広州ばたばた子育てブログ

広州に住むばたばた嫁の育児日記ブログ。ラガーマン&中国語ペラペラのダンナ、当時長男6歳.次男3歳!本帰国しました☆

次男、なおったと思っていたら

2013年04月14日 20時38分17秒 | 広州で育児・子育て
次男の喉の風邪、治ったと思っていたらやっぱりだめみたいで…

熱もそんなにないし(7度前半…平熱だし)
機嫌も普段どおりなのですが
おっぱいを飲み終わった後にせき込むとだいたいもどしてしまい…
変な話のんだ直後のおっぱいがだいたい出てくるので
においもないというかさらっとしているというか……(;´д`)トホホ…

便通はむしろいいくらいでおなかもこわしてない

大人でも、しつこい喉の風邪ってあるとおもうんですが
どうもあんなかんじなのかな??

抗生物質ものまないといけないのですが
もともとそれが原因で嘔吐してしまうくらい「異物嫌い」な喉(子ども)なので
よくなったら飲ませなかったら…やっぱりちゃんと飲まないとだめですね…

医者からは血液検査は熱がなかったらしない、っていわれて…
でもこのまま36度代にならなかったらやってくれっていってみようとおもいます
(往診医なのでやってくれるのかどうかしらんけど)

離乳食ももともと全然な子が
嘔吐が続いているので体重が軽くなった気がします

食べさせたいけど今はさすがにはじめられないしな(薬でゲ●してるくらいなので><)

はーーぁ

長男と全く違う体質の子でダンナも私も結構面喰っております

今回が広州にきて初めて?風邪ひいた感じな気がする…前はすぐに治ったしなあ
やっぱり母乳の免疫がきれてきたってことなんでしょうか?
正直「母乳の免疫がきれる」って
本当の意味でどういう意味なのかよくわからないんですけどね……

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Resort TOKYO | トップ | じぇじぇじぇ!?~長男の授... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

広州で育児・子育て」カテゴリの最新記事