GUSH な日常

みんな、Gush してる??

地方供養

2009-06-21 | Weblog

昨日、本祭で大活躍した地方車くんの供養が行われました。

参加者は21名。

本祭はつい1週間前だったのについ「久し振り!」って言っちゃったり…
何だかみんなに会うとホッとします。


地方車くんは、両側面がそのまま残っていたので
単管をバラしたり、パーツや焼き板をはがしたり。

はがしたパーツは細かく切って処分されるのだけど、
焼き板は来年のために取っておきます。
(リサイクルし始めて何年経ったかな…)


他にケーブル巻きの作業も!
照明や音響で使用した沢山のケーブルを引っ張り出しては
8の字に巻いていくという作業。

種分けして片付けるために、まずは巻いたものを地面に並べていくことに。
押収物を並べたみたいになってました


今年も無事地方供養を終え、みんなで焼肉。
車の人も多かったので、基本ノンアルコールだったけど
みんなで集まるだけで楽しかったね…


あっ、そうそう
地方車の丸いドアがテーブルに変身しました!

DJのお邪魔にならなければDJ宅にあるはず…


今後は踊り披露もあることだし
またみんなに会えるのを楽しみにしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうございました

2009-06-19 | Weblog
今日、西8丁目ステージ跡をとぼとぼ歩いていました。
『一週間前はここで演舞をしていたな~☆』

そこは、あのキラキラとした会場は跡形もなく消えていて、
『あれ?踊ってたんだっけ?』
なーんて夢と思うくらい何もなくて。
時の流れははやいな~、なんて感じながら歩いていました。


でも、胸の中ではいつまでも消えずに残っているこの想い。
みんな心ひとつに迸れたこと。
本当に楽しかった
演舞終了後のみんなの笑顔・涙がとってもうれしかったです。
至らない自分でしたが、みんなが支えてくれて
ひとりひとりがかけがえのないひとつの『color』になってた。
Gush2009に関わっていただいたみんな

『ありがとうございました!』



今週末は、大活躍してくれた地方車くんの供養がありますよ~。
ありがとうの意味を込めて作業に参加してみませんか?



(トマトには何をつけて食べますか?私はだれがなんと言おうとソースです。ひっとでした。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月10日(水)練習日報☆

2009-06-10 | Weblog
今日はついに道外メンバーが合流しての練習でした
今まで穴だらけだった隊列がほぼ埋まり、やっと間隔が取れるようになりましたね。
西8、すすきの、四番街の隊列を組んで練習しましたよ。


さて、ここで大事な変更点のお知らせです

イントロが終わってラップに入る前で、隊列を整え、ステージだったら少し下がろうと言っていたところがあります。
カウント1~4で数えて、5のホーーーで座り、立ち、踊りの形を作るところ。

ここ・・動かないことになりました。

詳しく言うと、まず、奇数の人。
右手を引き上げて、右足に乗ったところが7、8です。
次の1で左足を左にだし、2でそこに右足を揃えて止まります。
この時、立ちの人は右足を揃える時に後ろ向きになります。
座りの人は、2で後ろ向きになり、5(ホーー)で座ります。
踊りの人は2で足を揃えて顔は正面、5で顔を斜め上に向けます。

次に偶数。
2カウント遅れて踊っているので、7、8で左足に乗っていると思います。
ので、1で右足を揃えて止まります。
あとは奇数と同じです。


5からは今まで通りですよ


きっと出来るから。
みんななら出来るから。。。イメトレだけはしておいて下さいね


では、いよいよ明日は西8丁目ステージです
集合時間には、衣装を着て、鳴子を持って集まって下さい。(荷物は預けてね)
遅れる人は連絡を下さい


その他の連絡は下記の通りです。一読下さい。

衣装やジャンパーには名前を書いてください。
ベストにはネームタグはありませんが、見えないところに書く、又はテープとかに書いて貼ってください。

輝子さんからベストにつける玉を頂きました。
受け取ってない人は申し出て下さい。アレンジに使える紐もあるよ。

小銭入れ及び、日曜日のドニチカを配りました。
受け取ってない人は申し出て下さい。



以上です。


それでは、いよいよ始まります

あとはとにかく、今自分に出来る精一杯を出して迸るのみです。
間違えても間違えた顔なんてしないで堂々と踊りきっちゃいましょう
気を感じ、気を出して、楽しもうね


(あとは・・・・・晴れろーーーーーーーきっと晴れるんだあき)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月9日(火)練習日報

2009-06-10 | Weblog
1日遅れの日報…どうぞお許しください

まず先に練習報告からいきます

ステージ隊形を基本に踊りました。

ステージに限らずいくつか注意点があります。

「ダダダンダンダン ダダダンダン」
  手を刺す部分ですがまだ深めに入ってしまいがちなので注意しましょ…私もです
ラップ1に入る「フォー」の部分
  こちらはカウントでいうと5で左ひざを立てて座ります。なかなかタイミングが難しいですよね。
2回目の「ヤーレンソーラン」
  両手の広げ方ですが、掌を下にして広げます。上にならないようにちゅういしましょう。

後半、パレード隊形で進む練習と、入れ替わり練習です。
今年はパレード祭りなのに、週末は決まって雨ばかりで残念でしたね
「ここ進むところだった」ということは私はあります。
でも大丈夫本祭は自然と足が前にでるから…と自分にいいきかせてます



昨日は、当日スタッフさんを引き受けてくださった方が4名いらして下さいました
私たちは当スタさんがいてくださるから踊りに集中できるのです
みなさん当スタさんに感謝の気持ちを忘れずにいきましょうね。

それから、昨日からの練習風景や踊っている姿を撮ってくださるカメラマンの宮崎さんがいらして下さいました
本祭中はもう一人山口さんがいらっしゃいます。
写真を撮って欲しい方は是非お二人のところへ

そして、さらにさらに、私たちの素敵な衣装をつくってくださった、
マカ・シュカン 輝子さん、木村さんが練習を見に来てくださいました
輝子さんのお話にありましたが、

『ベストは自分色に染めてください』

とても素敵で深いお言葉です。

本祭中、ここにしかない自分の「color」を出して
ベストを色とりどりの色に染め上げて、Gush2009も素敵なものにしましょうね


さて、今日は道外メンバーも続々と札幌入りしていますよ
夜にはみんなで練習
私はこの一つになっていく瞬間がすきです
だけど、今緊張と楽しみでなんか変な感じ…



私はみんなより先に河川敷で一緒に練習してきますね


連絡事項

●二次会参加する方はひっとさんへ
●道外メンバー来ます


(今日も2回全部消したあやでした)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月7日(日)練習日報

2009-06-08 | Weblog
まるまる1日遅れの更新となりました

今回は長くなりました・・・心してみてください
昨日は最後の休日練習でしたね。
せっかくの外練予定もことごとく雨に流されました
この日も午前中は自主練として体育館を開放し、沢山のメンバーが各々の確認をしていました。

この日は、みんなで衣装で練習しました
テーマの[color]の通り、様々な色の衣装が、不思議と統一感をもって揃っていました。
みんなで衣装で準備運動した時、お~とテンションあがりました

さて、この日の練習は隊列練習。
大通りを基本にしながら、隊列移動や別パートなどの確認を行いました。
イントロ最初の時間差、パレードの後ろの方でうっかり間違えてたのは私です。
みなさんは大丈夫ですか?
意識していないとすぐに頭から抜けちゃいます
そのほかの隊列移動や、違うパートも同じく…
しっかり頭の中に入れとかないと、本祭でそっちに気が行っちゃいます。
残りわずかとはいえ、まだある時間で頑張りましょうね

そのほか、振りではダダダンダン、ダダダンダンのところ、音のない部分の振りがダ~ンと伸びないように気をつけましょうとの指摘がありました。
切れよくさくっと刺すように、ここも気にしていきましょう!

この日は盛りだくさんです
練習時間の中ごろには本祭当日のスケジュールの話をしました。
班分けも発表されましたよ。
点呼や荷物回収の時には、みなさん班長さんに協力お願いします!
そのほか、移動の際の注意点や荷物についての注意点、本祭前にもう一度確認して置いてくださいね。
道外のみなさんにも、説明しますのでご安心を!

さらに、この日はビデオ撮影をしてくださる鈴木さんが、立派なカメラを持ってきてくださいました
更にUHBの方もカメリハみたいな取材に来てくださいました
さらにさらに、個人的にカメラを用意していた何人かもいて、
静止パレード、すごいカメラに見られての練習になりましたね
みなさん、いい笑顔で踊りましょうね。
衣装での演舞はやはり見ていて心が躍りました
各地からみんなが集まって、この衣装で踊るときが楽しみです

カメラマンの鈴木さん以外にも、当日スタッフを引き受けてくれた
すーざん、しもむ、みよしくんも打ち合わせに来てくれました。
私達がお祭り当日に、踊ることに専念できるのはこの当日スタッフの皆さんのおかげです。
着ていたジャンパーを預かってくれたり、
お昼を配ってくれたり、
命の給水をくばってくれたり、、、
そのほかにもいろんな場面で助けていただいています。
みなさんもどうか感謝の気持ちを伝えてくださいね。
そして、ぜひ沢山交流してください

また明日の練習でも当日スタッフの方が見えますのでご紹介しますね。

後半はパレード隊列を作りながら、半分に分けて進む練習をしました。
久々だったから、進む部分も思い出して、、、
最終的には体育館往復できるようになりましたね。
実際はアスファルトで滑りにくいから、きっともっと進みやすいはず。
体力が負けないように、気をつけていきましょう

最後はいくつかのステージ会場の隊列練習。
みなさん、会場ごとに変わる部分が出てくると思いますが、
その都度切り替えて行きましょう

連絡事項は、
○本祭当日日曜のお弁当について
○打ち上げ代の回収について
○2008年DVD販売について!!(鈴木さん、ありがとうございます!!)
○衣装の洗濯について(沢山汗かきましたねー)
となっています。

この日が地方車作業も最後になりました。
みんなで作った装飾もトラックに付けられ、音響機材が次々にセットされていきました。
あとは木曜日に最終の音チェックを行い、祭り当日にみなさんの前に登場します。
あの、地方車が出てきたときの盛り上がりを、一年生のみなさんにも早く体験してもらいたいです。


ではでは長くなりました。(しかもまた更に日付が越えた・・・)
ラストスパートです
体調にも気をつけつつ、最後まで駆け抜けましょう!



     (書き込みすぎて隊列表がえらいことになってます・・・さのっちでした)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月6日(土)練習報告

2009-06-08 | Weblog
1日遅れの報告です。すみません!!


昨日土曜日の練習は、午前は自主練、午後から4時間全体練、そして夜は地方作業と
朝から夜までかなりハードな1日でしたね~
でも、あっという間の1日でした。


午前は、札幌チームによる、メイン会場である大通公園ゴミ拾いもあり
ひっと、たもさん、さゆりちゃん、かおかお、TPが名乗りをあげてくれました。
ありがとう!!



午後からの練習は、いくつかの会場の隊列をつくって踊ってみました。
パート別の踊りや入れ替え、時間差など実際にやってみたよ。
今はまだ混乱中だと思うけど、そんな中でも
1回踊るたびに、成長が見られてうれしくなります。
今まで積み重ねてきてるものがあるから、ちょっとした意識の仕方や
踊りこみで、ぐんぐん伸びていくんだね



そして、もう5日後には本番を迎えるというのに、
今日も新たな注文をお願いしてしまいました。。

イントロの自由演技のあとの右・左に動いて前に1歩出る振り、
この、「前に1歩出て落ちる振り」を時間差にしたいのです。
前からパタパタパタと波を起こしたい!

ってこんな直前でごめんなさいね。。今まで5で動くことに慣れてたから混乱ですよね…

先週から怒涛の振り落としに続き、振りの変更やら新たな注文やら
みんな頭パンクしそうな状態で、ほんと心苦しいんだけど、
でも、前向きに必死にがんばってるみんなの姿は
心打たれるし、救われる思いでもあります。

道外メンバーも、また携帯動画での振り落としなのに
みんなそれぞれがんばって応えてくれてます。ありがとーー



あと、今日あらたに決まったことは、ラップとラップの間のゆっくりなところで
1からと5からで時間差で踊る横歩きの振り、これはステージ会場のみ、
前ではなく横に出ます。
4カウント右に移動したら、次の4カウントで左に移動して元の場所に戻るよ。
顔の向きや移動前のタイミングなどはパレードと同じです。
道外メンバーに送ったDVDでは、斜めにジグザグにでますと説明したんだけど
上記のとおり、ここ真横にします。動きかたは同じなので、
角度を変えるだけで対応できるのでよろしくお願いします!



あと、鳴子は今年鳴らしません…
でもあえて鳴らさないとこはあるのです。
ラップ2が終わって、後半の「がーっしゅ」の踊りに入る前のゆっくりなところ
ここは、鳴子が鳴らないようにヘラの部分を挟んで踊ります。


そして、夜は地方作業
私もやっと行くことができました!(振りも隊列も完成したのでね…)
今日は、ついにトラックに取り付ける作業でした。
もうすでに単管にデザインどおりのものがはり終えてあり
それをトラックに積み込みます。
緊迫した中、メンズたちカッコよかったなーー


ほんとにGushの地方はすごいんです。
すべて自分たちの手でつくっていること、そしてそのクオリティの高さ、
ドキュメント番組つくってほしいくらい。
演舞だけでなく、ここにもGushの魂がこめられてた作品があるんです。
早く世にだして、みんなに見てもらいたいです!!



今日の連絡事項は…

・メイク班のみなさんに日曜日説明をさせてもらいます。
(今年のメイク決まりましたよ!わっぴがデザイン(?)してくれました)

・本祭日曜日のお昼希望とってます。ゼリーがおにぎりか。

・打ち上げ代明日から集めます


ネットも毎日のように送られてますが、
重要事項ばかりなので必ずチェックしてね☆


(日曜の軽食、私は2回ともうめおにぎり。クエン酸とります。にも)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/4(木) 練習日報

2009-06-05 | Weblog

またしても日付が変わってしまいまいした…


昨日は一度踊った後

火・水曜日に練習に来ていた人

火・水曜日に練習に来ていた人

に分かれました。



はラップ2の後のゆっくりなところで
一部保留となっていた部分(風~のところ)を振り落とし。
(片足上げてのバランスがなくなり、偶数、奇数で違います)


は上記保留になっていたところを含めて
ラップ2の後のゆっくりなところの振り落とし。


これで本当に振りが完成いたしまいた!


その後、8丁目の隊列をなんとなく作って通して踊ってみました。
(仕事で来れない皆さん、道外の皆さんがいないのでかなり穴あきでしたが…)


一度踊ってみて…

かなりの人数がステージから落ちました!

今年の振りは普通に踊っていると、かなり前に進みます。
ですので、ステージ隊列の時には、下がれるところでしっかり下がりましょう!


「ダダダンダーン ダーン ダダダンダーン」の振り

みんな「ダーン」のところでかなり大きく左手を振っていましたが、
その部分はあまり大きく振りすぎないようにしましょう。


イントロからラップ1へのつながり部分の確認もしました。


座り、立ちの人共に「ホー」の前に後ろを向きます。


立ちの人は「ホー」ドラム音共に後ろ向きのままで、8で右手横に出し
右足後ろ、顔は下ということになります。


座りの人は「ホー」で左足を立てて座ります。
座ったままで6まで待ち、7で立ち上がり、8で右手横に出し
右足後ろ、顔は下です。


その後、何度か踊ってみましたが、前に進むのは抑えられてきましたよ!


皆さん、曲を何度も聞いてタイミングをつかんでくださいね。



連絡事項としては

netでも回りましたが、本祭日曜日はまとまった昼食時間が取れないので、2回に分けておにぎりかウィダーinゼリーをとることになります。

どちらが良いか希望をとりますので、日曜日の練習までに表に丸をつけてください。


打ち上げについて
こちらもnetで回りましたが、基本は衣装で全員参加です。
参加できない方のみひっとまで連絡ください。

尚、参加費は今週末に集めます。


衣装の着こなしについて
パンツが長い方は、例えば左足の外側をつまんで上に縫い付けるといった方法もありです。
各自、いろいろ工夫して着こなしてください。

インナーは黒の無地でお願いします。



(先日お財布を持たずに病院に行き、ツケてきました…サザエさんなかよぴー☆)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/3(水) 練習日報

2009-06-03 | Weblog
今日は、本祭当日ボランティアをしてくれる方がGushの踊りを見に来てくれました

ボランティアさんは、本祭土日にパレードの観客の整理等をしてくれるそうです。
実はこの方々がいないとGushは本祭に出れないんです。それだけ貴重な方々なのです。(縁の下の力持ちですよ。)大通パレードで見かけた時には感謝の意を込めて、思いっきり手を振っちゃいましょう



さて、今日の練習は、一度みなさんで踊ったあと
昨日振り落とされた新しいパートを確認する組
昨日来ていない人に新しく振り落とし組

途中、振り落とし組が合流し、新しく振り落としをされたところを何回も踊って確認をしていきました。


最後に2回ほど踊りこみをして終了しています。
みなさん、少し振りは馴染んできました?
私は・・・・  まだまだです

ですが、笑顔で踊る事を決めて踊ってます。(ちょっとにやけ気味
声だしでみんなに気合が入るよう声をだします。(Gushのサポーターでもありますから)
一回の踊りを最後の会場だと思って気持ちを込めて踊ります。

道内組の練習もあと5回です。みなさん、ムリしない程度に1回の練習を大切に、自分の目標に向かって、そしてみんなで心を一つにできるよう集中して練習に望みましょうね


(みんなのためなら、全力でサポートしますよ。コンサのサポーター兼Gushのサポーター、ひっとでした。)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月2日(火)練習日報

2009-06-03 | Weblog
とうとう6月になりました

ここにくると、疲れがたまって体調など崩しやすくなりますが、みなさん大丈夫ですか
練習後はクールダウンなどして、健康管理には十分に注意してくださいね


そして、ちょ~ど一週間後には、道外メンバーもぞくぞくと札幌入りしてきます
今まで、離れて練習をしてきたみんなが一つになっていきます
道外のみなさん、来るときはくれぐれも気をつけて来てくださいね
逢えるの楽しみにしてます





では、昨日の報告です。


昨日は全ての時間を全体で練習していきました。

まずは、週末に振り落としをした

ラップ2の最後のワンエイト確認
カウント3の右手は左手より高い位置にきます。
同じ高さにならないよう注意しましょう。

「ダダダンダン ダーン ダダダンダン」確認
こちらは曲をガッツリ聞き込んでください。
始めの「ダダ」は聞きます。次の「ダ」から動き出します。お願いします。


そして、昨日は新たに振り落としをしましたね

無音になってから『ガァ~ッシュ』に入る間の部分、フォーエイトです。
ここでは、まわりの空気を動かすように踊りましょう。

ラップ1に入るワンエイトの振り落としもしました。
この振りは隊列の前側にいる人が踊ります。


最後に3回通して踊り終了です


気づいた方もいらっしゃるかと思います…
そうなんです 振りが全て繋がりました
にもさん、お疲れ様でした
今年も素敵な振りをありがとうございます

後はみんなで躍り込んでいきましょうね



連絡事項は…

●保険証のコピーを出してない方はひっとさんへ
●今週6日に大通り公園でゴミ拾いがあります。参加してくれる方よろしくお願いします。
●間違いがないか名簿の確認をお願いします。
●衣装を本番同様に一度着てみてください。
それと、netでも回りましたが、7日に全員衣装を着て練習します
忘れないでね…って私が忘れそう



(昨日、鳴子達がカケオチしたことに気付きました何処へ…あや)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする