GUSH な日常

みんな、Gush してる??

Gush2012

2012-01-30 | Weblog

2012年Gush。

あの方がまた踊りを創ると、誰が予想していたでしょうか。

あの子が踊りを創ると、誰が予想していたでしょうか。

私がまた引き続きスタッフをすると、誰が予想していたでしょうか・・・。

 

すでに始動している2012年Gush。

私からは今年になっても何度かメールを送らせていただいているので、もう驚きでもないかもしれませんが、

今年もスタッフとしてGushに携わることにしました。

あきです、皆様こんばんは。

今年のスタッフをするにあたり、色々と考えたことや思っていること、皆さんに伝えたいことがいっぱいありますが、

とりあえずは、また今年も精一杯頑張っていきたいと思っています。

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

Gush2012のテーマは「Re」

Rebirth  Revival  Recover  Remember

そして、みなさんが毎日使っているメールのお返事のRe:

数え上げたらきりがない程の「もう一度」を、過去と地球に捧げたい。

 

2012年は、そんな透先生の想いでスタートし、すでに曲、踊り、衣装の創作が始まっています。

 

説明会は2月25日(土)19時~エルプラザ(札幌駅北口正面)にて予定しています。

Gush2012がどのように創られているか、まずは説明を聞きに来てもらえると嬉しいです。

参加を決めている方も、決めていない方も、Gushに初めて触れる方も、かつてのOBも、

お友達とお誘いあわせの上、たくさんの方が来てくれることを待っています。

よろしくお願いします(^^)

 

あき

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年明けましておめでとうございます

2012-01-02 | Weblog

2012年になりましたね

皆さんいかがお過ごしでしょうか

食っちゃ寝でお休みを満喫している人もいるかもしれませんし、年末年始も変わらず働いている人もいるかもしれませんね。

私はというと、年末はちょっとバタバタしていたのですが、新年はゆっくりさせてもらっています

といいながら、今日は仕事をしています

あ、家でね・・・。イツモノコトデス・・・

 

それぞれ、いろいろな状況にいると思いますが、新しい年が、皆さんにとって素晴らしい年となるように・・・と思います

特に、昨年の震災で被害にあわれた方々にとって、2012年が良き一年となりますように、心からお祈り申し上げます。

 

さて、2012年のGushについては、昨年参加された皆さんには発表をしましたが、すでにテーマが決まり、曲作りもすすみ、

振り作りもすすんでいます

説明会は2月中~下旬の土曜日に行う予定ですが、先日の発表の中身を知りたい方はお問い合わせください

これまでGushに参加したことがある人も、ない人も、よさこい自体が初めての人も、どなたでも、まずは説明を聞いたらいいと思います

説明会の日程が決まりましたら、またHPにも載せますので、チェックお願いします~~

 

(なまった身体にカーヴィーダンス。みんなのなまり解消法も教えてくださいあき)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする