goo blog サービス終了のお知らせ 

ロマンスグレー☆いつも前向きに!

ナイスミドルを夢見て!
これからは詩吟やゴルフ以外にも
たくさんチャレンジしたことなど・・・

いたるところに・・・

2014年07月10日 22時22分31秒 | 日記

今の北海道はどこを走ってもいたるところにラベンダーが満開です

今頃の富良野や美瑛は見事に咲いてるんだろうな~

 

多分観光客でにごったがしてるんだろうし(台風でそうでもないかな?)

遠いこともあり、近場の道端に咲いてるものでガマンしときます

 

 

 

 

 

一度だけ美瑛のラベンダー畑に行ったことがありますが

それはそれは見事なものでしたよ!

 

 

競吟大会まで3日!

今日は 昨日まで稽古付けてもらった部分の復習を車の中で5~6回練習

これだけ練習してるのに未だにシックリこない

 

出場する以上は秋の決選に残りたいから

喉を痛めない程度に猛練習しますわ!

 

 

 

 


吟くん

2014年07月09日 21時53分22秒 | 日記

久々に吟ちゃん登場です

 

ちょいピンボケ

 

 

 

なにか用!って感じですね

 

 

ちょっとメタボじゃないの~

ダイエットしなくちゃね!

 

 

甘えん坊です

 

 

今年で4歳の♂

体重は なんと6.8kg

 

 

 

 

今日も凱鶯師匠に稽古付けて貰いました

 

なぜかわからないのですが

自分から吟じ始めると発声がうまくいくようで

声の伸びや高音部もきれいに出るのに

 

「はいやってごらん」と言われてから吟じ始めると

何故か腹式の発声ができずボロボロの吟詠に・・・

 

どうしてなんでしょうね~

 

コンクールでも同じで

外で発声練習してる時はちゃんと発声出来るのに

本番になると全く別の発声になるから苦しくて先を急いでしまう

 

この辺が経験の浅さと

まじめに稽古しない結果なんだろうな~

 

 


久しぶりに岩内へ・・・

2014年07月08日 22時26分29秒 | 日記

競吟大会まで5日となったので

今日は仕事の合間に運転しながら練習しようと決めていたのです・・・が!

よけいな仕事が入り、部下と同行しなければならなくて

結局は考えていた練習はできずじまい

 

しかし、帰宅後に凱鶯師匠からマンツーマンでの稽古・・・

こういうことができるんだから

良い環境に恵まれてるってことですね!

 

やはり出だしが上手くいかない

上手くいかないから、のりきらない

のりきらないから単調な吟詠に・・・

 

不安だらけですが、これが今の私の実力なんでしょうね!

 

 

今日は後志(しりべし)の岩内町とニセコ方面に行ってきました

天気も良くドライブ日和・・・(仕事ですが)

つい助手席でウトウトしてしまいました

 

 

岩内で昼食食べるのが楽しみです

道の駅の近くにあるお土産屋さんが経営する焼き魚の定食やがあるんです

 

13時ちかいというのに 店内は満席で立って待ってる人も

来るたびに混むようになってりたな~

 

 

 

今日はニシン定食にしましたが、おいしすぎて 

ついつい無料のご飯のおかわりしちゃいました

ニシンが小さくてまずそうに見えますが結構なボリュームで

メッチャ美味かったです

 

 

 

 

 

 

・・・・というわけでお腹も一杯

満足!満足!で完食~~~

これだけ綺麗に食べれば

きっとニシン君も本望でしょうね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


札幌に出没 今話題の・・・

2014年07月05日 13時43分03秒 | 日記

先日仕事に中に対向車の陰からカートが突如現れた

カートとは遊園地によくあるゴーカート

 

一瞬だったのでじっくりは見れなかったが

車道を走行してるんだから車検取れてるんだろうな

残念ながら一瞬だったので運転手は確認できなかったが

そのことを職場で話すと・・・

それは「スーパーマリオ」で、今話題になってるらしい

 

そこでYOUTUBEで探したらありました

こんなにたくさんいたとは驚きです

 

[リアルマリオカートw] 20130515 札幌に出没! 話題のゲームカー集団とは

 

Mario Kart spotted in Sapporo


今青い池が凄い

2014年06月11日 21時17分28秒 | 日記

過去2度ほど青い池の紹介をしてきましたが

今日からオンエアのローラが出演する「青い池」をバックにしたCM

ローラ出演 「Antenna」新CM「確かめるオンナ」編


もともとローラが一番行きたかった場所らしい・・・

そんな訳で画像探したら残ってたので再度アップしますね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やはり綺麗ですね、このCMで更に観光客増えるでしょうね~(^^)v


春を感じて・・・

2014年04月30日 13時09分09秒 | 日記

28日は今年初めてのゴルフでしたが

風がなければ心地よい気候だったのに・・・

3ホール目から急に猛烈な風が吹き出して体感温度は一気にダウンで

寒いの何のって・・・・

 

結局は雨も降らないのに合羽の上下まで着こんでのプレーでした

 

昨日はそんな天気から一転して

最高の天気で、カメラを片手に近所を散歩してきました

 

 

 

 

ここは日銀札幌支店の庭です

 

 

大通り公園は桜が開花していて

たくさんの人がシャッターきってました

 

 

 

 

花壇の花も綺麗でしたよ

 

 

遠く大倉シャンツェを望む

 

帰りに道庁に立ち寄って鴨を見物

 

 

気持ちの良い散歩でした

 

 

 

 

 

 

 

 

 


飲み会がつづいてる・・・

2014年04月20日 21時38分51秒 | 日記

金曜に出張からかえってその足で客先の総会&懇親会

そのあと数人でススキノに流れて飲みまくり

 

昨日土曜日は詩吟の某先生のお祝でまたまたススキノで飲み会

そういえば月曜も会議の後飲み会だったな~

 

強い味方の「へパリーゼ」に感謝!

 

 

 

金曜の朝のホテルの朝食です

オムレツ焼いてもらいました

お好みで「ほうれんそう&チーズ&きのこ&玉ねぎ入りで」・・・


あしたから4泊で釧路十勝方面の出張です


 

 

 

 

 


飲み会にはこれでしょ!

2014年04月15日 22時04分48秒 | 日記

昨日年1回の各支店長を招集しての経営会議でした

 

出張者の宿泊先を京王プラザH

会議場所はホテルから150mの会場

そして会議の後の食事会は会議場所から200mのJRgogoビル!

すべて私の家から徒歩10分圏内です

 

つくづく良い場所に住んでるな~と自己満足

 

それは別として・・・

PM5:30~宴会始めて家に帰ったのがAM1:30

なんと8時間飲みっ放しですよ~

 

ろれつが回らなくなり明日二日酔いがヤバいと思ってましたが

朝は全くお酒は残ってない感じ・・・但し寝不足はきつかったけど

 

実は途中へパリーゼを飲んだのですそれもへパレリーゼダブルってやつ!

 

ぜったいこれのお陰でだと思いますよ

これからもへパのお世話になることでしょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 


生活習慣病

2014年04月10日 22時23分41秒 | 日記

先日行った職場の健康診断

毎年色々数値が上がってくる

その殆どが生活習慣病関連のもの

 

血圧・中性脂肪・総コレステロール・LDLコレステロール

体重・体脂肪・腹囲など

 

この中で問題なのが中性脂肪とLDLコレステロールだな~

中性脂肪は正常値の上限140のところ214だって

LDLも上限を超えてしまった

 

原因は間違いなく運動不足!

車の運転ばかりで殆ど歩かない

冬の間雪かきで汗を流そうと思っていたが

腰を痛めてから殆どビョン奥に頼りっきり

スキーも全くしなくなったし

ゴルフ場もカートが多いし

水中歩行をやりにプールにでも行こうかと・・・

 

 

タバコやめてから6年くらいになるが

体重が7キロほど

腹回り6㎝

腹だけかとおもいきや・ちゃんと全身に脂身が付いてるようで

スーツを着ると お尻や肩のところがキツイ

 

テレビショッピングでトレーニングマシーンでも買うか

 

 

 

 

 

 

 


四月か~

2014年04月02日 17時58分35秒 | 日記

早いですね一日が・・・

詩吟の大会もほとんどないのになぜか時間が経つのは早すぎ!

今後 詩吟のコンクールや大会などが続くともっと早いんだろうね

 

コンクールの申し込みもほぼ終わり

 あとはコロムビアだけ・・・

 

師匠に相談して「李白」の「汪倫に贈る」にしようと思ってます

 

あちこちで良く聞く吟題ですが

まだ、舞台で吟詠したことがありません

 

なのに・・・なぜか・・・詩文覚えてる

それだけ聞いてるってことですかね

 

 


ペインクリニック

2014年03月24日 21時59分21秒 | 日記

一週間ほど前から左の首から肩にかけて痛みが・・・

五十肩は左右患ったので症状はわってるが、全く違う

腕や肩をいくら動かしてもいたくないのに

動かさないでいると常に鈍痛が・・・

 

武田鉄矢のCMで「神経性・・・・疼痛」とかやってるけどあれかな?って

 

実は私以前から首を動かせなくなったり手にしびれが出たり

手首が痛くなったり肩が痛くなったり、腰痛になったり・・・を繰り返してました

 

その都度整形外科に行ってはみるものの

治療らしいことはどこの病院も全くせずレントゲン取って

痛み止めに貼り薬の処方で終わり

 

しかし、毎回言われるのが5番目と6番目の頸椎の隙間が狭くなってると・・・

原因分かっても整形外科じゃ何もできないのかな~と諦めていたが

 

今回は何もしなくても痛いのでイライラのしどおし!

耐え切れずに始めて「ペインクリニック」に行ってきました

痛みを治すのが専門の病院だから良いと聞いてウェブで検索したのです

 

小さな病院でしたのでちょっと不安でした

レントゲン撮って、やはり整形と同じことを言われ

「やっぱり同じかな~」とあきらめムードに

 

すると、神経の痛みのことを色々教えてくれて

最悪は手術ですがまだそこまで悪くないので治りますよって言ってくれたのです

 

治療法はブロック治療で

始めて経験しましたが痛かったけれど今はずいぶん楽になってます

 

明日起きたらすっかり治ってることに期待して寝ます

 

 

 

 

 


慣れないスマホ

2014年03月18日 07時01分14秒 | 日記

先月携帯をスマホに変えました

あまり好きじゃなかったけれど色々割引があって今がチャンスと・・・

 

携帯もここまで来たかって感じですが、使いこなせない(涙)

 

電話やメールくらいはできるけど

意味のわからない言葉などが多すぎ

 

若い人ならあっという間に使いこなすんでしょうね!

 

購入後に今後色々データー入れるし紛失した時のためにロックを設定してました

パターンロックってやつ・・・(9個の点をから4個の点を結ぶ線を任意に設定)

 

一昨日までそれで解除してましたが、夜に酒を飲みながら色々いじって

間違ってロックパターンを変更してしまったようで・・・・

昨日ロック解除できなくて大慌て

何度やっても無効の表示

 

どうにもならず「au」に駆け込みましたが

購入時に登録した「アカウント」[パスワード」も忘れていてロック解除できず・・・

結局すべて初期設定にしなきゃだめということで

すべてのデーター消えてしまいました

 

メールアド変更連絡したばかりなのに

また同じことする羽目に・・・・・・疲れた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


今時期は・・・

2014年03月15日 10時33分33秒 | 日記

何度洗車しても一度走らせると汚れてしまいます

かといって、どうせ汚れるから・・・

と放っておくといずれ錆が!

 

最近の国道・高速そして札幌市内の主要幹線道路は

外気温が氷点下でも路面は凍ってることは少ない

融雪剤を散布してるからでしょうね

※融雪剤=塩化カルシュウムや塩化カリュウム・・・簡単に言えば「塩」です

除雪費の削減と事故防止のためなのだろうが

塩だらけになるのには参ってしまう

 

高速道路走って車が乾くと真っ白け!

塩漬けの状態です

これじゃ車の塗装にいいわけがないから洗車をコマメにしますけど

一度走ればすぐに汚れる

 

雪解けで汚れるのはしょうがないけど

塩は勘弁しておくれ~

 

 

 


土日は渋滞

2014年03月09日 13時47分44秒 | 日記

私の自宅横の道路は毎週土日になるといつも大渋滞です

 

 

 

何故かというと・・・

札幌駅周辺にショッピングなどに行く人たちが多い為

 

以前は大通り地区が一番人が集まる場所で

代表的なのは札幌市民に愛された百貨店「まるいさん」(丸井今井)があり

そして「札幌三越」のライオンの銅像前が待ち合わせ場所でしたぁ

 

しかし・・・北海道で一番高いJRタワービルが札幌駅横にでき

大丸百貨店も同時に開業するとともに人の流れは一気に変わり

今では札幌駅周辺の方が色々充実していて大通り周辺より人も多いようです

そんな訳でここ最近渋滞が激しくなってきたようです

 

しかし、どうしても納得できないことが・・・・

 

札幌市は財政赤字を抱えてます

その中でも市の交通機関が大きな赤字を出しているのが問題となり

数年前には市営バスを廃止し民間の中央バスに譲渡したほどです

しかし、札幌市の市電も経営が厳しくなっており

地下鉄もは依然として殆どの決算が赤字で莫大な金利負担を抱えてるらしい

 

それなら利用客を増やすことを考えればいいのに

なぜか上田市長の考えは逆で

札幌駅と大通りを結ぶ地下歩行空間というものを莫大な費用を掛けてつくり

地下鉄を利用していた人たちを歩いて移動できるようにしたり

 

北一条通りに地下駐車場をつくったり

駅周辺に民間駐車場を多数つくらせたりして

まるで、公共交通機関は使わずに車で来なさいと言わんばかり

 

極めつけは、歩行空間に莫大な支出をしただけでもどうかと思うが

同じコースの更に下には経営難の市営地下鉄が通ってるというのに

その地上に将来路面電車を走らす計画があると・・・唖然!

 

そんな無駄金使わないでさ~

なんとか渋滞解消する方法を考えてくれよ~

そうすれば公共の交通機関の売上増えるんだからさ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


3月です

2014年03月01日 17時47分37秒 | 日記

早いですよね~

もう3月ですよ

春が近付くのは嬉しいけれど

誕生日が近付くのが怖い

 

雪解けが進みましたね

住宅街の生活道路はヤバイ状態になってます

特に北区と東区は対向車が来たらどうしようって感じ

わだちが出来てるし雪が融けた路面はぐちゃぐちゃ

 

タクシードライバーに聞いたら

タクシーはFRが多いから玄関先まで行けないと言ってた

 

そうだよな~今のうちに除雪車で一かきしてくれれば

大分違うんだけどね!