おはようございます!
看護師のよもぎ大福です。
今に始まったことではないのですが、
投稿する度に「よもぎ大福」が
「蓬田衣服」と変換され、
直すのが面倒なので
ハンドルネームを
変えてしまおうかと悩んでいます。
さて、私事ですが、
つい先日結婚21周年を迎えました。
いえ、上↑は夫婦ではありませんが
浴衣姿があまりに可愛かったので
我が子自慢です。
話は戻りまして、結婚21周年ですが。
よく仲がいいね、と言われます。
確かに仕事の休みが合えばラッキー!と
いまだに思えますし、
休みの日は出かけることも多いです。
子どもが小さい頃は、叔父(伯父)叔母(伯母)にさえ
子離れできるかを心配されるほどだった私。
小中学生の頃は下校してきて友達と遊びに行く、と
子どもが言うと本気で「え~・・つまんない」
とガッカリしていたものでしたが、
今や子供の帰りが遅いと分かると、
さっさと夫婦で「晩御飯どこで食べる??」と
ワクワクしながら相談を始めます。
友達期間も含めると約30年の付き合い。
お互い中学生から知っています。
厳密にいえば小学校も最初の3年間は同じでした。
いい意味で「いるのが当たり前」な空気のような存在。
うちの場合、どこに長続きの要素があったのか
ちょっと考えてみました。
とどのつまりはもちつもたれつ、かなと思います。
真っ先に大事にするのが「自分の楽」ではない。
我が家は共働きで、
家事は「できる人がする」と言うスタンスです。
見た感じ疲れているな…
いつも○○してくれるから今回は私が△△しよう、
相手があれをやってくれたから、私はこれをしよう、
最近相手ばっかり○○して疲れているだろうから・・
などなど、まずは負担が相手に偏っていないか
お互いアンテナを張っていると思います。
アンテナを張っている自覚はありませんが、
きっとそうなんだと思います。
そして我が家でそのアンテナは夫の方がやや多い。
「やるからゴロッとしてて」
「やるから休んでて」
「手が欲しかったら呼ぶから」
(↑結局呼ばれない)
そんな言葉で甘やかされる事が多いです。
ちなみに○や△には洗濯や掃除、
料理やゴミ捨てなどが入ります。
一般的にお母さんがやることが多い
裁縫やアイロンがけなども含め
家事全般文句言わずにやってくれる人です。
気遣ってくれるから、気遣いたいと思えるし
甘えっぱなしが当たり前になってはいけない、
とも思います。
誰だって大変なことは人に押し付けて
自分は楽なことばかり選べるならそうしたい。
でも自分の代わりに相手が疲れているのを
見て見ぬ振りできるようでは、
今のような関係はなかったかなと思っています。
家庭に限らずどんな場面においても、
「見て見ぬふり」せず、
自分の「楽」を真っ先に考えることなく、
声をかけて引き受けられる
人でありたいです。
まぁ何だか夫婦に関していい事ばっかり
並べ立てているようですが、
床に落ちたゴミや犬のトイレ掃除、
見て見ぬふりして誰かが片付けるのを
ジッと待つことだってありますよ。
お互いに(笑)
では、今日も元気に訪問行ってきます!
きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページも見て下さいね!
にほんブログ村
訪問看護 ブログランキングへ
看護師のよもぎ大福です。
今に始まったことではないのですが、
投稿する度に「よもぎ大福」が
「蓬田衣服」と変換され、
直すのが面倒なので
ハンドルネームを
変えてしまおうかと悩んでいます。
さて、私事ですが、
つい先日結婚21周年を迎えました。
いえ、上↑は夫婦ではありませんが
浴衣姿があまりに可愛かったので
我が子自慢です。
話は戻りまして、結婚21周年ですが。
よく仲がいいね、と言われます。
確かに仕事の休みが合えばラッキー!と
いまだに思えますし、
休みの日は出かけることも多いです。
子どもが小さい頃は、叔父(伯父)叔母(伯母)にさえ
子離れできるかを心配されるほどだった私。
小中学生の頃は下校してきて友達と遊びに行く、と
子どもが言うと本気で「え~・・つまんない」
とガッカリしていたものでしたが、
今や子供の帰りが遅いと分かると、
さっさと夫婦で「晩御飯どこで食べる??」と
ワクワクしながら相談を始めます。
友達期間も含めると約30年の付き合い。
お互い中学生から知っています。
厳密にいえば小学校も最初の3年間は同じでした。
いい意味で「いるのが当たり前」な空気のような存在。
うちの場合、どこに長続きの要素があったのか
ちょっと考えてみました。
とどのつまりはもちつもたれつ、かなと思います。
真っ先に大事にするのが「自分の楽」ではない。
我が家は共働きで、
家事は「できる人がする」と言うスタンスです。
見た感じ疲れているな…
いつも○○してくれるから今回は私が△△しよう、
相手があれをやってくれたから、私はこれをしよう、
最近相手ばっかり○○して疲れているだろうから・・
などなど、まずは負担が相手に偏っていないか
お互いアンテナを張っていると思います。
アンテナを張っている自覚はありませんが、
きっとそうなんだと思います。
そして我が家でそのアンテナは夫の方がやや多い。
「やるからゴロッとしてて」
「やるから休んでて」
「手が欲しかったら呼ぶから」
(↑結局呼ばれない)
そんな言葉で甘やかされる事が多いです。
ちなみに○や△には洗濯や掃除、
料理やゴミ捨てなどが入ります。
一般的にお母さんがやることが多い
裁縫やアイロンがけなども含め
家事全般文句言わずにやってくれる人です。
気遣ってくれるから、気遣いたいと思えるし
甘えっぱなしが当たり前になってはいけない、
とも思います。
誰だって大変なことは人に押し付けて
自分は楽なことばかり選べるならそうしたい。
でも自分の代わりに相手が疲れているのを
見て見ぬ振りできるようでは、
今のような関係はなかったかなと思っています。
家庭に限らずどんな場面においても、
「見て見ぬふり」せず、
自分の「楽」を真っ先に考えることなく、
声をかけて引き受けられる
人でありたいです。
まぁ何だか夫婦に関していい事ばっかり
並べ立てているようですが、
床に落ちたゴミや犬のトイレ掃除、
見て見ぬふりして誰かが片付けるのを
ジッと待つことだってありますよ。
お互いに(笑)
では、今日も元気に訪問行ってきます!
きづきリハビリ訪問看護ステーション
ホームページも見て下さいね!
にほんブログ村
訪問看護 ブログランキングへ
相手の事を思いながらの生活、とても共感です。
家庭はもちろん、人間社会様々な場面において重要な事ですよね。
仕事であれば、相手がどう思っているのかを考えて行動すれば、おのずと行動に変換できる。
私も仕事をしている身なので、よもぎ大福さんのご主人への思いやりわかります。よもぎ大福さんご夫婦の関係と同じように、長続きできるように私も、主人の事を思って頑張りたいと思います。
「蓬田衣服」の他に「よもぎだ衣服」
と変換されることもあります(´-ω-`)
文字変換の事まで考えて
ハンドルネームを決めていなかったので
とんだ誤算でした(-_-;)
何かを誰かしらがやらなきゃいけない、
と言う場面で、
決まった人ばかり動く、
と言うのはよくないですね。
疲れている同士、負担は分け合って
一人あたりの負担を少しでも少なく、
というのが理想です。
私が「やるから座ってて」と言うと、
夫は「二人でやれば早く終わるから」
と手伝ってくれます。
私は同じだけ返せていないんですけどね。
負担が夫に片寄っていること、
ちゃんと自覚しているよ、ごめんね、
と言う気持ちだけは
しっかり伝えるようにしています。
まさに「相手がどう思うか」気になるからですね。
そこを気にしなくなったら
おのずと負担のバランスも
自分優位に考えるようになってしまいますね。
たまに疲れてアンテナが折れかける事も
あるかもしれませんが……
家庭内外での円満な人間関係のため
お互い頑張りましょう♪