だと思った


この後、自分も帰投




1650 夕日を撮りに十文字門近くへ



↓↓↓



↓↓↓



↓↓↓



↓↓↓



↓↓↓



↓↓↓



↓↓↓


@十文字門近く  by D810+200-500mmVR

近年、ここで綺麗な夕日を見たことがない

28側でも、沢山の人が夕日の写真を撮っていた



1730 西都インター

渋滞無しで福岡へ


2115 太宰府インター

夕食はラーメン


2200 自宅着



晴れの土曜日と同じような立ち位置で撮ったので、残念な写真が多かった

曇り空なので、もっと冒険して撮れば良かったと思う         

新田原は、自転車で移動しながら撮れるのがいい 来年頑張ろう



おわり(730/2040)



今年の自分の航空祭は、これで終了

中止の小松、快晴の入間、雨の岐阜、曇りの築城、天気急変の新田原

どれもいい思い出

11月は、大阪出張や名古屋出張があったので、めちゃ忙しかった

来年は、岐阜を止めて那覇に行きたい気もする


次の航空祭は2月の芦屋  しばらくブログは放置します(多分)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新田原基地航空祭  2016/12/4(日)

2016-12-09 00:00:01 | ┣ 航空祭




雨のち曇り予報で、雨 → 曇り → 晴れ の航空祭 来場者5万人

午前中は降りそうだったので、南側に行くか迷ったが

雨の南側を体験するのも、いいかなと思って南側へ(病気だな)

すぐに雨が止んだので、結果正解だったが、色が出ない写真ばかりだった



事例列レポ


0000 役場近くの駐車場着

静かで快適な車中泊だった トイレも2つあった

基地近くの駐車場は、トイレ無し1000円、トイレ有り2000円

どちらも畑なので、雨が降るとスタック祭りのオプション付き

南側に行くなら止める必要は無いと思ったので、今年は使わなかった



0630 エンジンランナップ

車内でも音がよく聞こえる 外は雨 空しい音




0800 南側へ出発

やっと雨が小降りになったので、自転車で出発

基地への上り坂がきついが、帰りは快適




0815 眺鷲台着

ちょうどオープニングをやっていた

梅組のT4×3、F15×3、黒駒のF15×3が

それぞれ、デルタとエシュロンで2回パス


@竜馬前  by D800E+200-500mmVR


エシュロンからのピッチアウトで着陸


@竜馬前  by D800E+200-500mmVR




0859 南側着・救難開始

遠くの山並みは、かすかに見える視程

救難は、オープニングからそのまま展示に移行




↓↓↓


@TACAN塔西  by D800E+200-500mmVR



養鶏場側の西側へ移動 時々、雨が降っている

この日は白バイを終日見かけたが、農道に駐車している車にはスルー



0915 教育隊 F15×2 機動飛行


@南側畑西  by D800E+200-500mmVR


2番機の離陸は、また立ち位置失敗

予行より更に手前で捻ったような?



@南側畑西  by D800E+200-500mmVR



@南側畑西  by D800E+200-500mmVR



@養鶏場西  by D800E+200-500mmVR



@養鶏場西  by D800E+200-500mmVR



@養鶏場西  by D800E+200-500mmVR




↓↓↓



↓↓↓


@養鶏場西  by D800E+200-500mmVR




0935 空挺降下



1000 梅組 F15×2 機動飛行



↓↓↓



↓↓↓


@南側畑西  by D800E+200-500mmVR


養鶏場の方へ移動


@養鶏場西  by D800E+200-500mmVR



@養鶏場西  by D800E+200-500mmVR



@養鶏場西  by D800E+200-500mmVR



@養鶏場西  by D800E+200-500mmVR




1020 6SQ F2×1 機動飛行

築城で見れなかった6SQの機動飛行

毎年、築城よりいい飛びをする




↓↓↓


@養鶏場東  by D800E+200-500mmVR

↓↓↓



↓↓↓


@養鶏場東  by D800E+200-500mmVR




↓↓↓


@養鶏場東  by D800E+200-500mmVR




1040 RF4×2 訓練飛行

予行と同じで、かな~り緩いタックディパーチャー

予行は、真横から撮ったが、本番は少し西側に移動した



@南側畑西端  by D800E+200-500mmVR

立ち位置失敗・・・・

リーダー機が奥なので、西端に行ったのは間違いだった


女性が一人で、同じ場所で撮っていた ちょっと吃驚

訓練飛行は予行と同じで、めちゃ高かった




1103 F16 機動飛行

この日のMVPはF16 予行より低かった




↓↓↓



↓↓↓



↓↓↓



↓↓↓


@養鶏場前畑  by D800E+200-500mmVR



@養鶏場前畑  by D800E+200-500mmVR


デディケーションパスは、低くて吃驚

スニークパス気味で気付くと目の前を通過

ドッカーンという感じだった 撮り逃したが

肉眼で見た方が、かえって印象に残ったと思う




午後も南側から撮ろうと思ったが、雨雲が来そうだったので

基地内へ向かったが、天候が回復したので結果的に失敗だった



基地へ向かう途中で、28エンドの黒駒をフェンス越しで撮影


@道路沿いフェンス  by D800E+200-500mmVR



@道路沿いフェンス  by D800E+200-500mmVR



@道路沿いフェンス  by D800E+200-500mmVR

エンジンに火を入れたが、すぐにカット

この後、大編隊の中止が決定



中止が決定してから急速に天候が回復してきた

基地内に入るのは止めて、南側に帰ろうかと思ったが

気力と体力が活動限界に近かったので、眺鷲台まで移動




1404 ブルー離陸

まさかの1区分 6機のロールと星無し クリスマスツリー有り

旧眺鷲台から撮ったが、撮影する場所じゃなかった


@眺鷲台旧駐車場  by D800E+200-500mmVR



@眺鷲台旧駐車場  by D800E+200-500mmVR



@眺鷲台旧駐車場  by D800E+200-500mmVR



@眺鷲台旧駐車場  by D800E+200-500mmVR


等倍切り出し↓

@眺鷲台旧駐車場  by D800E+200-500mmVR




すぐに築城のF2が帰投


@眺鷲台旧駐車場  by D800E+200-500mmVR

ハイレートからのレフトターン 南側で撮りたかった


自分も帰投



夕日は出なかった・・・・


@十字門空き地  by D800E+200-500mmVR




おわり(555)



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新田原基地航空祭  2015/12/6(日)

2015-12-09 12:00:00 | ┣ 航空祭




0400 民間の駐車場着

この時間は、隊員の入門時間と重なっているようで

正門までの道は渋滞していた 既に雨は降っていたが

民間の畑の駐車場は(この時は)普通に車で走れた


雨が止めばオープニングまでに、基地内へ入ろうと思ったが

ずっと雨が降っているので、車から出る気がしない


雨が全く止みそうもないので、28-300mmVR だけ持って基地へ

レンズとカメラは、ビニール袋を被せてテープで固定して雨対策



0900 基地着

今年から手荷物と金属探知機の検査を実施していたが

この時間の正門は待ち時間無し(ツアーバス側は大混雑)



時系列レポするほどの写真は撮ってないので

この日の新田原航空祭を簡単にレポると


・終日雨の航空祭 3年前より酷い天気だった


・オーバーGでF2の機動飛行中止

→ 帰ったら、この前テレビで見た芦屋の教官のような人から怒られたんだろうなあ


・アグレスの機動飛行が、リーダー機のマイナートラブルのために途中で中止

→ このあたりから、何か嫌な感じの航空祭に


・ブルーも天候不良で、3区分宣言して中止 VFRで降りれなくなる

→ こんな日は、安全第一 こっちが中止して欲しいと思ったのは初めて


・クロージングのフライトも、早々に中止決定



この日撮った記念写真を少しアップ


SS1/25で流したら全部失敗 (T_T)


@エプロン西側  by D800E+28-300mmVR



格納庫は、意外と好きな空間


@格納庫  by D800E+28-300mmVR



@格納庫  by D800E+28-300mmVR



@格納庫  by D800E+28-300mmVR



1200 基地離脱


1300 駐車場脱出

四駆モードで走ったが車が前に進まない 靴はドロドロ

牽引するためのフックを準備するように言われたが、

今までの自動車人生で牽引用のフックなんで使ったことが無い?

通常はスペアタイヤと一緒に保管されているらしい

取り付ける場所も、駐車場の人が教えてくれた

トラクターに牽引される経験は初めて いい思い出になった

これに懲りずに来年も駐車場をやってください



1400 十文字門近くの空き地着

ここからブルーを撮影 Dテイクオフ


@十文字門空き地  by 7D+500mmF4.5



@十文字門空き地  by 7D+500mmF4.5


チェンジオーバーターンが終わってから中止

着陸はGCA ブルーの着陸誘導もレアな体験



@十文字門空き地  by D800E+28-300mmVR



@十文字門空き地  by D800E+28-300mmVR



@十文字門空き地  by D800E+28-300mmVR



サヨウナラ!


@十文字門空き地  by D800E+28-300mmVR




1500 基地離脱


高原ICまでは下道 鳥栖ICで降りて、丸幸で夕食

FUK近くのスタンドで、泥んこの車を洗車


2030 自宅着



雨のためか、ビックリポンな出来事が多い航空祭だった

予行がいい天気だったので、撮影の満足感は高い遠征だった

来年からはアグレスのいない新田原基地

多分参加するだろうが、天気次第だろう

その前に、お別れイベント無いかな?



おわり



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新田原基地航空祭  2014/12/7(日)

2014-12-10 22:58:19 | ┣ 航空祭

今年も予行から参加

川南町のイルミを見て、高鍋の おおさかや で

チキン南蛮を食べてから、車中泊の一般の駐車場へ

基地の正門から徒歩5分くらいで、一泊500円

トイレが無かったが、出入り自由なので困らなかった


結局、満車にならなかったので、車中泊する必要は無かった

来年はトイレの設置を検討するようで、朝の早い時間に入ろうと思う

駐車場と言っても畑なので、雨が降るとスタック祭りだろう




時系列レポ



0600 起床

基地内からアナウンスで、目が覚めた 外気温4度




0640 基地開門


@駐車場  by D7100+28-300mmVR


自転車で南側へ

エンドで写真を撮りながら、ノンビリ移動


@南側畑  by D7100+28-300mmVR

ここで、雪山を見るのは初めてかも




0730 南側畑着

今年は、ノマドな撮影をしようと思って、

養鶏場あたりから、西側のエンドまで自転車で動き回った

結構疲れたが、ランチェンが無かったので助かった





0755 オープニング

救難、F4×4、教育隊F15×4、アグレスF15×4

2機のフォーメーションで、静かに離陸

アグレスだけが、軽くバーナーON


@南側畑西  by 7D+500mmF4.5


@南側畑西  by 7D+500mmF4.5


すぐに、養鶏場の近くに移動


1パス目はダイアモンド、2パス目は4機のエシュロンからブレイク


@養鶏場西  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場西  by 7D+500mmF4.5

養鶏場の前ぐらいで、ブレイク開始したので、立ち位置失敗






0905 救難

No Photo





0925 23SQ F15×2 機動飛行

フォーメーションで上がったが、ブレイク無し


@南側畑西  by 7D+500mmF4.5

すぐに、養鶏場前に移動


@養鶏場前  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場前  by 7D+500mmF4.5


見処は、ローパスからのハイレートだが、ここからは電線が邪魔


@養鶏場前  by 7D+500mmF4.5






0950 301SQ F4×2 AGG

再び西側に移動

TACデパーチャーを、電線の下から狙ったが、近すぎて失敗


@南側畑西  by 7D+500mmF4.5

そのまま西側で撮ったが、電線が邪魔で撮り難い


@南側畑西  by 7D+500mmF4.5

築城と同じでローパス無し 今年は元気がないケロヨン






1015 アグレスF15×2 機動飛行

もっと西側に移動 予行と違って、2機とも塗装機

増槽は、3本からセンターの1本に

F4の反省から、もう少し西側で、南側に下がってスタンバイ


ファインダーで追い掛けながら、まだかまだかと独り言

ランウェイ端ぐらいで、やっとブレイク


@南側西  by 7D+500mmF4.5



@南側西  by 7D+500mmF4.5



@南側西  by 7D+500mmF4.5



@南側西  by 7D+500mmF4.5



@南側西  by 7D+500mmF4.5


すぐに、養鶏場の西側に移動


@養鶏場西側  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場西側  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場西側  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場西側  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場西側  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場西側  by 7D+500mmF4.5

もっと南に下がった方が良かったかも?

青白の背中が、綺麗に撮れなかったのが残念


いつもより切れ?が無いような・・・・

今年の地元機は、全体的に元気?が無かった気がする






1040 築城F2 機動飛行

立ち位置は、養鶏場の東側


@養鶏場東側  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場東側  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場東側  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場東側  by 7D+500mmF4.5

意外と低かったし、面白かったが、失敗写真が多かった





1105 F16×1 機動飛行

立ち位置は、養鶏場とフェンスの中間で、少し西寄り

前日の予行を西側から見ていて、この場所を選択

一番楽しい撮影だった


@養鶏場前畑  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場前畑  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場前畑  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場前畑  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場前畑  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場前畑  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場前畑  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場前畑  by 7D+500mmF4.5




1130 南側離脱、駐車場へ

当初は基地に入る予定は無かったが、

近くの駐車場が確保できたので予定変更

ブルーは中から見ることにした




1215 基地内へ

入場者6万で、去年の半分
(オスプレイで6万人も来たのか!)


@エプロン  by D7100+28-300mmVR


@エプロン  by D7100+28-300mmVR


地元のスペマ機に期待したが、築城と芦屋のスペマ機だけ

今年は、K9の訓練展示も無かった

去年の展示エリアの近くが、バスの発着場になっていた





1350 ブルー離陸

視程50キロの好条件だが、会場からはド逆光

何かを前景にして、ブルーを撮ろうと思ったが、いい被写体が無かったので

タワーの後ろまで下がって、ショーセンターから撮ることにした



@タワー裏  by E-P5+M9-18mm


@タワー裏  by E-P5+M9-18mm


@タワー裏  by E-P5+M9-18mm


@タワー裏  by E-P5+9mmF8FE


鳥の群れの影響で、タッククロスが中止になり、そのまま抜けたところ


@タワー裏  by E-P5+9mmF8FE



@タワー裏  by D7100+28-300mmVR

今年も最後は、クリスマスツリー


@タワー裏  by D7100+28-300mmVR




すぐに基地を出て、帰投を撮りに南門へ




1510 築城F2帰投


@南門  by 7D+500mmF4.5

キャノピーのアップ




@南門  by 7D+500mmF4.5




この後 F16×2 の帰投を待ったが、帰る雰囲気無し

夕日の写真も撮りたかったので、諦めて駐車場へ



RWY10エンドから、夕日×アグレスを

今年も撮ろうと思ったが、雲が多くて・・・・



@RWY10エンドフェンス  by D7100+28-300mmVR




1730 基地離脱

結局、F16は帰投しなかった



2230 自宅着

晩飯は、基山PAでうどん





ノマドな撮影は疲れたが、来年は予行からやってみようと思う

でも、南側も人が多くなったので、スピードの出し過ぎには注意しよう





予行編に続く
(900/1800)



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新田原基地航空祭  2013/12/1(日)

2013-12-06 22:35:37 | ┣ 航空祭

2100  新富町役場近くの駐車場着

去年は数台だったが、今年は十数台の先客あり

岐阜と同じで、エンジンを掛けっぱなしの

車がいて何度か目を覚ました




0500  起床、コンビニへ

警備員に満車の時間を聞いたら、ここに着いた時には

既に満車だったらしい 今年は人出多そう(12万人)




0700  南側へ自転車で出発

基地への上り坂は、いつも疲れる

この日だけは、ハイブリット自転車が欲しくなる




0745  南側畑着

養鶏場の西側に到着すると、すぐに離陸許可




0750  オープニング離陸

23SQだけが、フォーメーション離陸で、他はソロ

ハイレートばかりなので、もっと西側に行けばよかった


@南側の西側  by 7D+500mmF4.5


晴れ予報なのに、陽が当たらない  記念写真ばかり




0900  F15×2 機動飛行 by 23SQ

  
@南側の西側  by D7100+28-300mmVR

  
@養鶏場前  by D7100+28-300mmVR

D7100になって、広角の絵が撮りやすくなった


@養鶏場東  by 7D+500mmF4.5

この頃は、ドン曇り





1000  F4×2 AGG

前日予行では、ソロの離陸だったが

皆が移動するので、TAC DEP かもと思い移動

期待通りのフォーメーションだったが、奥が記念塗装機

どっちを追えばいいのか、軽いパニック!

フレーミングを考えずに、取り敢えずシャター押してみた


@南側の西側  by 7D+500mmF4.5


@南側の西側  by 7D+500mmF4.5


@南側の西側  by 7D+500mmF4.5

前日予行と本番は、必ずしも同じじゃなんだな


すぐに東へ移動


@養鶏場東  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場東  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場東  by 7D+500mmF4.5


結局、今回の遠征で、築城以上の(記念塗装機の)写真は撮れなかった





1020  F15×2 機動飛行 by 教導隊

予行は 白黒+緑 だったが、本番は 白黒+緑黒

予行と同じブレイク


@養鶏場前  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場前  by 7D+500mmF4.5

東へ移動せずに、養鶏場の前でも意外に撮れた感じ

この頃から、テンポラリーで青空 復活!



@養鶏場東  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場東  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場東  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場東  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場東  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場東  by 7D+500mmF4.5

もう少し低かったら





1040  F2×1 機動飛行 from 築城


@養鶏場東  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場東  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場東  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場東  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場東  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場東  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場東  by 7D+500mmF4.5


@養鶏場東  by 7D+500mmF4.5


シャッターチャンス 一杯!

地元より元気に飛んでいた





1100  南側離脱

一旦駐車場に戻ってから、基地内へ




@エプロン中央  by D7100+28-300mmVR




1200  警備犬展示

詳細は、別途アップ予定




午後からは、ドン曇り  小雨も



エプロンの西側は混雑

東側は空いていたが、MV22の前は混雑



@エプロン東側前  by G3+M9-18mm

でかいローター

色付きじゃなかったが、大人気だった




1335  ブルー離陸


@エプロン東側後  by G3+M9-18mm


@エプロン東側後  by G3+M9-18mm

4区分だったかな?




ブルーのタキシーバックが終わる前に、MV22がタキシング開始


@エプロン東側前  by 7D+100-400mmF5.6IS


@エプロン東側前  by 7D+100-400mmF5.6IS

SS1/50で撮影、SS1/100くらいが丁度いいかな?





すぐに地引網開始  エプロン西側へ移動



@エプロン西側  by D7100+28-300mmVR+WB曇り




1545  T7帰投開始


@エプロン西側  by D7100+28-300mmVR+WB曇り


@エプロン東側前  by 7D+100-400mmF5.6IS+WB曇り

エプロンの西側にいたら、真上を通過

みんな声を挙げて、見送っていた




一旦基地を出て、RWY10エンドへ

毎年楽しみな、夕日とアグレッサー

いい感じの雲が出ていた



@RWY10フェンス  by D7100+28-300mmVR


@RWY10フェンス  by D7100+28-300mmVR


@RWY10フェンス  by 7D+100-400mmF5.6IS


@RWY10フェンス  by 7D+100-400mmF5.6IS


@RWY10フェンス  by 7D+100-400mmF5.6IS



1700  撮影終了

この時間でも、シャトルバスが往来している



1800  駐車場出発

基地の南側を通ったが、まだ蛍の光の音楽が流れていた



2230  自宅着

渋滞無し 夕食はカップラーメン




遠征中に、警官から何度か職質されたが、

どこかの警官と違ってフレンドリー

旅行気分を害することが無かった



来年は、オスプレイが来ませんように (^_^;)




K-9編へ続く(1200/1970)



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新田原基地航空祭  2012/12/2(日)

2012-12-08 22:43:30 | ┣ 航空祭
2100  新富町役場近くの駐車場着

そのまま車中泊、駐車場はガラガラ

0600  コンビニで買い物とトイレ

0615  この辺の駐車場は満車


昨日と同じように朝焼けが綺麗だった

天気が崩れるのは確実のよう

天気予想屋さんも一日雨予報

この天気で、南側に行く勇気は無かった

D7000 + 28-300VR だけを持って、自転車で出発

基地へ続く登坂がメチャしんどかった


0715  基地内着

新田原基地の隊員さんは、他基地よりフレンドリー

自転車で通り過ぎる時には、皆が笑顔で挨拶してくれる



RWY28運用なので、TAC DEP を近くで見るために

RWY10側の誘導路沿いの観戦エリアへ


すぐに雨が降り出した

周りには修行僧のような人が一杯(自分も)



@10側誘導路脇  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)


@10側誘導路脇  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)


@10側誘導路脇  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)



@10側誘導路脇  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)


@10側誘導路脇  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)


@10側誘導路脇  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)


16が終わってからエプロンへ



@エプロン  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)


@エプロン  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)


@エプロン  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)



昼飯は、キーマカレー  味は・・・・


基地内をブラブラしていると、ワンコを発見!

ワンコを撮って来い! と

我が家の女性基地司令が言っていたのを思い出した

大事なミッションを忘れるところだった ^^;



K-9 リリィ号 牝 5歳


@エプロン西端  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)

隊員さんが持っているボールを見つめるリリィ号


@エプロン西端  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)


@エプロン西端  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)



K-9 名前ジム 牡 5歳

  
@エプロン西端  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)


@エプロン西端  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)


ミッションコンプリート

ワンコとの触れ合いタイムが一番楽しかった



--- 休憩タイム ---



プログラムの最後は、F4大編隊だったが

悪天候のためソロのローパス祭りに変更


@10側誘導路脇  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)


@10側誘導路脇  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)


@10側誘導路脇  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)


@10側誘導路脇  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)


@10側誘導路脇  by D7000+28-300mmVR  (with Exif)



1430  F16と共に帰投

帰りも挨拶を忘れない隊員さん達

楽しい航空祭をありがとう




結果的に、南側に行かなくて良かった感じ

この雨と寒さでは、かなり体力を消耗しただろう



D7000 + 28-300VR で機動飛行を撮影したが

SS1/800ではブレ写真が多かった

雨の日に綺麗な写真を撮るには

明るいレンズと高感度に強いカメラが必要と感じた



おわり(550/850)


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新田原基地航空祭  2011/12/4(日)

2011-12-07 21:29:11 | ┣ 航空祭

来年のため(自分のため)に時系列レポ


0555 開門待ちの車列に並ぶ、先頭から200Mくらい
  (開門直前に来るのがベスト)

0610 入門、西側の駐車場へ
  (入門が遅いと滑走路側の駐車場に案内されるが、帰りは大渋滞)

0700 既に開場しており、エプロンへ
  (開場予定は8時だったが・・・)


朝一のエプロンは気持ちいい

【 D7000 + 28-300mmVR 】 @エプロン


売店で 青島ういろう と弁当を買ってから、一旦駐車場へ


0730 南側へ自転車で移動(意外と寒くない)


去年は、タカン塔西側の舗装道路から撮ったが、前日の予行を見てると

今年はもっと南側へ行った方が良いと思い、養鶏場の近くで撮ることに

去年は閉鎖されていた養鶏場だが、今年は復活したよう

近づき過ぎると、香しい臭いが・・・・       



0830 オープニング開始

離陸を撮りに、養鶏場の西側に移動


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場西側


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場西側


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場西側


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場西側

今年はオープニングのコンバットDEPは無し



30分後(スポーツ新聞を見て時間を潰す)


【 D7000 + 28-300mmVR 】 @養鶏場前


【 D7000 + 28-300mmVR 】 @養鶏場前



0915 F-4×2 の機動飛行開始
(オープニングから機動飛行へ移行)


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場前


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場前


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場前

最後は、毎年恒例のローパス


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場前



F-4 の機動飛行が終わると    

ホールドしていた機体が次々に着陸


23SQから


【 D7000 + 28-300mmVR 】 @養鶏場前

アグレスは、1機だけ背中が撮れた


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場前



0940 アグレス F15×2 の機動飛行開始

去年は、緑と茶/黒   今年は、緑/黒と茶/黒


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場前


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場前


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場前


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場前


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場前


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場前


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場前


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場前


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場前



0955 23sq F15×1 の機動飛行開始


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場前


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場前


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場前


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場前


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場前


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場前



救難は、この立ち位置(養鶏場近く)ではスルー


1030 築城リモートの F-2 機動飛行


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場近く


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場近く

  
【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場近く


機動飛行が終わると、西側へ移動する人多数

コンバットDEPを撮るために、自分も移動の準備

しかし、すぐに戻って来る人多数???

何故か、この時だけランチェン!

ブレイクを真横から撮るには、タカン塔のずっと東側に行く必要があるが

もう間に合わないので、少し西側に移動して撮影することに      


1105 F-4×4 AGG


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場近く


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場近く


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場近く


【 7D + 500mmF4.5 】 @養鶏場近く


養鶏場の近くでは、遠過ぎた

タカン塔の南側辺りなら迫力のある絵が撮れたかも


この後は、長い昼休み

自転車で、基地内の戻ることに


ブルーの時に、また南側へ戻ろうかと思ったが

意外に自転車での往復が疲れるのと     

外来の帰投も期待できないので       

そのまま基地内で撮影することに      


ブルーを撮るための立ち位置を探してウロウロ

エプロン中央に展示してあった F-4 と絡めて

撮ることにした(引退間近なので)     



【 G3 + M9-18mmF5.6 】 @エプロン


【 G3 + M9-18mmF5.6 】 @エプロン


【 G3 + M9-18mmF5.6 】 @エプロン


【 G3 + M9-18mmF5.6 】 @エプロン


【 G3 + M9-18mmF5.6 】 @エプロン


【 G3 + M9-18mmF5.6 】 @エプロン


【 G3 + M9-18mmF5.6 】 @エプロン


【 7D + 100-400mmF5.6IS 】 @エプロン


ブルーが終わるとすぐに、地引き網開始

年々上達している地引き網      

すぐに居場所が無くなったので、帰投を見るために

R/W10側の誘導路へ移動          

ローパスをリクエストしたのは C-1 だけで

逆光の中の帰投を見送ってから駐車場へ


午後4時半頃になると、駐車場の車もまばら

少し基地内で渋滞してから、R/W10側のエンドに移動

狙うのは、アグレスと夕日


【 7D + 100-400mmF5.6IS 】 @R/W10側エンド


【 7D + 100-400mmF5.6IS 】 @R/W10側エンド


【 7D + 100-400mmF5.6IS 】 @R/W10側エンド


朝日から夕日までいい環境で撮影できて、隊員もフレンドリー

新田原は、大好きな基地である


この日の撮影枚数1600枚、削除して1100枚

毎年、新田原が一番撮影枚数が多いが、去年より少ない

来年は、予行も快晴でありますように!


おわり


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新田原基地航空祭  2010/12/19(日)

2010-12-21 23:59:59 | ┣ 航空祭

この日の撮影枚数2000枚  今までの最高枚数

多分500枚以上は、削除するだろう


最近思うのは、撮影枚数が増えると、仕事のストレスも減っていく

いい趣味を見つけたと、1人で満足 (^-^)/~

今年は、もうイベントも無いので、予行の分まで、のんびりアップしよう



来年へのメモも兼ねて、時系列レポ



前日から宮崎市内の極楽湯へ(来年は行かない)

03:00 極楽湯を出発

   (基地南側の道路は、警備員無し)


03:30 眺鷲台駐車場着

   (エンジンOFFで仮眠、毛布があっても寒かった)


07:00? 鹿屋組到着

   (基地内駐車場の車列が、眺鷲台まで伸びてきた)


07:30 自転車で南側へ



今年の立ち位置は、去年と同じほぼタワー正面のクリークの近くの舗装道路上

昨日の予行を見ると、舗装道路の真上をターンすることも

あったので、より南側へ移動し易い位置にした     



08:15~ オープニングフライトへ向けて離陸

この時だけ、コンバットDEPを撮りに西側に移動


1DMKII + EF100-400mmF4.5-5.6IS @南側道路



1DMKII + EF100-400mmF4.5-5.6IS @南側道路

中途半端な位置だった  来年はもっと西側へ行こう



1DMKII + EF100-400mmF4.5-5.6IS @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路

後席の人は、写真を撮っている (^^;)




09:00~ オープニングの航過飛行

最後は、宮崎フォーメーション?


7D + EF500mmF4.5 @南側道路



09:13~ F-4は、機動飛行へ移行

301sq  F-4EJ  57-8354


7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路

エフヨンのアフターバーナーも久し振り

オープニングからシャッター押しっぱなし




09:33~ アグレス機動飛行

えげつない離陸のミドリ

Aggressor  F-15DJ  32-8086


7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路



1DMKII + EF100-400mmF4.5-5.6IS @南側道路




Aggressor  F-15DJ  72-8090


7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路

2年振りのアグレスに大満足 (^-^)/~




09:50~ 23sq 10周年記念塗装機の機動飛行

23sq  F-15DJ  82-8092


7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路

ニュウタの記念塗装機は、写欲をそそる

それに比べて、小松は・・・・




10:08~ 救難

去年の方が面白かった




10:25~ F-2機動飛行

築城基地  6sq  F-2A  13-8519


7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路

バイパーと比べると・・・・




11:00~ F-4×4 口蹄疫復興祈念(機動)飛行


1DMKII + EF100-400mmF4.5-5.6IS @南側道路



1DMKII + EF100-400mmF4.5-5.6IS @南側道路



1DMKII + EF100-400mmF4.5-5.6IS @南側道路

ピッチアップブレイクではなく

ミッシングカウ?フォーメーション



牛さんの冥福を祈った後は、「がんばろう宮崎」の機動飛行へ

301sq  F-4EJ  97-8423


7D + EF500mmF4.5 @南側道路



301sq  F-4EJ  97-8420


7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路

アグレスより低かったと思う   アフターバーナー全開×4





11:20~ F-16 デモフライト

予行の時は、南側の道路で撮っても、逆光になるくらいの所を飛んでいた

本番は修正するかと思ったが、全く同じ

三沢基地 Pacific Air Force Demo Team F-16 WW-894


7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路



7D + EF500mmF4.5 @南側道路

早過ぎて追い切れない  南側畑の一番南側くらいで丁度いい感じ




16のデモが終わって、自転車で基地内へ


E-620 + 9-18mmF4.0-5.6 @基地正門


数年振りの基地内だが、築城と同じような混雑に吃驚


展示機の写真を撮りたいが、お日様は、ほぼ正面・・・・

お目当ての米軍機の前は人一杯、レジャーシートも一杯・・・・

ブルーが始まるタイミングで何とか撮れた


7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS @エプロン

バットマンのPが目の前に居て、爺さんから質問攻めにあっていたので

タイミングを計って話し掛けてみた

自分 ”岩国には何時に帰るの?”

DTのP ”4時だよ”

自分 ”南側から写真撮るから”

DTのP ”南側はクリアな条件で、写真が撮れるね”

自分 ”Thank you”

ハンサムな、ナイスガイだった(嫁を連れて来なくて良かった)



今年はブルー創設50周年なんで、今年しか撮れない写真を撮ってみた


7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS @エプロン


7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS @エプロン

ベタベタな写真 (^^;)



E-620 + 9-18mmF4.0-5.6 @基地内


もう見れないかもしれない、宮崎スペシャル 新技クリスマスツリー


7D + EF100-400mmF4.5-5.6IS @エプロン

普通のダーティーな6機の編隊飛行



この後、帰投を撮るために基地を離れる

眺鷲台駐車場は4時半に閉まるので、帰投を撮っていたら間に合わないと思い

眺鷲台駐車場を出て、南門の空き地へ駐車  自転車で南側へ

(南側の道路入口は、帰投が終わるまで警備員が立っていた)



ランチェンのため、帰投はR/W10から

ハイレートを撮るならTACAN塔付近かなと思い、脚立の上でスタンバイ


15:58 F-2帰投

築城基地  6sq  F-2B  53-8130


7D + EF500mmF4.5 @TACAN塔

キャノピー右側の紙袋は、お土産かな?


16:00 米軍に動き無し(ETD4pm だったようだ)


16:31 岩国組帰投

タキシングの時に Top Gun Anthem の曲を流していた  Good Job!


USMC  MCAS Iwakuni  MAG-12  VMFA(AW)-242  Bats  F/A-18D  DT-01


7D + EF500mmF4.5 @TACAN塔



7D + EF500mmF4.5 @TACAN塔


USMC  MCAS Beaufort  MAG-31  VMFA(AW)-224  Flying Bengals  F/A-18D  WK-00


7D + EF500mmF4.5 @TACAN塔


7D + EF500mmF4.5 @TACAN塔

東側に綺麗なお月様が出ていたので、離陸と絡んでくれないか期待したが

絡んだのは、VKだけだった


7D + EF500mmF4.5 @TACAN塔



三沢の16が帰る頃には、陽が沈む直前


7D + EF500mmF4.5 @TACAN塔


7D + EF500mmF4.5 @TACAN塔

今年は、どの基地も大人しいお帰りのようで・・・・



5時半頃に基地を離れて、西都ICへ向かったが、まだ渋滞中

宮崎西ICから高速に乗ることに  渋滞無しで九州道へ

仮眠しながら、何とか12時前に自宅着


おわり




写真の整理をしていると EF100-400mm のEXIFデータの焦点距離に 100mmの表示が

修理する前は、105mmまでしか表示しなかった

もしかしたら新品で買った時から、不具合があったのかも?

AF不良の修理内容は、ネジの緩み  部品交換無しの分解費用が一万円 (>_<)

このレンズを新品で買ったなら(何か理由を付けて)保証期間内に点検する事を勧める


おわり2


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする