広州ばたばた子育てブログ

広州に住むばたばた嫁の育児日記ブログ。ラガーマン&中国語ペラペラのダンナ、当時長男6歳.次男3歳!本帰国しました☆

2014年のクリスマス、長男と次男は

2013年12月25日 13時43分18秒 | 広州で育児・子育て
長男には、ウルトラマンの本、と、ウルトラマンギンガの時計
次男には、プラレールの電車の先頭部分、ということになりましたw

ウルトラマン全戦士超ファイル (てれびくんデラックス 愛蔵版) [単行本(ソフトカバー)]


実は時計は、私の実家のじいじばあばからのお誕生日プレゼントだったのですが
クリスマスの方がいいんじゃないかということで(というかクリスマスプレゼントの入手が困難だったので
じいじばあばに事前にお願いして、クリスマスにまわさせてもらった。。。)
「さくらのおじいちゃんとおばあちゃんが、サンタさんに特別に腕時計をお願いする手紙をかいてくれたので、
ウルトラマンの本以外にもうひとつもらえることになった」ということになっております。

ま~~~朝からうれしそうな顔して、ハイテンションでした
このところ、発表会以降かなりつかれてきている長男だったので、
とりあえずアゲアゲな気持ちであと3日くらい何とか乗り切ってくれればと思っております

ウルトラマンギンガの時計


次男もうひゃひゃーーーっと雄たけびをあげながら、楽しそうにあそんでおりました。

タカラトミー
プラレール テコロジープラレール TP-08 500系新幹線 [TP08500ケイシンカンセン]



これは、手で動かすと、ライトが付くというやつで、、
結局電池で動くより自分で動かしてることが多い男子にはおすすめかなとおもったりします

、、、、そんなこんなでお礼の電話を実家にかけたところ、実家のおばあちゃんから

「どういうわけか右腕があがらなくなったので、正月帰ってきたら、あなたに期待してるわ」

、、、、ヘイヘイ、、、、結局私は実家にいってもあんまり休まらないんですよね。。。。_| ̄|○
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新生児、乳幼児のB型肝炎の... | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

広州で育児・子育て」カテゴリの最新記事