Hirosue's Photo Blog

趣味写真の備忘録です(since May-2008)  Copyright(C) All rights reserved

兵庫旅行  2018/2/22(木)~24(土)

2018-03-27 00:00:01 | 国内旅行

久々のブログは、普通の旅行写真


5連休を利用して、一人で甲子園の選抜初日の観戦と土曜日の阪神競馬場へ

甲子園も阪神競馬場も兵庫県 九州人は大阪だと思っている人が多いと思う


旅のお供は、マイクロフォーサーズのカメラとレンズ

カメラ)OM-D E-M5 Mk2  LUMIX GX7 Mk2

レンズ)LUMIX12-60mm  LUMIXPZ45-175mm



旅先で撮った写真を適当にアップ




@小倉駅北口  by LUMIX 12-60mm

門司港行きの連絡バスの出発地点は、この先の階段を降りた所

松本零士先生は北九州出身 小倉競馬場にも巨大タペストリーがある


大阪への船の旅は、神戸行きの阪九フェリー

ドコモの携帯で、移動中の船内でネットを見ていたが、動画は何とか見れた

途中電波状況が悪くなる所があったが、少し待つと良くなった      

船の旅はノンビリできるが、いつも熟睡できない エンジン音が気になる





@フェリー  by LUMIX 12-60mm

接岸した神戸港の対岸は、阪神基地

この日は、掃海艇のつのしま(MSC-683)だけ停泊していた

ここから甲子園までは、モノレールと阪神電車

大阪行きの電車は、通勤時間帯と重なるので混雑するかと思ったが

梅田行きの特急は満員だったが、普通は全然混んでいなかった






甲子園の写真は、ネットにアップできないらしい

開会式と開幕試合を観戦したが、晴れているのにメチャ寒かった

この時期は、ひざ掛けがあった方がいい 観客も少なかった

名物の甲子園カレーは美味しくなかった





@メリケンパーク


@メリケンパーク  by LUMIX PZ 45-175mm

にっぽん丸が入港してきた



@メリケンパーク  by LUMIX 12-60mm



@メリケンパーク  by LUMIX 12-60mm



@メリケンパーク  by LUMIX 12-60mm



@メリケンパーク  by LUMIX 12-60mm



@メリケンパーク  by LUMIX 12-60mm



@メリケンパーク  by LUMIX 12-60mm



@メリケンパーク  by LUMIX 12-60mm



@メリケンパーク  by LUMIX 12-60mm



@メリケンパーク  by LUMIX 12-60mm



@メリケンパーク  by LUMIX 12-60mm



@メリケンパーク  by LUMIX 12-60mm


夜景撮影のために、小さい三脚を持って行ったが、被写体が明るので手持ちで十分だった   

ED12-100mmF4IS だと1秒でも手持ちで撮れそうなので、欲しいレンズ





@神戸ムスリムモスク


@神戸ムスリムモスク  by LUMIX 12-60mm



@神戸ムスリムモスク  by LUMIX 12-60mm



@神戸ムスリムモスク  by LUMIX 12-60mm

パンのサ・マーシュは斜め前 開店時間の8時に行ったら、客は他に4人くらい

クロワッサンが無いのでビックリしたが、パンはモチモチで美味しかった   

福岡のパン屋では見れない変わったパンが多いので、パン好きにはお勧め

→ 数日後に、大濠公園近くのサイラーのパンを食べたら、同じくらいモチモチだった

  ル・パンのクロワッサンも食べたが、福岡のパンもレベル高いと思った     






@ホテル前  by LUMIX 12-60mm

宿泊したホテル 神戸トアロードホテル山楽


@ホテル前  by LUMIX 12-60mm

ネットの書き込み通りのホテルだったが、期待した朝食のクロワッサンが

普通の味だったのが、少し残念だった 焼き立てでもなかったし

近くに有名なパンやケーキのお店があるし、港へも歩いて行けるので場所はいい


甲子園や阪神競馬場に行くには、大阪に宿泊する選択肢もあったが

神戸に宿泊して良かった 夜の大阪の町は出歩く気にならない  






@博多駅博多口  by LUMIX 12-60mm

博多駅の桜イルミ


@博多駅博多口  by LUMIX 12-60mm


帰りは新神戸から新幹線に乗ったが、土曜の夕方でも赤福は売り切れていなかった

初めてスマートEXを利用したが、博多~新神戸(新大阪)が1万1千円

金券ショップで買うと1万3千円なので、2千円安い 乗車もICカードだけ

福岡からフェリーで大阪に行くと約8千円弱なので、使い分けできそう



おわり



福岡の桜は、そろそろ満開

去年は、高遊原の記念行事と桜のコラボが撮れたが・・・・

その前に記念行事があるのかさえ不透明

目達原が延期だから、高遊原も延期かな?



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪城  2010/2/13(土)

2010-02-14 19:50:42 | 国内旅行

今年の大阪オートメッセは金曜日だけで十分だったので、翌日は大阪観光へ

でも、ネットで調べても行きたい場所が無い・・・・


金曜日の夜に入った(普通の)マッサージ店のおねえちゃんに聞くと

強いて挙げれば 大阪城(Wikipedia) と言われたので、ここに決定


梅の開花時期でもあり、梅と大阪城の天守閣を絡めた写真を撮る目的で向かう

地下鉄の谷町4丁目駅のホームに降りてから、天守閣まで30分くらいかかる



本丸広場から見た天守閣  たこ焼き城  と命名したい


【 7D + EF24-105mmF4IS 】  75(47)mm, F8, S1/500, ISO100  @大阪城本丸広場(13:38)



広角は GR DIGITAL III で撮影


【 GRD III (28mm/F1.9) 】  F5.8, S1/1410, ISO100 (12:08)

右下が入り口で、入城料600円

待ち時間無し  姫路城との違いに拍子抜け



天守閣の中は姫路城と違い5階までエレベーター

8階の展望台までは階段


天守閣最上階から見下ろした本丸広場


【 7D + EF24-105mmF4IS 】  51(32)mm, F8, S1/60, ISO100  @8階展望台(12:22)

この↑写真は、ライブビューモードで撮った写真

ファインダーだとネットが写り込んでしまう


7Dのライブビュー撮影は、AFモードをクイックモードにすると快適に撮影できる



天守閣を出てから本丸広場で梅の木を探したが、梅の木が無い・・・・

梅の木は、少し離れた梅林に行かないと見れないらしい・・・・

でも、午後からは青空が出て来たので、写欲も沸いてきた



【 7D + EF24-105mmF4IS 】  107(67)mm, F8, S1/1000, ISO100  @大阪城本丸広場(13:01)



【 7D + EF24-105mmF4IS 】  92(58)mm, F8, S1/350, ISO100  @大阪城本丸広場(13:14)



【 7D + EF24-105mmF4IS 】  158(99)mm, F8, S1/750, ISO100  @大阪城本丸広場(13:42)



【 7D + EF24-105mmF4IS 】  96(60)mm, F8, S1/500, ISO100  @大阪城本丸広場(13:41)


本丸広場でマッタリしていると、伊丹空港のRW32にアプローチする民間機が見える

撮る写真も自然と飛行機待ちになる



日本三名城の名古屋城・大阪城・熊本城の中で、初めて撮った大阪城

城内にエレベーターがあるお城が、日本三名城とは・・・・

階段で天守閣まで登る姫路城は、別格なのだろう

熊本城と言えば、2007年のブルーインパルスを撮り逃がした事が悔やまれる



後で知ったが

本丸広場に、陸軍の旧第四師団司令部庁舎(Wikipedia)があった   

戦時中は、大阪城東側には兵器工場があったが、空襲で全焼したらしい

昭和6年に完成した天守閣は被害を免れたようだ



予想外に、いい場所だった大阪城

日本のお城もいいもんだ

でも、ヨーロッパの古城の方が何倍もいい




帰りの新幹線

【 GRD III (28mm/F1.9) 】  F2.8, S1/440, ISO100 (15:43)


おわり


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良姫路旅行  2009/9/20(日)~9/22(火)

2009-09-23 08:35:00 | 国内旅行

今回の旅程は

・09/20(日) ..... 夕方、新門司からフェリー乗船 
・09/21(月) ..... 早朝、泉大津着  奈良へ  世界遺産の散策
・09/22(火) ..... 姫路城 & RTB(岩国基地の予定が、天候不良により中止)  



#DAY1/3

新門司からは フェリーせっつ に乗船

2等の雑魚寝を予約したが、ドライバーズルームが開いているのでどうですか?
(追加料金無し) と言われて、即答でOKしたが・・・・・


個室だが、狭くて、換気も悪い、雑魚寝の方が良かったかも
(実際、熟睡できなかった)

唯一の評価点は、電源コンセントがひとつ設置してあったこと


新門司を出てから、すぐに右手に北九州空港が見える


NIKON D80 + 18-200mmF3.5-5.6VR


1時間後に、夕日の撮影タイム

  
NIKON D80 + 18-200mmF3.5-5.6VRm


陽が沈んでからの方が綺麗


OLYMPUS E-620 + ED9-18mmF4.0-5.6


OLYMPUS E-620 + ED9-18mmF4.0-5.6

手持ちで 1/8~1/3sc のスローシャッターだったが、ブレずに撮影できた

意外と船の揺れは無い


泉大津までに、3つの橋の下を通過するが、ライトアップは無く、

わざわざ起きて見に行くまでもなかった  しかも、寒い


今回は、車載料金が 21,200円から 15,000円の割引料金のためフェリーを利用

大阪までの高速代+ガソリン代、レンタカー代を考えると、

近畿周辺の基地のエアショーへ行くための移動手段のひとつに考えても良さそう



#DAY2/3

奈良散策用の機材は


・NIKON D80 + 18-200mmF3.5-5.6VR
・OLYMPUS E-620 + ED9-18mmF4.0-5.6


6月のスイス旅行と同じ組み合わせ

建物撮影に VR18-200mm の歪曲が気になるが

シルキーで補正すればいいかと、無理やり納得

撮影対象が決まっていない時の便利レンズ


奈良市内の移動は、車に積んできた自転車

朝7時から散策開始  まず東大寺Wikipedia)へ


拝観時間は7時半からなので、中門越しに大仏殿を撮影


OLYMPUS E-620 + ED9-18mmF4.0-5.6


OLYMPUS E-620 + ED9-18mmF4.0-5.6


NIKON D80 + 18-200mmF3.5-5.6VR


人はいないし、光線状態もいい

開門したので中へ  待ち時間は無し



NIKON D80 + 18-200mmF3.5-5.6VR


OLYMPUS E-620 + ED9-18mmF4.0-5.6


OLYMPUS E-620 + ED9-18mmF4.0-5.6


大仏を見るのは、高校の修学旅行以来 当時の記憶は、全くなし

記憶に残らなかった原因が、分かった気がするような汚い大仏様


大仏殿を出てから、出口付近で撮影


OLYMPUS E-620 + ED9-18mmF4.0-5.6


東大寺中門の前に、汚い池があったので、池の向かい側から撮影


NIKON D80 + 18-200mmF3.5-5.6VR


帰り道で、行儀のいい(珍しい)鹿さんに遭遇


NIKON D80 + 18-200mmF3.5-5.6VR


東大寺を出てから近鉄奈良駅の観光案内所へ行き情報収集

連休なのに人は少ない


次の目的地は、ここからすぐ近くの興福寺Wikipedia


写真に撮りたいような景色はなかったので、

近くの猿沢池へ移動して、ここから五重塔を撮影

  この池も汚い
NIKON D80 + 18-200mmF3.5-5.6VR


次の目的地は、春日大社Wikipedia

約2kmの登り坂  キツイ



OLYMPUS E-620 + ED9-18mmF4.0-5.6

ここは、行かなくても良かった

お金儲けしか考えていない神社のようだった


11時半頃には、奈良の世界遺産巡りが終了

次の目的地、法隆寺Wikipedia)へ


奈良市内から法隆寺Wikipedia)までは、1時間くらいかかった


法隆寺という名前の寺が近くに数件存在したので、

違う法隆寺へ向かってしまった

しかも、駐車場待ちが30分くらい


ここは、奈良市内からも遠いので人出は少ないと予想していたが、

流石に世界遺産ブランド



NIKON D80 + 18-200mmF3.5-5.6VR


  
OLYMPUS E-620 + ED9-18mmF4.0-5.6
NIKON D80 + 18-200mmF3.5-5.6VR


法隆寺の中に、寺宝が多数展示してある小さい博物館があるが、国宝だらけ

外国の教会と同じで、総本山のお寺には富が集中するようだ

ここは見る価値あり




夜は ライトアッププロムナード・なら の撮影

まず薬師寺の撮影のために、大池へ

この頃から雲が出て来て、夕焼けは無理そう

午後4時頃に着いたが、先客1名

車は、道路沿いに数台止めるスペースあり


午後6時にライトアップ開始


NIKON D80 + 18-200mmF3.5-5.6VR

小型三脚を、無理やり柵の上に立てて撮影したので、ブレ写真ばかり  反省

10枚くらい撮って、興福寺近くの猿沢池へ移動

この頃は雨が降っていた



NIKON D80 + 18-200mmF3.5-5.6VR

車が通るタイミングに合わせて、シャッターを押して撮影(ISO200は設定ミス)


猿沢池での撮影が終わってから、すぐ近くのお好み焼き屋さん(かめや)へ

ここは有名なお好み焼き屋らしいが、確かに旨かった  しかも安い


夕食の後に、興福寺へ  歩いて1分

  
NIKON D80 + 18-200mmF3.5-5.6VR

ギャラリーは多数いたが、撮影の邪魔になるほどではない


これで、奈良でのミッションが終了



#DAY3/3


この日は岩国基地で撮影の予定だったが、

雨予報のために姫路城Wikipedia)に変更


開門は9時 正面の入り口を避けて、市立美術館側の入り口から入城

急坂のためシンドイ  天守閣はすぐ

登る前に本丸から撮影


OLYMPUS E-620 + ED9-18mmF4.0-5.6m


午前9時5分の本丸

天守閣への入場者整理用のポールが並ぶ

人が押し寄せる前に、サッサと天守閣へ

急な階段を何段も登って、天守閣最上階へ



OLYMPUS E-620 + ED9-18mmF4.0-5.6


OLYMPUS E-620 + ED9-18mmF4.0-5.6


天守閣最上階へは、足の悪い年寄りは無理

それとミニスカートのおねえちゃんも


天守閣を出て、しばらく歩くとテレビで見るような景色が


OLYMPUS E-620 + ED9-18mmF4.0-5.6


二の丸に出ると長蛇の列

天守閣まで2時間くらいかかりそう


ここから西の丸へ

西の丸は修復中だが、ここから見る天守閣は綺麗


NIKON D80 + 18-200mmF3.5-5.6VR


西の丸の中から見る天守閣


NIKON D80 + 18-200mmF3.5-5.6VR

青空なら、いい写真になったと思う


11時にはミッション終了

園田競馬場前のステーキ屋で、神戸牛を堪能してからRTB


晴れた日の姫路城も撮ってみたくなった

もうすぐ大天守保存修理が始まるので

工事が終わる5年後にリベンジしよう


今回の旅行での撮影枚数は、カメラ2台で380枚
 

奈良姫路旅行 おわり


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥取砂丘  2009/4/18(土)

2009-04-20 20:15:04 | 国内旅行

鳥取と言えば鳥取砂丘しか浮かばなかったが

今回の旅行で他の名物が判明

鬼太郎・らっきょう・カレーライス

結局、お土産に買ったのは上沼恵美子絶賛(らしい)の 雲丹のり 550円

どこでも売っているが、確かに旨かった


  






NIKON D80 + 18-200mmF5.6VR


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする