昨日少壮吟コンクールの中の合吟の2回目の練習を行いまいた
最初にやったのが昇段の審査会の後でしたから
20日ぶりくらいです
吟題は「中庸」でもう何度も聞いてますし節もほぼ覚えてます
ただし、覚えてることが逆効果・・・
今回は少壮の中の合吟なのでアクセントを強調した節となっているのです
なんども言いますが、わたくしはアクセントが大の苦手なため
中々節を覚えきれません
それに、今まで聞いてきた中庸が耳から離れないので困ってます
合吟はコンクールじゃないし、アクセントをそこまでしなくてもって思っちゃいます
さぁ~連盟の競吟大会決勝が近くなってきましたよ~~~
中庸で悩んでる場合じゃない!
そろそろ本格的に練習するぞ